「アイドルオタクと遠征」シリーズ第3弾です!
前回の「アイドルオタクに聞いた、どこから“遠い”と思うか調査」、たいへんな反響をいただきまして誠にありがとうございます。
これまでの「アイドルオタクと遠征」シリーズ、「好きな都道府県」「どこから遠いか」に続き、本日は「行ったことはないけど行ってみたい都道府県」を、なんらかのアイドル・アーティストのファン308名(年間平均遠征回数11.3回)に調査した結果をご紹介します!
◆アイドルオタクに聞いた「行ったことないけど行きたい都道府県」調査
まずは、現時点で行ったことはないけれど「行きたい!」と思う場所を調査してみました。TOP5を見ていきましょう。
5位 広島県 5.3%
5位は広島!
「お好み焼きを食べたい」「厳島神社に行きたい」など、観光的観点から人気を集めました。
ちなみに回答者の平均遠征回数は4.8回。遠征ビギナー(とは言っても年に5回旅行に行く人、と言いかえると結構旅行してますけどね……)に人気の都市のようです。
4位 宮城県 6.1%
主に関西・九州地方にお住まいの方から「行ったことがない」と声が寄せられたのが宮城県。
こちらも「牛タン食べたい」「海の幸が食べたい」と美味しいごはんにより人気でした。ご当地グルメって、大事ですね。
回答者の平均遠征回数は11.8回と、回答者全体の平均遠征回数とほぼ同じ。そう思うと西日本にお住まいの方は西日本の中での移動、もしくはせめて北は東京で止まっている……という方が多そう。それぞれ大阪・福岡から仙台行きの直通の飛行機は出ているものの、現時点でLCCは関空~仙台が日に数本あるくらいなので、なんとなく足が遠のいている……というのが現状のようです。
3位 福岡県 13.6%
「アイドルオタクが選んだ好きな都道府県」でも3位に輝いた福岡県。
「もつ鍋食べたい」「夜の屋台に行きたい」「明太子食べたい」と食べ物が人気なのは他の県と同様ですが、「推しの地元だから!」という声が非常に多かったのがポイント。さすが芸能人の出身地として名高い福岡です。
北は北海道、南は大阪……がちょっといるくらいで、だいたい北海道から愛知くらいまでにお住まいの方が「行ったことがないけれど行きたい」と回答しました。
こちらの回答者の平均遠征回数は6.7回。1名だけ「25回」の方がいましたが、あとはすべて年間遠征回数10回以下の方が回答。そう考えると、もはや遠征ガチ組は「福岡」は行っているのが基本になっていそうです。
2位 沖縄県 17.4%
そして「好きな都道府県」ランキングにはさほど上位に入ってこなかったものの、「行ってみたい県」になると急激にランクを挙げ、2位に輝いたのが沖縄! そもそも「沖縄でライブ」自体がそんなに数がないので憧れですよね。
「空気感が違いそう」「沖縄の野外コンサートがあったら絶対楽しい」「あったかそう」「海がきれい」「のんびりしたい」「憧れの南国」と、やはり観光面から人気。全体的に回答した方のコメントのテンションが高めです。
そして沖縄県に非常に特徴的なのが、回答者の平均遠征回数の多さ。全体の平均が11.3回なのに対し、沖縄と答えた方の平均は18.5回。
なんと「沖縄に行ってみたい」と答えた方の半数以上が「年間遠征回数20回以上」という猛者たちでした。猛者すぎる。
ちなみに前回の「どこから先が遠いか」調査で、「国内はどこも遠くない」と答えたチームの約3割が「沖縄に行きたい」と回答。きっと彼ら・彼女らにとっては沖縄は遠くない。あとは機会さえあれば、飛ぶだけです。
求む、沖縄でのライブ。
1位 北海道 22.7%
「好きな都道府県」でも2位に輝いた北海道が「行ったことないけど行ってみたい県」でも1位に! いや、北海道、強い、強いです。
こちらも福岡同様「カニなどの海鮮、スープカレーなど美味しいごはんが食べたい」「推しの地元」というのが二大理由。
中には「ヲタ友と雪合戦がしたい」というちょっとときめく回答もありました。ちなみに私は先日雪の札幌に行く機会があったのですが、その日の札幌の雪はスキー場もびっくりのさらさらパウダースノーで雪合戦はできませんでした……残念。
回答した方のお住まいの都道府県が「群馬」「鹿児島」「大分」など、新千歳空港への直行便がない地域、また「静岡」「長野」などの日に1~2本しか直行便がない地域の方が多く、関東の方の回答は少ないのが特徴でした。
6位以下は石川、愛知、青森、長崎と続きました。
さて、着目したいのは、この「沖縄県」と答えた方の平均遠征回数の突出した多さ。
ここで「行きたい県」ごとに平均遠征回数を出してみると、実は「沖縄」よりも平均遠征回数が多い都道府県が存在したのです。
◆平均年間遠征回数が多い順に出してみました
ある程度の回答数があり、なおかつ回答者全体の平均の遠征回数「11.3回」を上回った県・地方は下記の通りです。
1.長崎に行きたい人 平均27.25回
2.青森に行きたい人 平均27.2回
3.鳥取・島根に行きたい人 各平均20回
4.沖縄に行きたい人 平均18.5回
5.東北に行きたい人 平均16.7回
6.四国に行きたい人 平均15.4回
7.宮城に行きたい人 平均11.8回
……なんとなく、感覚としてよくわかります。それぞれ、燃えますよね。「どこから遠いか」調査でも、かなりの地方から「遠い」とみなされた都道府県そろいぶみです。
これらすべてに行ったことがある人は遠征七福神制覇の称号を与えたいものです。
それぞれの理由として「行ったことがないから」とシンプルな理由が与えられているのも面白いものです。特に長崎県と回答した方の中には「日本で長崎県だけ行ったことがないから」という猛者がいました。長崎でライブが開催されますように。
上位にランクインしている長崎、青森、鳥取、島根は、それぞれ交通手段を調べてみると、なかなか険しいようです。
青森:空路は羽田・新千歳・伊丹・小牧空港。陸路は東北新幹線はあるものの、仙台からでも2時間以上1万円以上。東京からは3時間半1.7万。
長崎:空路は羽田・伊丹・中部空港のみの運行。陸路は電車でもバスでも福岡から約2時間。
鳥取:ついこの間(といっても2015年ですが)までは遠征民の強い味方、スカイマークが羽田~米子で運行していたものの撤退してしまったため、米子も鳥取もANAのみかつ羽田のみ。陸路は岡山から約2時間、広島から約3時間。
島根:空路、出雲空港がJAL系列のみ(羽田、伊丹、小牧、福岡、隠岐、札幌と運行はしている)。陸路は岡山からも広島からも約3時間。
羽田空港・伊丹空港は強いですね。
基本的にLCCが運行していないため「空路で安く行く」がなかなか難しい、かつ陸路も近くの大都市から距離があるため行きにくい傾向にありそうです。
ちなみに圧倒的に回答者の平均遠征回数が少なかったのは「愛知」「大阪」ついで「福岡」あたり。このあたりは遠征の定番スポットと言えそうです。
おまけに「宮城・福岡」と「東北・九州」の平均遠征回数の関係をそれぞれ見てみました。
それぞれの地方の、ある意味「一極集中」と呼んでもよさそうな大都市を抱える県と、それ以外の県の平均遠征回数の違いです。
・宮城・東北
宮城に行きたい人 平均11.8回
宮城以外の東北に行きたい 平均20.2回
東北に行きたい全体 平均16.7回
・福岡・九州
福岡に行きたい人 平均6.7回
福岡以外の九州に行きたい人 平均14.5回
九州に行きたい全体 平均9.9回
やはり「大都市圏以外」になると平均遠征回数は跳ね上がるようです。
最後に住んでいる地方別「行きたい」場所の傾向を出してこの記事をしめましょう。
◆住んでいる地方別「行きたい」場所の傾向
なんとなく傾向があるところのみ傾向を出してみました。(記述がない地方・県は完全にバラバラだったところです)
東北地方:四国、福岡、沖縄
(遠いと思う場所→関東より西)
埼玉:北海道、四国
(遠いと思う場所→関東以外)
千葉:四国、九州、沖縄が多いもののバラバラぎみ
(遠いと思う場所→2時間以上かかるところ)
東京:九州、沖縄
(遠いと思う場所→仙台より北、大阪より西)
神奈川:東北、沖縄が多いもののバラバラぎみ
(遠いと思う場所→仙台より北、名古屋より西)
新潟、岐阜、長野、静岡:北海道
(遠いと思う場所→関西より西、東京より北)
関西地方:北海道、東北
(遠いと思う場所→関西地方以外)
九州地方:北海道、東北
(遠いと思う場所→九州地方以外)
ほぼ、「どこから遠いと思うか」の基準と「行きたい都道府県・地域」は重なる傾向にあります。
それにしても「どこから遠いと思うか」もバラバラだった、ごく近いところにあるはずの首都圏の1都3県、「行きたい県」もみごとにバラバラです。
なんとなく四国・九州・沖縄と南のほうが人気ではありますが、なぜか埼玉県の方が非常に支持したのが「北海道」。不思議です。
また、中部エリアの方に異様な人気を誇ったのが「北海道」。特にこの4県の回答者の方の9割が回答しました。そして関西&九州チームはやはり足が遠のきがちな北方です。
どうか今年、皆様の「行きたい」場所でライブが開催されますように……。
ちなみに私は、青森と島根に行きたいです。あと四国。(後藤香織)
【あわせて読みたい】
※「遠い」って、どこから感じますか?遠征好きアイドルオタクに調査した結果「日本ならどこでも近い」
※遠征好きアイドルヲタに聞いた「好きな都道府県ランキング」3位福岡、2位北海道。1位は…