うんざりする瞬間は?乗り切り方って?会社の飲み会を上手にやり過ごすコツ
働いている以上、参加せざるをえない会社の飲み会。多くの人が会社の飲み会をちょっと疎ましく思ってしまうのって、飲み会でうんざりすることがあるからではないでしょうか? ストレスフリーな飲み会なら、行きたくないと思うこともありませんよね。
時間外だからこそちょっとのことでもうんざりしがちな飲み会ですが、どんなことにうんざりしてしまうのか、また、行きたくない飲み会をうまく乗り切る方法を教えちゃいます!
■勘弁して!飲み会でうんざりする瞬間って?
飲み会でうんざりする瞬間をランキング形式で順にご紹介!
第5位 プライベートを詮索される
軽く質問するくらいなら許容範囲ですが、突っ込みすぎたプライベートに関する質問はさすがにうんざりしますよね。相手が上司や先輩だと邪険にできないのも難しいところ。笑ってごまかしたり、同じ返しをずっとするなど、角が立たないようになんとか乗り切りましょう!
第4位 職場の人と仲良くない
これでは飲み会に行ってもつまらなく感じてしまいそう。仕事をするうえで職場関係は良好なことに越したことはないと思うので、この機会に仲良くなってみるのもひとつの手ではないでしょうか。きっと今より楽しく仕事ができるはず!
第3位 会費が高い
職場での飲み会ともなると大人数なことが多いので、お会計の際に楽な会費制をとることもしばしばありますよね。お酒が飲めないと少し損した気になってしまい、会費制の飲み会はうんざりしてしまいます。
第2位 強制参加なこと
はっきりとは言われていないけれど、「行くよね?」と暗黙の了解なところは会社飲み会あるある。断ったあとのことを考えると結局参加するのがいつものパターンですよね。現代ではパワハラとなることもあるので、あまりにもひどかったら誰かに相談するなど対策を講じましょう。
1位発表の前に5位以下で挙げられたものをご紹介します! 「酒癖が悪い人が多い」や「仕事の話をされる」というものがありました。楽しい飲み会も酒癖の悪い人が何かやらかすと一気に空気は冷めますよね。お酒が入って急に説教を始める人も、やっぱりうんざりしてしまいます。解決法は早く時間が過ぎてくれるのを待つのみなのかも…。
さて、ついに気になる第1位の発表です! 最も会社の飲み会でうんざりする瞬間はこちら。
第1位 勤務時間外に拘束されること
飲み会の中身ではなく、飲み会そのものにうんざりしてしまうとのこと。仕事が忙しいと自分の時間は貴重ですよね。そこに飲み会が入ってしまうと、うんざりするのも納得です。気の進まないまま飲み会に参加して、第2位以下の瞬間があったら気分は最悪。若い世代の人が飲み会に行きたがらないのはこんなことが原因かもしれませんね。
会社の飲み会、うんざり度はかなり根が深そうでした…。しかし、うんざりだからと言ってずっと参加しないのもなんとなく気が引けてしまいますよね。
ということで、次に行きたくない会社の飲み会の乗り切り方をご紹介します!
■嫌な会社の飲み会はこう乗り切るのが正解!
[1] 口実をつくる
「用事があるという」(24歳 会社員)
「仮病を使う」(27歳 会社員)
「親の看病があると言う」(29歳 会社員)
「わざと仕事を入れる」(28歳 会社員)
先約を作っておくとの方が多数! 行きたくない飲み会はなにか口実をつくって行かない選択をとるのが無難なのかも。もちろん毎回仮病を使ったり用事があると言ったりすると怪しまれるので、時々飲み会に顔を出しておくのがベターです。
[2] 早めに切り上げる
「一次会で帰る」(27歳 会社員)
「早めに帰る」(22歳 会社員)
「飲みすぎず食べすぎず程よい距離感を保ち、ある程度したら幹事に帰ることを伝えて帰宅する」(27歳 会社員)
正直、一次会にさえ出れば役目は果たした感がありますよね。二次会は誘われて断ったとしてもあまり角が立たないので、きっぱり断っても大丈夫です。用事があると嘘をつけない方はこの方法で乗り切ってみましょう!
[3] 座る席を選ぶ
「苦手な人の横には行かない」(34歳 会社員)
「上司から離れる」(27歳 会社員)
「話したい人だけ話す」(36歳 会社員)
うんざり因子には最初から近づかないでおくのが鉄則。話せる人の隣にいれば、会社の飲み会も嫌ではなくなりそう。トラブルになりそうなものは自分から避けることが大事です。
[4] 我慢する
「我慢する」(30歳 会社員)
「無理やりテンションを上げる」(35歳 会社員)
「愛想笑い・相槌を打つ」(23歳 会社員)
行きたくないのを時には我慢して参加することもありますよね。あなた自身が盛り上げ役だと、周りから期待されるのもうんざりポイント。頑張ることも大事ですが、自分を労わって飲み会に行かない選択をとることも考えてみてください。
[5] その他
「素直に言う」(22歳 会社員)
「断れないからとりあえず行って話を振って周りに盛り上がってもらう」(27歳 会社員)
「ひたすら食べる」(32歳 会社員)
「気配を消す」(37歳 会社員)
飲み会で会社の人たちと良いバランスを保っていくには、時には我慢することももしかしたら必要かもしれませんね。もちろん負担にならない程度というのが前提です。行きたくない会社の飲み会の対処に困っている方は、ぜひ上記のどれか試してみてはいかがでしょうか?
会社の飲み会でのうんざりも、乗り切る方法さえあればそんなに負担に思うこともないかもしれません。自分なりに会社の飲み会との付き合い方を考えてみると、憂うつな飲み会も楽しめそう!(岩川菜奈)