【カルディお試し】謎の粉でオリジナルアイスが作れます。「なんでもジェラートミックス」を試したら、結構ハマった【大人の自由研究】

皆さん、カルディに「なんでもジェラートミックス」という商品があるのをご存知でしょうか。どんなに忙しくとも週1以上カルディに足を運ぶ筆者ですら、初めて目に留まった商品がこちら。なんと、「お好きなドリンクを入れるだけで好きな味のジェラートを作ることができる」という万能商品なんです。

年齢を重ねるごとに、「昔はお菓子作りをしていた方も、今では料理はするけどお菓子はあんまり…」という方も多いのでは?

いつものようにカルディ散策をしていたとき、ふと目に留まったこのジェラートミックスは、内容物が「謎の粉だけ」。女子小学生だった頃のような童心が疼き、速攻カゴにINしました。今回の記事は、このジェラートミックスを試してみた実録です。気になった方は、売り切れ前にカルディに急いで!

【¥321】なんでもジェラートミックス

1袋75gお好きなジュース230mlを注いで粉と混ぜ冷凍庫で冷やすだけで好きな味のジェラートが作れるんです。すごい! 早速パッケージを開封すると、入っているのは真っ白なサラサラの粉でした。


あま〜いバニラの香りがします♡ よくみると、バニラビーンズが入っているのがわかるでしゎうか? この「魔法の粉」とドリンクを混ぜるだけでアイスができる…なんて、幼少期にたくさん作った知育菓子のようで、思わず胸が高鳴ります。

今回は、粉を二等分にし、ドリンクを2種類用いて味を比較してみることにしました。今回用いたのは、牛乳と果汁100%のマスカットジュース。スタンダードな牛乳と、それに合う夏らしい爽やかなジェラートが食べたいと思ったので、この組み合わせにしました。

1袋で小さなココット4つ分のジェラートが作れるようです。それでは早速、作っていきます!

大人でも結構楽しい。ジェラート、作ってみた


まず、ちょうどいいサイズのボウルや深皿に粉を開け、230ml分測ったドリンクを数回に分けて注いでいきます。ダマにならないよう、丁寧に混ぜていくのがコツ。筆者は牛乳のほうは問題なく混ぜられたのですが、マスカットジュースの方は混ぜが足りなかったようで…少し粉っぽさが残る感じになってしまったので、気持ち多めにかき混ぜるのがコツです。「まあこのくらいでいいかな?」と思っても、もうちょっと混ぜ続けた方がいいです。

綺麗に混ぜ終えると、溶けた後のアイスクリームのような、シェイクのような…とろとろの液体になりました。香りもよく、一層出来上がるのが楽しみに♡

粉っぽさがなくなるまでしっかりと混ぜ終えたら、あとは冷凍庫に4時間入れておくだけです!

お待ちかねの味は? 予想以上に本格派!

さて、ちょうど4時間が経過し、早速試食してみることに。

写真のものは牛乳を入れたものです。こうみると、バニラビーンズがたくさん入っているのがわかりやすいですね。わくわくしながら一口目を食べてみると、最初に抱いた感想は「超濃厚!」でした。正直、粉とドリンクしか混ぜていないので「ちょっとサッパリ系のアイスなのかな?」と思っていたのですが…思った以上に口溶けが柔らかく驚きました。よそう際には、もったりとした質感というより、「シャリっ」とした感じをわずに感じたのですが、口の中でトロッととろける本格的な味わいでした。

お次に食べてみたのは「マスカット」。率直に、「マスカットとバニラの風味、ガチで合います」。筆者的にはマスカットの方が珍しくて好きでした。今回購入したキットの粉は、ベースがバニラ風味で作られています。そのため、何を加えても若干バニラっぽくなるのですが…さっぱりしていて重たくない爽やかな甘みのマスカットと、合わせる素材をマイルド&クリーミーにするバニラがちょうどいいバランスで新たな味を生み出しています。ただ、一点お伝えするとしたら…バニラと合わせるなら、「マンゴー」や「オレンジ」のように映える色のジュースを使った方が、写真的には良いかも。写真で見るとほぼ同じ色に見えると思うのですが、筆者も冷凍庫から取り出した瞬間違いが分からず、「あれ? どっちがどっち?」と匂いで判別することに。(汗)

本商品のパッケージのように、全然違う色のドリンクを選んだり、もしくは食紅を足してみたりすると一層楽しめるかもしれません♡

また、牛乳を入れた方は冷凍庫から出してすぐお皿によそいましたが、マスカットの方はジェラートらしくちょっと練ってみました。そちらの方が一層滑らかな食感になるので、一手間かけて練ってみるのがおすすめです。


今回はこのままいただきましたが、チョコレートチップを混ぜてみたり、アラザンやチョコスプレーをかけてみたりしてアレンジするのも楽しそう♡ 「幼少期はたくさんお菓子作りをしていたけど、大人になるにつれやらなくなった」という方も、少なくないはず。カルディの「なんでもジェラートミックス」は、粉とドリンクを混ぜ合わせるだけでジェラート が作れちゃう優れもの! とっても簡単にできるので、「お家におこもりする日の楽しみ」に、「友人や恋人を家に呼ぶときのプチイベント」に、ぜひ試してみてくださいね♡ (Ami)

↓このほか、夏に食べたいひんやりスイーツはこちら!

【無印良品】おうちで本格「和かき氷」がまさかの150円。「凍らせて食べる抹茶&ほうじ茶あずき」がおいしすぎる

Ami 
東北出身、都内の大学に在学中の現役大学生ライター。2024年に半年間、イギリス・ロンドンに留学。ヨーロッパ周遊の旅経験など、海外ネタにも詳しい。月30冊は漫画を読むほどの漫画好きで、美術館巡りや図書館巡りにもお熱な文系女子。
無印良品とカルディのパトロールが習慣。最近の目標は「頑張らない自炊」。

あわせて読みたい