色のバリエが豊富!グリーンスカートのコーデ集
トレンドカラーでもあるグリーンのスカートは、コーデがグッと今っぽくなる人気アイテム。色モノは苦手…という人も、清潔感のあるミントや差し色にも使える鮮やかな緑など、色味のバリエーションが豊富なグリーンなら似合うカラーが見つかるはず! 今回はグリーンのスカートを使ったトレンドコーデのほか上品フェミニンな着こなしをご紹介します。
Contents
グリーンスカートに合うトップスの色は?
色合わせに悩みがちなカラースカートですが、人気のグリーンスカートは、白や黒、ブラウンなど定番カラーに合わせるだけでコーデがおしゃれっぽい雰囲気に仕上がります。
グリーンは派手さよりおしゃれ感が強調できるカラーでありながら、コーデ次第で主役にもなれる色。ちょっぴりファッションに気合いを入れたい♡ そんな日にもぴったりです。
今季は同系色アイテムのワントーンコーデも旬なので、柄物を取り入れたり色味の違いを意識してコーデを組むのがおすすめです。
グリーンスカートコーデのポイント
- ベーシックカラーのトップスが合わせやすい
- ミント系のグリーンスカートで爽やかな印象の着こなしに
- くすみグリーンは上品で大人っぽいコーデに仕上がる
- 今季っぽい着こなしならワントーンコーデもおすすめ
グリーンスカートを合わせるトレンドコーデ
【1】旬のワントーンはグリーン系で上級者見え♡
トレンドのグリーンは全身で取り入れるのも上級者っぽく見せるコツ。グリーン系チェックスカートにくすみグリーンのアンサンブルをなじませ今どきに。チェック柄やニットの素材感でメリハリをつけると、同じ色を合わせてものっぺり見えが回避できます。
【2】ミントグリーンのスカートを淡色アイテムでなじませて
かわいい印象のミニスカはグリーン系の洒落カラーが新鮮! スカートもウエストにインしたシャーリングブラウスも適度にくすんだ色味なので大人っぽさもキープできます♪ 短すぎない丈感とコーデュロイ素材もこなれて見える秘訣。靴はベージュのブーツでマイルドな配色に。
【3】ニュアンス配色は足元の黒ブーツで引き締める
シアー感のあるスカートで、トレンドのくすみグリーンを軽やかに投入。グレーがかったブラウンのふんわりタートルを合わせると、やわらかな印象がまとえます♡ 素材感に差があるアイテムを合わせることで淡い配色に奥行きも。ブーツは見えたときに洒落感がUPするレースアップでコーデをさりげなく引き締めて。
【4】チェック柄スカートでシンプルの地味見えを回避!
グリーン×黒のブロックチェックスカートを黒カーデや黒ブーツでかっこよく! スリットから覗くツヤレザーが色っぽさを、くるぶしのたぷっと感がこなれ見えを叶えます。スリットスカートから見える肌感とのギャップで、奥行きのあるおしゃれを堪能して。
【5】ビタミンカラーで鮮やかなお出かけコーデ
ボリューミーなスカートとフィット感のあるリブニットでメリハリを。鮮やかなグリーンのスカートは、まろやかイエローとのフレッシュ配色でトレンドを楽しむのがおすすめ。カラフルコーデに軽さを加える白スニーカーで爽やかカジュアルに落とし込めば抜け感もばっちりです♡
【6】ミント色のミニスカートで大人なかわいさを
コンパクトに収まるミニ丈スカートは、トップスにブラウス×ニットのレイヤードをチョイス。ネイビーとミントグリーンの配色が控えめで大人っぽい甘さを添えてくれます。バッグを短めに掛けたりミニマムなボトムですっきり見せると流行のロングブーツとのバランスも抜群!
【7】チョコミント配色がおしゃれなスカートコーデ
ミントベースに白ドットを散らしたナロースカートが、甘すぎず爽やかな雰囲気。トップスにダークブラウンのニットを合わせれば、新鮮おしゃれなチョコミント配色が完成します♡ 女っぽいマーメイドラインや抜け感のある白のバッグ&サンダルで洗練度を高めて。
【8】オンオフOK!ミントグリーンのプリーツスカート
通勤にもデートにもシーンレスに活躍するミント色のスカートは、シックな黒で引き締めると美人なムードにイメチェン! プリーツスカートのきれいな揺れ感を引き立てるため、トップスは程よくフィットするリブカットソーを選んで。バッグは黒で締めつつ、足元は同系色のフラットパンプスでなじませるのがポイントです。
【9】ミントグリーン×ベージュのフェミニン配色コーデ
あざときれいな肌見せなら、バックシャントップス×ロングスカートがおすすめ。ベージュとミントグリーンのやわらかな配色を邪魔しないベージュ小物で、色気がトゥーマッチにならないペールトーンコーデを完成させて。
【10】くすみ系カラーを合わせる今っぽ配色の着こなし
グリーンスカートとくすみピンクのトップスを組み合わせた絶妙なニュアンス配色コーデ。今年っぽいグリーンのスカートは、フレアシルエットのレディ感とチノ風素材のカジュアルさが今っぽさのカギ。スモーキーな色合わせに馴染むグレーのGジャンでこなれムードもUPします。
【11】爽やかなミントグリーン×白の好感度スタイル
ナロースカートとBIGシャツでこなれ感たっぷりのバランスに。爽やかな白×グリーンで大人っぽいきれいめ配色を意識しつつ、メンズライクなBIGシャツとIラインスカートとのギャップで脱コンサバな着こなしが完成します。
大人っぽいくすみグリーンスカートの着こなし
【1】カーキグリーンのスカートに白トップスで明るさを
ランダムフリルがかわいいスカートは渋めのカーキグリーンで甘さを調節。ボトムをダークカラーでまとめるときは白のトップスや小物で軽さを出して全身のバランスを。靴はゴツめのブラウンブーツで足元を重たくすると今っぽく仕上がります。
【2】辛口なグリーンスカートは甘めトップスと好相性♡
辛口なカーキスカートやブラウンのインナーなど、落ち着いた色を加えることでカットワークレースのブラウスを大人の甘さに昇華。ふんわりした袖とタイトなウエストの対比で、メリハリのきいた女っぽシルエットに仕上がります。
【3】マーメイドスカートは甘さ控えめなくすみグリーンで
レディなマーメイドスカートも、渋めのカーキグリーンならマニッシュな雰囲気に着こなせる。トップスはロゴT×締め色のゆるカーデを合わせて、ユニセックスなリラックス感もばっちりです。
【4】くすみ系のカラーなら色を重ねても馴染みやすい
あいまいカラー同士ならカラーミックスも簡単! カーキの延長で取り入れやすいグリーンのレザースカートは、フリル襟のガーリーなブラウスと合わせて甘辛MIXに。ピンクとグリーンなど、色を重ねてもやりすぎないのは、くすみのあるあいまいトーンでそろえているおかげです。
【5】ゆったりトップスはタイトスカートでメリハリを
清楚な白のアンサンブルにグリーンのタイトスカートをコーディネート。きれいめな合わせながら、ドキッとさせるカーデの透け感が目を惹きます♡ ONの日はかっちり着て、OFFならゆるっと肩を出してみるのもおすすめ。ちらっと見える肌感で女っぽさをアピールして。
【6】グリーン×グレーのニュアンス配色が新鮮!
明るいオリーブグリーンのフレアスカートにグレイッシュなカーキのカットソーをなじませる配色が新鮮♡ ツヤのあるきれいめスカートはグレーのGジャンや黒小物でピリッと辛口に仕上げて。
【7】ラフな着こなしが洒落るくすみグリーンのスカート
シンプルなパーカは、女の子らしいライトベージュで品よくかわいく♡ コーデにおしゃれな奥行きが加わる異素材のプリーツスカートを合わせて、甘さのあるフェミニンカジュアルに仕上げましょう。ゆるっとしたパーカと縦ラインが強調されるプリーツスカートは全身バランスも◎。淡色小物を合わせて全身のやさしいトーンをキープして。
今季は色を合わせたワントーンコーデもおすすめ!
グリーンスカートは、黒やブラウンなどシックなベーシックカラーを合わせて大人カジュアルに、白トップスを合わせて好感度高めのコーデに…など、手持ちのトップスにも合わせやすいアイテム。派手な印象になりすぎないので、オフィススタイルにもおすすめです♡ 人気のワントーンに挑戦するなら、色味の違うグリーンを合わせるとおしゃれっぽく着こなせます!