大好評の漢字クイズからこの問題!あなたはわかりますか?
これまでCanCam.jpに掲載した記事の中から、特に多くの方に読んでいただいた記事を厳選してお届けいたします。今回は、更新のたびに大好評をいただいている漢字クイズの記事の中でも特に多くの方がチャレンジしてくださったあの漢字です!
「相槌」って、あいづち?あいずち?正しい読み方は?
絶対知っている単語なのに、改めて聞かれるとわからない漢字って意外とあるものです。たとえばCanCam.jpでは、見かけたことはあるであろう「月極」や「美人局」、「静脈」などのクイズを出してきました。
今回のクイズはコチラ!
デジタル大辞泉(小学館)によると「相手の話にうなずいて巧みに調子を合わせること」という意味。もともとの意味は「鍛冶 (かじ) で、ふたりの職人が交互に槌を打ち合わすこと」というもので、そこから転じて使われています。
コミュニケーションの場で大事だと言われる「そうなんですね!」や「なるほど!」など、さまざまなものがこの「相槌」に当てはまり、相槌を使いこなせる人は会話上手とも言われています。
さて、この「相槌」ですが、読み仮名は「あいづち」でしょうか、それとも「あいずち」……?
正解はコチラ!
もともとの意味である「ふたりの職人が交互に槌を打ち合わす」ということからもわかるように、「槌」は「つち」と読むので、当然「相槌」も「あいづち」です。これはわかった!という方も多いのではないでしょうか。
漢字クイズは毎朝6時に更新されます。次回もお楽しみに!