15歳~24歳女子、なんと約7割は「ヲタク」の自覚があるという事実

ヲタク。以前まではヲタクと言えば、チェックシャツをズボンにインして秋葉原でデュフフ……という先入観がある時代もありました。(もはや歴史の資料集に載りそうですね。)

どちらかというとネガティブな印象が強い時代もありましたが、最近ではハマっていること・モノに対して愛情があれば、もうその人はヲタクと名乗るような時代になってきていますよね!

ヲタを「ファンであること」や「お金や時間をたくさん費やしているもの」として定義してみると、実はトレンド最先端を走り続ける、SHIBUYA109に買い物に来るガールズ達も約7割が自分をヲタと自覚し、ヲタ活を楽しんでいるようなのです……。ということで今回は、15〜24歳のヲタ活事情をチェックしてみましょう。

ヲタ ヲタ活

■「●●ヲタ」と自称するのに抵抗なし!


SHIBUYA109.labの調査結果によると、Webでの全国女子調査では69.3%、SHIBUYA109ガールズ調査では77.0%が自分が「●●ヲタ」と言えるジャンルがあることが分かりました。

「ヲタ」自覚だけで見てみると、以前までのヲタイメージと対極に居ると言えるSHIBUYA109ガーズルのほうがヲタが多いという結果に。「ヲタ」はもはや一般化してきていると言えそうです!

ヲタ ヲタ活

■何ヲタが多い?全国女子とSHIBUYA女子


続けて「あなたは何ヲタですか?」と伺ってみると、全国女子とSHIBUYA109ガールズではちょっと違う結果に。

◆全国女子調査

1位 アニメ・漫画・ゲーム:28.2%
2位 日本の男性アイドル・有名人:24.9%
3位 日本のバンド・アーティストを含む音楽:10.1%

◆SHIBUYA109ガールズ

1位 日本の男性アイドル・有名人:35.1%
2位 海外の男性アイドル・有名人:19.5%
3位 日本のバンド/アーティスト等の音楽:13.0%

全国的には日本独自のカルチャーでもあるアニメ・漫画・ゲームに注目しており、SHIBUYAガーズルでは日本の男性アイドルや海外の、特にK-POPアーティストでヲタ活を楽しんでいるガーズルが多いことが分かりました。ヲタの範囲が今では世界進出しているのが分かりますね……!

■「ヲタ活」で年間いくら使う?


意外と多い20代前半女子のヲタ率が判明したところで、「ヲタ活」に年間いくらぐらい使うのか伺ってみました。

ヲタ ヲタ活

◆全国女子

1位 5,000円未満:17.3%
2位 30,000〜50,000円未満:15.2%
3位 10,000〜20,000円未満:14.1%
3位  20,000〜30,000円未満:14.1%

◆SHIBUYA109ガールズ

1位 30,000円〜50,000円:16.9%
2位 20,000〜30,000円未満:13.0%
2位 150,000円以上:13.0%
3位 50,000円〜70,000円未満:11.7%

お金に関しては全国女子では「~5,000円未満」が最も多い結果。対するSHIBUYA109ガールズでは「30,000円~50,000円未満」が最多層という結果でした!

さらに、SHIBUYA109ガールズでは「150,000円以上」という回答も多く、SHIBUYA109ガールズは「ヲタ活」にお金をかけていることも判明。ジャンルを考慮してみると、アイドルの現場に行く回数が多いはずなので、グッズ購入や遠征など、もしかするとお金がかかるヲタ活を楽しんでいるガールズが多いのかもしれないですね!

ヲタ

■一週間にどのくらいヲタ活してる?


最後にヲタ活にどのくらい時間をつかっているのか聞いてみました。

ヲタ

Q.「ヲタ活」のために、一週間あたりどのくらい時間を使っていますか?

◆全国女子

1位 ほぼ毎日:61.4%
2位 分からない:13.0%
3位 週3日:9.4%

◆SHIBUYA109ガールズ

1位 ほぼ毎日:63.6%
2位 週5日:11.7%
3位 分からない:9.1%

一週間当たりの費やす時間を聞いてみたところ、web調査の全国女子・SHIBUYA109 ガールズ調査ともに「ほぼ毎日」が最も多い結果となりました。ヲタ活に関しての時間は、女子のタイプやジャンルを問わず、時間を費やしまくっているようです。

最近では、現場に行く・ライブ映像やアニメを見ると言ったヲタ活に時間を惜しまないという姿勢に加えて、SNSチェック、YouTube、SHOWROOMやニコニコなど動画配信サービスでもヲタ活を楽しんでいそうですよね!

 

ネガティブなイメージもあった時代ももはや過去。今では若者の約7割がヲタと自覚しているようでした。また、「ヲタ活が生活の一部」というか習慣になっている若者が多いことも分かりました。これからの日本の未来を担うのはヲタクのパワーと言えるかも! 今日も楽しくヲタ活していきましょうね! (かすみ まりな)

情報提供元:SHIBUYA109 lab.

 

★「遠い」って、どこから感じますか?遠征好きアイドルオタクに調査した結果「日本ならどこでも近い」

★【ドルオタ白書】アイドルを追うために使う「お金」…年間オタ活予算の平均は「給料の○か月分!」

>CanCam.jp TOPにもどる