誰でも料理上手になれる!絶対に料理が美味しくなる、簡単なひとつの法則
11月に発売されて以降、簡単で美味しくキレイにやせられる……と話題のレシピ本『#モデルが撮影前に飲んでいる 魔法の即ヤセ低糖質スープ』。
たんぱく質がしっかり入っているのでしっかりボリューミー、すべてのレシピは10分以下で作れる……といいことずくめのこの1冊。
著者のAtsushiさんにとって2冊めのスープレシピ本となるこの1冊ですが、前作の『#モデルがこっそり飲んでいる 3日で2kgやせる魔法のスープ』とはある異なる点があるそうです。
それは、「絶対に料理が美味しくなる法則」を取り入れているということ。その秘訣はいったいなんなのでしょうか? 早速Atsushiさんにうかがってみました。
絶対に料理が美味しくなる「旨みミックスの法則」
前回と今回のスープレシピ本で異なるところを挙げるとすると、「すべて10分以下で作れる」ことと「『旨み』を重ねている」こと。より簡単で、より美味しく、ということを意識しています。
一般的に「スープは煮込むから美味しくなる」という印象があると思いますが、今回は「10分以下」という簡単さの面もこだわったので、とにかくすぐに味に深みが出るような組み合わせを考案しました。それが「旨みミックスの法則」です。3大旨み成分である「イノシン酸」「グルタミン酸」「グアニン酸」というものがあるのですが、これを何種類か重ねると、料理は一気にグンと美味しくなります。
たとえば身近な食材で例えると……。
イノシン酸:肉類、魚類、卵 等
グルタミン酸:昆布、チーズ、トマト、玉ねぎ、ねぎ、にんにく、とうがらし、セロリ、しょうが、大豆、たけのこ 等
グアニル酸:加熱したきのこ、ドライトマト、のり 等
です。他にも貝類に含まれる「コハク酸」という旨み成分もありますが、まずはこの3つを知っておくといいと思います。
普段お料理を作っているときも「ちょっと味が足りないな」というときは、鍋の中を見て、「今はお肉が入っているからイノシン酸はあるな、じゃあ昆布だしでグルタミン酸を足そう」と少しプラスするだけで、不思議なくらい途端に美味しくなります。
この「旨みのミックス」は、とてもわかりやすい美味しさの方程式なので是非知っておいてください!
困ったら入れたい、料理を美味しくする材料
今回のレシピ本は「玉ねぎ」や、「しめじなど、きのこ類」がかなりたくさん出てくるんですが、これも同じ理由。
しめじは「グルタミン酸」と「グアニン酸」。玉ねぎは「グルタミン酸」が含まれていて、ちょっと炒めると味に一気に深みが出るので、旨み成分のひとつとして入れています。困ったら玉ねぎを入れると美味しくなりますよ。
本の末尾に材料別のインデックスをつけているのですが、今回のレシピ本で多めに使われているものは、「旨み成分が出やすい」ものの確率が高いです。ひき肉が多いのもそうで、切る必要がないので時短になる上、表面積が大きいので旨みが短時間で出やすいので、忙しい日の料理にはどんどん活用してほしいです。
他には「桜海老」もいいですよ。これもイノシン酸が含まれていて旨みが出やすく、さらに高たんぱく質。そしてマグネシウムが豊富なので、腸を活発にして便通を良くしてくれます。安いものは100円前後で売っているので、是非常備してほしい食材です。「干ししいたけ」もそうですが、干しているものは味が濃いので、それをひとつ入れるだけで料理がグッと美味しくなりやすいんです。
おすすめ調味料は「鶏がらスープ」と「ナンプラー」
このレシピ本ではさまざまな調味料を使っていますが、料理初心者の方の場合は最初から全部そろえる必要はありません。まずは気になるレシピに入っていることが多い調味料から、少しずつ買ってみましょう。
塩や醤油などの基本はそろえた上で、もしこれがあると料理が美味しくなりやすいという調味料をおすすめするとしたら「鶏がらスープ」と「ナンプラー」です。
1.鶏がらスープ
鶏がらスープには、先ほどご紹介した三大旨み成分「イノシン酸」「グルタミン酸」「グアニン酸」のすべてが入っています。とりあえず困ったときは鶏がらスープを入れておけば間違いなく美味しくなるのはそのため。万能に使えます。
2.ナンプラー
お魚を発酵して作っているので、旨み成分の中でも「イノシン酸」がとても強い調味料。
「限られたエスニック料理にしか使えない、上級者向け」というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、思っているより万能にいろいろと使えて、一気に味に深みと旨みが出る便利な調味料です。プロっぽい味になりますよ。
スープの味付けも「固形コンソメ+ナンプラー」だけでも間違いなく美味しくなりますし、「ナンプラーとオイスターソースを1:1」で混ぜると、それだけでものすごく美味しいソースになります。サラダ、炒め物、スープ……本当に万能に使えます。ただ、1冊めのスープ本でかなり活躍させたので、今回のスープ本では意識的にあまり使っていません。
たとえばスープレシピで「醤油」と載っているものをナンプラーに置き換えてみるのもアリです。少しずつ試してみてください。あまりに使えて美味しくなるので、僕は1リットルくらいの大きいものを常備しています(笑)。
今年はもっと料理したい! 料理上手になりたい! メニューのバリエーションを広げたい! という方、是非参考にしてみてくださいね♪
次回は2か月で6kg落とした野菜ソムリエプロのAtsushiさんが本当に薦める、ダイエット中のおやつやおすすめ食材をご紹介します。お楽しみに!(後藤香織)
★次回はコチラ→ 2か月で6kgやせた野菜ソムリエプロが食べていた、ダイエット中のおすすめおやつはコレ!
★前回はコチラ→ 今年こそダイエット成功したい方必見!糖質を食べながらキレイにやせるコツ
#モデルが撮影前に飲んでいる 魔法の即ヤセ低糖質スープ
Atsushi 著
1280円+税/宝島社
★実際どう使えばいいの?意外と知らない「料理酒」と「みりん」の基本Q&A
Atsushi
Fashion&Life style producer
ディーゼル、D&G、ヴェルサーチのPRを経て、フリーランスとして独立。
野菜ソムリエプロ、漢方養生指導士初級の資格を習得。
現在もPRコンサルタントとしてさまざまなブランドに携わり、ファッション&ライフスタイルプロデューサーとしても数多くのプロデュースアイテムを発表し、TV、ラジオ、イベント、雑誌などでも活躍中。ナチュラルスキンケアブランド「abotanical」をプロデュース。
2013年8月初の著書「人生の9割は自信があればうまくいく」(KADOKAWA)、2017年12月「#モデルがこっそり飲んでいる3日で2㎏やせる魔法のスープ」、2018年6月「#モデルがこっそり食べている3日で2㎏やせるごちそうサラダ」(共に宝島社)を出版。
Instagram @atsushi_416
ブログ https://ameblo.jp/official-atsushi/