女っぽくてトレンド感抜群のスカートコーデを大特集! 秋ムードがぐっとアップするレザーやチェック柄のほか、トレンドのミディ丈など最旬スカートを取り入れたコーデを紹介します♡ 通勤におすすめなきれいめスカートコーデも集めました。
Contents
1.スポーティなハリ感スカート
ふんわりとした袖やプリーツ襟が愛らしいブルゾン。光沢のある微糖なハリ感スカートに、ポインテッドトウのブーツやメタリックバッグでキレよく仕上げて、大人なスポーツMIXスタイルに。
透け感が軽やかなブルゾンと立体感あるアシメスカートのコンビで、都会的な雰囲気を醸して。黒×ボルドーのこっくりとした配色も、シーズンムードたっぷり! 首元にチョーカー風のひもが付いたトップスは、アクセいらずで洒落見えを叶えてくれる♡
2.上品見えするミディ丈スカート
ふくらはぎにかかる新鮮なレングスと知的なムードでおしゃれに新風を吹き込んでくれるミディ丈スカートは、〝今やりたい足元No.1〟のソックスのおしゃれを楽しむのにぴったり♡
ミディ丈スカートのクラシックなムードを堪能できる、プリーツデザインをまず1枚! キャッチーなグリーンのポロニットやラインソックスでもプレッピーに着くずして、遊び心のきいたきれいめカジュアルに。
3.秋冬ムード高まるチェック柄スカート
きれいめクラシカルな王道チェックにも惹かれるけれど、今季はリラクシーにまとえるチェックに注目。中でもメンズっぽさやカジュアルさがこなれ感◎な、〝オンブレチェック〟が激推し。
フリル×チェックで映え度満点!
4.ヴィンテージライクな花柄スカート
どこか懐かしさを感じる、ヴィンテージライクな花柄が百花繚乱♡ 刺しゅうや褪せたような色合いが洒落た花柄など、古着ショップでビビッとくる1点ものに出合えたようなときめきが手に入る。
シワ加工で表情豊かに。
5.ツヤ感がリッチなベロアスカート
2025秋のファッショントレンドは、19世紀を彷彿させるヴィクトリアンムードもキーに。光沢のある素材感がアクセントになって、一気にリッチなスタイルに格上げしてくれる♪
ヒラッと揺れる軽やかベロア。
6.存在感とキレがプラスできるレザースカート
ドレープ感が美しいレザースカートで、フェミニンモードを堪能。やわらかく伸縮性があって、はき心地も抜群!
秋トレンドを押さえたスカートコーデのポイント
- レザーやツイード、キルティングなど秋冬素材のスカートで季節感UP
- 今季はミディ丈スカートもトレンド!上品でオンオフ合わせやすい
- ワントーンは異素材やチェックなど柄物を合わせて奥行きを
- 赤やイエローなどの差し色はこっくりカラーで秋冬らしく
- バルーンやレザーなど大人可愛いミニスカが大豊作!
【フレア】秋のトレンドスカートコーデ
【1】フレアとペプラムトップスのセットアップで上品な秋コーデ
ワンピースではなく、一色でものっぺりしないカーキのセットアップで品格ある佇まいに。落ち着いた印象なので、どのジャンルの料理とも相性抜群。トレンドのペプラムシルエットでスタイルアップ効果も! 小物はブラックでまとめれば間違いナシ。
【2】ハーフジップトップスやスニーカーでスポーティな秋スタイル
キツネのワッペンがワンポイントのスエット素材のハーフジップは、明るすぎない大人な赤色が秋らしさたっぷり。ギャップのある白コットンスカートを合わせて、デートを意識したかわいさはキープ。
【3】ビッグシャツを前だけスカートインしてすっきりと
ブラウンと好相性なグリーンストライプで目を引くチョコミント配色に。着こなしにエッジをもたらすレザー調スカートは、ハンサム見えの即戦力。シャツの下にタートルを重ねるとレディなコーデにこなれ感がONできます。
【4】清楚な白スカートをスエードジャケットで引き締める
秋の軽はおりに指名したい温もりのあるスエードジャケット。バターイエローのポロニットと白のティアードスカートで、かわいげを加えて。
【5】エコレザースカートとロゴカーデでスクールガール風に
カジュアルなカーデをほんのり肩出しした大人ならではのオフショル風コーデ。あえてゆるっとしたシルエットを選んで、ルーズに着るのがチャーミング。インナーはタンクを合わせて、トレンドのレザースカートとボアバッグでフェミニンに。
【6】ボーダーニットとサテンスカートの大人カジュアル
ラフなのにどこか洒落てるのは、気取らない大人色のボーダーニットがポイント! ボーダーの親しみやすさに、サテンスカートでひとさじのキレイをプラス。異素材をMIXすることで、スタイリングに奥行きが出ます。
【7】グランマニットとコットンスカートのレトロな着こなし
オーセンティックなノルディック柄ニットで思いっ切りレトロムードを楽しんで。首をすっぽりと覆うボリュームネックがアクセント! ともするとかわいくなりすぎる小花柄も、ブラックベースならピリッと洒落見え。トップスにしっかり存在感がある分、ボトムは軽やかなコットンスカートを合わせて抜け感を持たせるのも忘れずに。
【8】白スカートコーデにボアコートで秋冬らしさをまとう
白スカートと合わせても甘くなりすぎないほんのりビターなボアは、愛嬌もこなれ感も秘めた優秀アイテム。小物はボタンの色とリンクさせて黒でまとめるのが、コーデに締まりと統一感を出す秘訣。
【9】ロングコートとフレアスカートのきれいめスタイル
ボウタイブラウス×フレアスカートが上品なフェミニンコーデ。スーパーロングなきれいめコートからスカートがはみ出る、ゆるバランスも今っぽくて◎。
【10】清楚なスカートコーデをメンズライクなアウターで微糖に
糖度高めなホワイトコーデを、ブラウンレザー×ファーの甘辛アウターで微糖仕上げに。シルエットはふわっと、色や素材はキレのよいメリハリジャケットで万人受けを狙って。
【11】黒フレアやジャケットコートできれいめモノトーン
人気のジップアップニットにフレアスカートを合わせたきれいめカジュアル。中にレイヤードを仕込むことで、アウター×トップスのワンツーコーデに変化をつけて。
【12】白フレアスカートとブルゾンのきれいめスポーツMIX
コンパクトなブルゾンとネイビー×白のきれいめスポーツMIXに、目を引くバッグチャームで今年らしい茶目っ気をON。シアースカートを軸にレイヤードニットでブルーグラデを作って、おしゃれ上級者っぽいひと手間もプラスして。
【13】トレンドのリボンデザインのスカートで大人スポーティ
レースブルゾン×リボンデザインスカートの大人スイートコーデ。甘いリボンデザインながらハリのある質感やカーキでラフに着られるボリュームスカートを合わせて、愛らしさを残したスポーティMIXに。
【14】カジュアルなアイテムをワントーンできれいめに
アクティブな素材のトラックジャケットを、リボン付きのシャーリングスカートと白っぽ配色で程よくレディな印象にシフト。カーキのタンクトップや黒のサングラスで締めれば、凛としたかわいさに仕上がります。
【15】フレアスカートでフェミニンに仕上げるスポーティコーデ
この秋は、スポーツブランドのガチなトラックジャケットを取り入れちゃうのもあり。思いっ切りロマンティックなオーガンジーのティアードフリルスカートを合わせて、ギャップがかわいいバランスコーデに。
【16】ラガーシャツにフェミニンなスカートで女っぽさをオン
トレンドのラガーシャツは、モノトーンなら顔周りの主張控えめで着やすい上に、大人っぽさも手に入る。スポーティな太ボーダーに、ガーリーなティアードスカート、テイストの違う組み合わせもモノトーンならまとまりよく、洒落感を底上げできます。
【タイト】秋のトレンドスカートコーデ
【1】秋らしいブラウンニットとタイトスカートで大人フェミニンに
着くずさずに裾をINしつつ+肩掛けニットでこなれて見せるきれいめコーデ。体のラインに沿うリブニットを前ボタンを留めて着ると、イイ女ムードが即UP。アイボリースカートと合わせると、ブラウンも軽やかに着こなせます。
【2】ボリュームのあるダウンコーデをタイトスカートですっきり
ダウンのふんわり感とケーブル編みのレトロムードがギュッと1枚にまとまった白ダウン。黒のニット×ロングスカートのタイトなダークトーンに、ふわっとやわらかさを差す白ダウンを合わせて、クールとキュートのいいとこ取り♡
【3】キラキラスカートでワントーンコーデに奥行きを演出
白のPコートにオフ白のスカートを合わせたピュア度100%なニュアンスワントーン。ウールとスエットニット、ラメスカートの異素材MIXで旬のオールホワイトが楽しめます。靴はベージュ系のスニーカーが好相性。
【4】ふわふわニットをサテンスカートで凛と着こなす
毛足長めのシャギーにクリーンなホワイトがパッと目を引くニットを主役に。同素材のマフラーとのセットでボリューム感がある分、細見えするミント色のサテンスカートで凛としたかわいさに。ブーツやバッグはブラウンでやさしく引き締め。
【5】ニュアンシーな配色できれいめスカートカジュアル
ファーベストが主役のレイヤードにキレのいいレザー風スカートのツヤ感で、感度高めの着こなしに。存在感のある素材同士も、ニュアンシーにまとめることで品よく大人に仕上がります。
【6】ベロアトップスとスリットスカートでイイ女っぽく
ブラウンのベロアトップスにロング丈のマキスカートを合わせた最旬スタイル。くしゅっと感がかわいいトップスとブーツをブラウンで引き締めてベージュを都会的に着こなして。
【7】ピンクブラウスとブラウンスカートのオフィスカジュアル
ちょっと甘めのピンクブラウスは×ブラウンボトムでお仕事モードにシフト。血色感を引き出す淡いピンクに、小顔効果が期待できる大きめリボン。顔周り映え要素が満載のブラウスなら、お疲れの日もかわいく乗り切れる! 袖口のゴールドボタンもさりげなくきいて洗練見え。
【8】淡色アイテムがフェミニンな通勤コーデ
きちんと感も今っぽさもやわらかな雰囲気も手に入る絶妙なカラーバランス。ハリのある素材&やや濃いめカラーのジャケットならほっこりせず、メリハリのある大人っぽい着こなしに仕上がります。ボトムはあえて締めないホワイトを合わせることで、肩の力が抜けた明るい雰囲気の着こなしが完成!
【9】黒でキレよくまとめるタイトスカートコーデ
コンパクトなシルエットとワントーンですっきりとまとめて、ライダースの強さをマイルドに。インナーはシンプルな白Tシャツで清潔感を取り入れたら、茶目っ気バッグで親しみやすい愛嬌もプラスして。
【ミニ丈】秋のトレンドスカートコーデ
【1】ジャケット×ニットをミニスカでガーリーに振る
シャツ×ニットのレイヤードにオーバーサイズのジャケットを羽織る上級者スタイル。ミニボトムとブーツの肌見せで抜け感&女っぽさも演出したら、くすみブルーのバッグをプラス。透明感のあるブルーは重たくなりがちな秋冬コーデの差し色にちょうどいい。
【2】プリーツミニとキャッチーなニットで韓国っぽガーリー
Kガール風のプリーツミニをキャッチーなニットで大人かわいく。FOXの存在感が抜群なので、スタイリングの色味は抑えめにして洒落感をキープするのがベター。ブーツやバッグなどレザー小物を取り入れ引き締めると、ベストな甘辛バランスになり大人見えが加速します。
【3】スニーカーローファーでミニスカコーデにアクセントを
ニットパーカの下にシャツを重ねてカジュアルをきれいめに。靴はパーカ×ミニスカコーデを今年らしくアップデートしてくれるスニーカーローファーを指名。スポーティさの中にクラシックなムードも加わって、新感覚な足元に。
【4】メンズライクなジャケットと白ミニの甘辛スタイル
ゆるアウター×ピタスカートは秋冬ならではの名コンビ。体が泳ぐオーバーサイズアウターに、コンパクトミニで緩急を。ジャケットからチラ見えするグレーのチェックシャツもこなれ見えの秘訣。
【5】ジャケットセットアップ×ジャケットの上級見えテク
ミニスカが隠れるくらいのミディ丈アウターがあか抜けポイント。トレンドのボルドー×ブラウンを、ジャケットONジャケットで上級者な着こなしに。今年っぽいロングブーツもミニコーデにマスト!
【6】ロゴスエットと白ミニスカートのレトロガーリーな秋コーデ
スエット×ミニスカのガーリーコーデを、ブラウンで大人に引き寄せ。ラフなスエットも、まろやかなモカブラウンを選べばヴィンテージのようなレトロかわいさで、今どきのスタイリングに。ほんのりモードな白のバルーンスカートで、華やかさも映えもばっちりです。
【7】ビッグジャケットとレースミニの韓国っぽスタイル
超オーバーなハンサムジャケットとレースミニで作る韓国っぽスタイル。肩パッド入りでゆったり余裕のあるビッグジャケットは、はおるだけで意思あるモード感が手に入る。レースミニにゴツめのロングブーツを合わせた甘×辛MIXでキレよく仕上げて。
【8】かっちりおじジャケットに白ミニで今っぽい可愛さをプラス
かちっと正統派なおじジャケットは×バルーンミニで等身大のかわいさに。カレッジ風ニット&スニーカーのカジュアルな抜け感がミニスカのガーリーな甘さを引き立てる。
【9】ブラウングラデでまとめる秋のプレッピースタイル
ベーシックなメンズっぽジャケットはプリーツミニで今どきのプレッピームードに。愛嬌たっぷりのポロシャツ×プリーツは、深いブラウンのオーセンティックなテーラードがこなれた大人っぽさを加味。太めのベルトや白ソックスをきかせてネオプレッピーなグッドガールの誕生です。
【10】デニムミニやパーカでチェックジャケットをラフに
知的なチェックジャケットは、カジュアルなデニムミニ&パーカで外して都会派ストリートMIXに。ロゴ入りのクロップドTシャツで韓国っぽ要素も足して今どき感を底上げ!
【11】ビスチェ×シャツのレイヤードでハンサムなミニコーデに
秋も人気のミニスカートは、シャツ×ビスチェのトップスでハンサム仕様に。足元にサイドゴアブーツを合わせることでこなれ感抜群の最旬コーデの出来上がり!
【ミディ丈】秋のトレンドスカートコーデ
【1】ラフなスカジャンをミディ丈スカートでレディな印象に
インパクトのあるスカジャンは、フェミニンなインナーコーデとのバランスでツウな印象に。カジュアルアウターの代名詞であるスタジャンだから、合わせるアイテムはニットタンク×スエードプリーツスカートとグッドガール風にまとめて。
【2】赤ニットとミディ丈プリーツでグッドガールな装い
ポロニット×チェックスカートというブリティッシュな装いを、映える赤で今どき顔に。パンチのある赤の発色で、育ちのよさげなトラッドムードにアクティブな魅力が加わります。トップスの色が強い分、足元はシアーソックスとストラップパンプスで軽やかに。
【3】腰まわりのフリルが大人っぽいミディ丈スカートコーデ
フレアの袖やコルセットベルトでリズムをつけて、品よく美人なⅠラインシルエットをドラマティックにブラッシュアップ♡ ポロニットのハートボタンやシアーなくしゅっとソックスも、凛としたシルエットに親しみやすい愛嬌を加えるエッセンス。
【4】フリルトップスできれいめフェミニンなスカートコーデ
袖と裾にシャツ地のフリルがあしらわれた存在感抜群の襟付きニットカーデ。トップスのペプラムシルエットを生かせるタイトなミディ丈スカートを合わせて、エレガントかつ華やかな印象に。ほんのり肌が透けるシアーソックスで、さりげない色気と抜け感をメイク。
【5】ポロトップスとプリーツスカートの優等生ムードな着こなし
マルチボーダーのポロニット、キャメルのプリーツスカート、リブソックスの3点セットで、お茶目なスクールガール風コーデが完成! 小物もかっちりバッグやローファーで優等生風に仕上げたら、スポーティなヘアバンドでほんのり外しを加えてさらにこなれたムードに。
【6】ポロニットとミディ丈スカートで上品カジュアル
コンパクトなサイズ感やケーブル編みがレディなポロニットにカットソーを重ねて、おしゃれ感度を底上げ! 洗練感あるグレーグラデでまとめれば、鮮度の高いアイテムも大人なムードで着こなせる。足元は上品トラッドに抜け感を作る、くしゅっとソックスをトッピング。
【7】カジュアルなボーダーポロにタイトスカートで品をプラス
どことなく漂うレトロ感がかわいい渋色ボーダーポロは、レザースカートでシャープさを加えるとスタイリッシュな印象に。靴下の色味に悩んだら、ボトム〜靴までを同系色でつなげるのが正解。のっぺりとしないように、ラメソックスでアクセントを加えるのも忘れずに。
【8】ミディスカートとポロトップスのプレッピーな秋コーデ
ミディ丈スカートのクラシックなムードを堪能できる、プリーツデザインをまず1枚! キャッチーなグリーンのポロニットやラインソックスでもプレッピーに着くずして、遊び心のきいたきれいめカジュアルに。
秋コーデは旬のスカートで大人かわいく♡
秋冬のおしゃれはツイードやチェックなど季節感のあるスカートでトレンド感を演出! 今季はバルーンやレザーなど目新しいミニスカも大豊作♡ シックなカラーでまとめたり、ジャケットなどかっちりしたアイテムを合わせると大人っぽく着こなせるのでトライしてみてくださいね。

























































