みなさんはSNS、活用していますか? 現在、FacebookやInstagramなど、多くのSNSがありますよね。いろいろな報告をそのSNS上で行うという方も多いのではないでしょうか。その中でも一番多く見るのが、SNSでの結婚報告。結婚が決まったときに、一番最初にSNSで発表する人も多いのではないでしょうか。でも、書き方や言い方を間違えると、知らないうちに女友達から嫌われてしまう可能性も!
女性50名にイラッとしてしまうSNSでの結婚報告の仕方を聞いてみました。知らないうちに友達から距離を置かれてしまった……なんてことにならないよう、必見です!
【ウエディングハイに気を付けて!女友達から嫌われる「SNSの結婚報告」パターン4つ】
◆「私事ですが…」のテンプレ投稿
「急に私事ですが……の物言いはなんかカンにさわる」(31歳・金融関連)
「私事ですがから始まる長々とした結婚報告」(27歳・アパレル関連)
普段は軽い投稿ばかりの中に、急にテンプレ通りの長々とした投稿に女子はイラッとしてしまうことも。テンプレを使うのは良いですが、あまり長々と続いてしまわないように注意したいものですね。
◆「幸せです!」過度な幸せアピール
「幸せ!とかわざわざ言わなくてもわかってるし……」(28歳・飲食関連)
「あまりにも幸せ幸せアピールされるとしつこいと思う」(24歳・アパレル関連)
「私、幸せ!」結婚したのなら、幸せなことは周知のこと。わざわざ言葉でアピールされると女子も「もういいよ……」と思ってしまうみたい。わざわざ「幸せ」のアピールをするのは、避けた方が良さそうです。
◆引くほどのラブラブ写真
「キスしている写真がちょっと生生しくて引きました……」(32歳・出版関連)
「いい歳してベタベタした2ショット写真には引く」(25歳・サービス関連)
わざわざ旦那さんとのベタベタとした写真を載せられると、ラブラブすぎてお花畑……と感じてしまう女子も多いようです。そこそこの大人がくっつきすぎた写真を撮り、公開するということにはあまり理解はないみたい。ラブラブ写真は自分の写真フォルダだけに大切にしまっておきましょう!
◆長々とした旦那自慢
「旦那の良いところとかをわざわざ自慢してくる」(24歳・飲食関連)
「長々と旦那自慢されても……読まないよね(笑)」(22歳・学生)
結婚するほど好きになった人ですから、旦那さんを褒めたい気持ちはわかりますが、わざわざSNS投稿で自慢されるとウザイと感じてしまう女子もいるようです。旦那さんの良いところはあなたがわかっていれば充分。わざわざ自慢しないようにしましょうね。
結婚が嬉しいのはわかりますが、嬉しさのあまり周りが見えなくなり、最近よく聞く「ウェディングハイ」にはならないように注意したいものです。わざわざSNSで投稿しなくとも、結婚の嬉しさは自分の中だけでもしっかり感じられるかと思います。せっかくの幸せな結婚というライフイベント。それが原因で女友達をなくしてしまうということがないように注意ですよ!(スザクカナト)
【あわせて読みたい】
※つぶやく暇があるなら返信を…!SNSにいるのにLINEを返さない人に、何考えてるか聞いてみた!
※SNSを…既読無視に…彼氏が大好きすぎる女子がやりがちなドン引き行動4つ
※「SNS」ってなんの略かすぐわかる?女子の30%が完璧に答えた!|3文字アルファベット略語