ついつい増えガチな必要な物たち…そんなときは、いらないもの処分してスッキリしたい!そこで、11月5日放送の『この差って何ですか?』(TBS系・毎週月曜19時)では、メルカリで売れる物と売れない物の差を大検証します!

加藤浩次さんと川田裕美さんがMCを務める『この差って何ですか?』は、世の中の様々な「言われてみればちょっと気になる“差”」に注目。なぜその“差”が生まれるのかを徹底調査し、驚きの理由を紹介していくバラエティです。

この日は、レギュラーパネラーの土田晃之さん、上地雄輔さんに加え、ゲストに沢松奈生子さん、藤本美貴さん、横澤夏子さんを迎えて送ります。
今回は、ネットで売れるものと、売れないものの差に注目!メルカリ初心者の上地さんがパネラー陣の不用品全51品を譲り受け、ネットフリマに挑戦。どんなものが売れてどんなものが売れないのかを大検証します。

すると、出品作業をはじめてすぐ、メッセージが届いたり、見知らぬ相手から値下げを要求されたり、さらには絶対売れないと思っていたものがあっという間に売れたりと、メルカリで物を売る楽しさにとりつかれることに。
注目なのは、書き込みや折れ目があり、かなり使用感がある参考書が売れて、新品のTシャツが売れないという現象。実は「MサイズのTシャツ」は出品数がとても多いため、買い手側の利用者の目につきにくいんだとか。

そして意外と知られていないのが、売り手も買い手も自分の名前や住所など個人情報を一切知られることなく取引ができるという点。
スタジオでは、最終的に売れたものと売れなかったもの、さらにその金額が明らかに。意外な結果に驚きの声が挙がります。

また、秋から冬にかけて旬を迎えるカニをテーマに、スーパーで「カニ味噌つきで売っているカニ」と「カニ味噌がついてないカニ」の差に迫ることに。
ズワイガニ、タラバガニ、花咲ガニ、毛ガニ、ワタリガニ…同じカニの仲間に見えますが、実はこの中に「カニじゃないカニがいる」という差が明らかになり…。

どのカニがカニ味噌を食べられて、どのカニがカニ味噌が食べられないのでしょうか、パネラー陣が1人ずつクイズに挑戦。見事正解すると豪華なカニ料理を食べることができますが、果たして!?