いよいよ8月も目前。夏が深まり、今年は全国各地で異常なほどの暑さに見舞われています。
そんな中、毎年訪れるのが「夏バテ」ですよね。素麺やうどんなど、冷たくて喉越しのいいものばかりが食べたくなるけど、それだけでは栄養が偏りがち。暑い夏を元気に乗り切るなら、程よく量を食べて、おいしく栄養を補給したいところです!
今回ご紹介するのは、カルディで購入できる「冷製スープ」。お値段はたったの237円ですが、いずれも超濃厚で、まるでスープ専門店で購入したかのようなクオリティ。夏は秋冬と比べて、なかなかスープを飲む機会はありませんが、これなら普段の食事にプラス1品簡単につけることができてQOLが爆上がり♡ ぜひ皆さんのお買い物に役立ててみてくださいね。
【¥237】カルディオリジナル 冷たい〇〇スープ
今回購入したのは、こちらの3種類。左から「カボチャのスープ」「カニのビスク」「ヴィシソワーズ」の3つを購入しました。ほかにもコーンスープやえんどう豆のスープがありましたが、コーンスープは人気なのか売り切れ。カニのビスクに関しても、1軒目に訪れたカルディでは売り切れでした。気になる方は話題になる前に、お店に急いで!
パウチタイプなので調理不要で、冷蔵庫で冷やしておいて食べたい時によく振ってから、開封するだけ。冷製スープなので、他のレトルト食品のように温める手間すらない!
筆者は朝ごはんをあまり食べたくないな…と思うときに冷蔵庫に入れておいたコレを開封し、トーストとともにいただいています。なんでもない日の朝食が一気にグレードアップ♡ 冷たいので食欲不振のときにも食べられるのに、どれも濃厚なため腹持ちが良いところもお気に入り。
それでは、それぞれの味について順にレビューしていきます。
かぼちゃのスープは甘味強めでクリーミー!
先ほどのお写真の左から順番にご紹介していきます。最初はかぼちゃのスープ。
パッケージにあるように、牛乳を少し垂らしてお店風にいただきました♡ しっかりとかぼちゃ本来の甘みが感じられる、濃厚なクリームスープです。他二つと比較して、最も甘い&クリーミーと感じたのがかぼちゃでした。カボチャといえば、時にちょっと青臭さを感じることもある野菜ですが…例えるならこのスープは、完熟して柔らかくなった蒸しかぼちゃをいただいているよう。
さらに、成分表示を比較するとかぼちゃのスープは他の二つよりも高い割合で「クリーム」を使用していることがわかります。そのため、しっかりとかぼちゃの味はするものの、「普段それほどかぼちゃを食べることはないかも…」という人も、クリーム感が風味をマイルドにしてくれて食べやすいです。
レストランで出されても納得! 肉感まで感じられるあらごし蟹ビスク
一口目の感想は「え、これ本当に237円!?」 ちょっといいところのレストランで出されそうな、濃厚で深い味わいのスープがこちらです。
小さく刻まれたカニの身が入っているのですが、身だけじゃなくて、食べやすく粉砕された殻まで入っていて…香ばしく、飽きない食感。明記されていないので主観ですが、カニの身は「燻製されているのかな?」と思うような、本格的な風味があります。鼻から抜けていく芳醇な味わいが、隠されたひと手間を想像させます。
ここまで身を絶賛しましたが…スープ自体も本当に、美味しい。たまねぎやにんにくなどの香味野菜やスパイスが食欲を掻き立ててくれます。でも、濃厚過ぎるなんてこともありません。確かに濃厚なんだけど、どこか後味がスッキリしているのでとっても飲みやすく、暑い日でも食べたくなるお味です。
バランスの取れた、本格派じゃがいもスープ 正直、一番リピするならコレ!
他の二つがとても濃厚なのに対し、こちらは比較的さっぱりと飲みやすいのがコレです。他二つはどちらかというとパンをスープにつけたり、あっさり目のパスタなどといただきたいと思うのに対し、こちらは組み合わせがなんであれ美味しく食べられる! という印象。唯一足し算を楽しめるスープです。
こちらもパッケージに習って、オリーブオイルをひと回ししていただきましたが、粗挽き胡椒も間違いなく合う! かぼちゃの方はクリームの割合が多かったのですが、こちらのじゃがいもはクリームより牛乳の方が含まれているため、サラッとしたスープになっているのではないかと思います。また、こちらもビスク同様、玉ねぎの香ばしさが強く感じられ、重厚感のある味わい。
じゃがいも本来の濃厚さと甘み、牛乳、玉ねぎ、塩味が全てバランスよく調和し、家に常時ストックしておきたいと思えるお味でした♡
今回は、カルディで買える冷製スープを3種類レビューしました! みなさんの気になるお味は見つかりましたか? もう夏も本番。食欲がなかったり、疲れやすかったり…なにかとエネルギーを使う夏ですが、元気に乗り切るためにも「食べやすくて」「楽に栄養チャージ&食欲増進」できる冷製スープで8月を乗り切りましょう♡ (Ami)
東北出身、都内の大学に在学中の現役大学生ライター。2024年に半年間、イギリス・ロンドンに留学。ヨーロッパ周遊の旅経験など、海外ネタにも詳しい。月30冊は漫画を読むほどの漫画好きで、美術館巡りや図書館巡りにもお熱な文系女子。
無印良品とカルディのパトロールが習慣。最近の目標は「頑張らない自炊」。
あわせて読みたい