洗濯でやらかすとショック…みんなの冬物洗濯事情を調査してみた!

お家で?それともクリーニング?みんなの冬物洗濯事情を調査!

(c)shutterstock.com

寒さを感じる冬の季節がやってきました。ニットやセーター、コートなど冬物アイテムが必須となってきましたね。しかし、防寒対策のために着込んでいると、電車や買い物中のお店などで、汗をかいた経験はありませんか? 「気づいたら首の後ろが黄色く変色していた…」「洋服についた汗のニオイが気になる…」などなど。できれば毎日洗いたいところですが、かさばったり、毛玉になりやすいものが多い冬服の洗濯って大変ですよね。また、ここ数年、高級ダウンコートブームもあり、ブランドのコートを着ている人も多く見かけます。大切な冬物のコートやジャケットの洗濯、みなさんどうしているのでしょうか? そこで今回は、宅配クリーニングの“せんたく便”が全国20代以上の男女を対象に行った「冬物の洗濯」に関するアンケート調査をご紹介します! 

8割以上の人が冬物を家で洗っていると判明…! 


まず、「冬物は家で洗っていますか?」と聞いたところ、8割以上が『はい83.9%』と回答しました。大半が家で洗濯しているという結果に。想像通りかなと思います… 経済的にも時間的にも、毎回クリーニングに出すことはなかなか出来ないですよね。

冬物 洗濯アンケート グラフ

次に、「どんなものを洗っていますか?」と質問したところ、『ニット40.9%』という回答が最も多く、次いで『セーター37.9%』『ジャケット9.8%』『コート6.7%』と続きました。

「ニットぐらいなら、ネットに入れて回せば大丈夫…」と思っている人が多そうです。しかし、洗濯表示をきちんと見ていなかったり、間違った洗い方をすると毛玉になったり、縮んでしまったりと、大切な服が取り返しのつかない状態になってしまう可能性があります。冬物を自宅で洗濯した失敗談を聞いたところ、「セーターやニットを干すときにハンガーの型が残ってしまったことがある」(兵庫県/20代/女性)「ダウンジャケットを洗ったら、中綿が偏った」(愛知県/30代/女性)などが出てきました。こんなことになってしまっては大変です! 手間がかかっても、注意事項の確認はとても大切ですね。

では、なぜクリーニングに出さなかったの?


「クリーニングに出さなかった理由を教えてください」と聞くと、『高い38.9%』『持って行くのがめんどくさい29.5%』『クリーニング店に出さなくても着られる22.2%』『量が多くて出しきれなかった4.2%』『れていた1.6%』と続きました。とても分かります。家で洗えるものをわざわざ自分で持って行って、お金を払ってまで出したくないですよね。特に、冬物は荷物にもなるし、料金も高くなってしまいます。

クリーニングに出さなかった理由 グラフ

お気に入りの冬服はある?


続いて、「お気に入りの冬服はありますか?」と質問したところ、6割以上が『はい63.8%』と回答しました。冬物はデザイン性の高いものが多く、お気に入りの一着を見つけている人が多いようです。また、夏物に比べてコートなど価格が高いものも多いため、よく考えてから買う人も多いですよね。時には、一生モノを購入する人もいるのではないでしょうか。

お気に入りの冬服があるか? グラフ

冬服は長く着る? それともワンシーズンで売る?


また、「冬物は長く着ますか?ワンシーズンで売りますか?」と聞くと、ほぼ全員が『長く着る95.7%』と回答しました。驚きです! ですが、価格も高いものが多い冬服、ワンシーズンだけなんてもったいないですよね。ニットやセーターは、数年間着回してるっていう人もきっと多いはず…! 「お気に入りの冬服があって長く着たい」なら、クリーニング店を利用した方がいいのはわかってるんです…けど…。
 冬服を長く着るか? グラフ

 

最後に、やっちゃった!?冬物を自宅で洗濯した失敗エピソード


・「セーターやニットを干すときにハンガーの型が残ってしまったことがある」(兵庫県/20代/女性)
・「ダウンジャケットを洗ったら、 中綿が偏った」(愛知県/30代/女性)
・「ファー付きのニットがモップのように固くなってしまい、 柔らかなファーには戻らなかった…」(福島県/40代/女性)
・「ふんわりしていたジャケットが薄くなってしまったことがあります」(静岡県/50代/女性)

どれもありがちですよね。一瞬の気の緩みが失敗につながることも。しかもそれが大切なものであればあるほど悲しい気持ちに。

 

以上、冬物の洗濯事情をご紹介しました! お気に入りの冬服があって長く着たい。だけど、クリーニングに出すのは面倒でお金もかかる…出来ればお家で洗いたいと思っている人が多いようです。この結果には納得してしまいました。しかし、お家で洗う時には注意点もたくさんあります。大切な冬服を台無しにしてしまわないように、表示をよく確認してから洗濯することが大切ですね。 (澤 夏花)

 

情報提供元:株式会社ヨシハラ 

★え、ウソでしょ!?ブラジャーの洗濯、毎日してる人の割合【女子の本音】

>>CanCam.jp TOPへ戻る