【地味に読めない】「布帛」読める?「ふきん」ではありません

読めているつもりでいた漢字が、じつは間違った読み方だった!という経験はありませんか? たとえば、「汎用」「重複」「一段落」などは読み間違えたまま覚えてしまいやすい言葉の代表格です。ひとつ間違って覚えていると、「他にも間違えているかも……」と心配になってしまいますよね。
本日の漢字クイズは、そんな「読めそうで意外と読めていない」日本語シリーズから。お題はこちら!

布帛」。
こちらの熟語、あなたは何と読んでいますか? 「ふきん」とか「ぬの……」と読んでいるとしたら、それは間違いです。読めそうで読めないこの言葉、正しくは一体何と読むのでしょうか?

■ここでヒント♪

ヒントとして、まずは言葉の意味を確認してみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「布帛」の意味は次のとおりです。

1 麻・木綿などの布と絹織物。
2 織物の総称。きれ地。

意味は2つあり、どちらも布に関する言葉であることが分かります。日常で「布帛」という言葉を見かけるのも、ファッション関連の記事や、衣類の商品説明などが多いのではないでしょうか。


さらにヒント! 「布帛」をひらがなで書くと「ふ○○」の3文字です。

さて、そんな「布帛」の読み方は? 早速正解を見てみましょう。

■正解は、こちら!


「布帛」の読み方、正解は「ふはく」でした。
帛という漢字は簡単そうで意外と読めない字ですよね。「布帛」をなんとなく読み流していた、間違った読み方をしていた……という人は、ぜひこの機会に覚えてしまいましょう♪

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新しています。他の問題も解いてみてくださいね!
(豊島オリカ) 

★もっとチャレンジしてみる? CanCam漢字クイズ 記事一覧はコチラ