「どろよい」じゃありません!「泥酔」って読めますか?

大好評の漢字クイズからこの問題!あなたはわかりますか?


これまでCanCam.jpに掲載した記事の中から、特に多くの方に読んでいただいた記事を厳選してお届けいたします。今回は、更新のたびに大好評をいただいている漢字クイズの記事の中でも特に多くの方がチャレンジしてくださったあの漢字です!

 

「泥酔」って、もちろん読めますよね?


突然ですが、日本語クイズのお時間です。
よく見かけるのに「じつは読み方を知らない」という日本語が、世の中にはたくさんあります。
たとえば駐車場の看板に書いてある「月極」
100均で見かける「不織布」「帆布」
仕事で見かける「貼付」など。
読めそうで意外と読めない言葉って、けっこう身近にありますよね。
そんな日本語にまつわるクイズ。本日のお題は、お酒にまつわるコチラの言葉。

 

泥酔

「泥酔」という日本語。大人はわりと頻繁に見かける言葉です。
この言葉の意味は「正体をなくすほど、ひどく酔うこと」(小学館デジタル大辞泉)。もうベロベロに酔っ払っちゃって、自分が酔っているのかどうかも分からない……みたいな状態のことですね。
そんな「泥酔」の読み方ですが、もちろん「どろよい」ではありません。社会人なら知っておきたいこの言葉、正しくはなんと読むのでしょうか?
さっそく正解を見てみましょう、コチラです。

泥酔の読み方

「泥酔」の正しい読み方は、「でいすい」でした。
この日本語に使われている「泥」ですが、じつはこれ、泥んこ遊びでおなじみの泥のことではなくて、中国に伝わる空想上の虫の名前なんです。

中国の古い書物『異物志』には、 “泥(でい)”という架空の虫が出てきます。この“泥(でい)”には骨がなく、普段は海の中にいるのですが、水のない所では土のように固まってしまうのだそうです。
「泥酔」という言葉は、酔っ払った人の姿がこの虫の様子に似ていることから出来た言葉なのだとか。(けっこう衝撃的ですね!)泥酔で失敗することのないよう気をつけていきましょう!

日本語クイズは毎日更新しています。明日もぜひ遊びに来てくださいね♪(豊島オリカ)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

★「何れ」読める?「なにれ」ではなく、絶対知ってるあの言葉!

★【保存版】ガチの酒飲みが教える、二日酔い防止方法4パターン

>CanCam.jp TOPにもどる