実際、職場の上司とSNSで繋がってる?「上司とSNS」にまつわる、女子の本音

■職場の上司とSNSで繋がってる?「上司とSNS」にまつわる、女子の本音


あなたは、「職場の上司」と、SNSで繋がっていますか?

職場,上司,SNS,つながる,女子,調査

「わりと誰とでも繋がるのが当たり前」の職場に勤めている人も、「同僚は繋がっても上司はありえない」人も、はたまた同僚でさえ極力プライベートのアカウントは明かしたくない人も、さまざまな人がいるかと思われます。

今回は、そんな「職場の上司とSNSで繋がっていますか?」というテーマについて、女性110名に意見を聞いてみました。

 

■上司と繋がっているSNSは?


いつでも誰とでも手軽にやりとりできるSNSは、ビジネスにおいても便利な存在。SNSをきっかけにして、仕事がやりやすくなったり、相手との仲が深まったりすることもあるでしょう。「職場の人とSNSで繋がることに抵抗がある……!」という女子も多いですが、「すべてを拒絶する」のも難しいところ。みんなはいったいどのSNSで「上司と繋がる」ことを選択しているのでしょうか。アンケートで聞いてみました。

Q.上司と繋がっているSNSは?

職場,上司,SNS,つながる,女子,調査

LINE 66%
Facebook 25%
Instagram 15%
Twitter 6%
特にない 27%

 

6割以上の女子が選択したのが「LINE」でした。登場当初は「LINEで仕事の連絡なんて……」と思われることもあったかもしれませんが、もはや、ありとあらゆる職種で仕事の連絡でも使われているのですね。

多くの人が利用しているLINEは、電話やメールと同じ感覚で使うケースも多いはず。またグループチャットでは、職場のメンバー同士、情報共有も容易にできます。ID交換を拒否して、「自分にだけ情報が回ってこない」というのも、困ってしまいます。

ただ、「いつでも連絡が来るのでLINEは本当に嫌……今メインの連絡手段だから仕方ないけど」(29歳・専門職)という意見もありました。確かに、連絡を取りやすいぶん、お休みの日や退勤後もずっと縛られてしまう……ということ、ありますよね……。

 

■これだけは嫌!上司と繋がりたくないSNSは?


では反対に、「これだけは繋がりたくない!」と思うSNSはどれなのでしょうか。こちらも女子たちの本音をチェックしてみましょう。

Q.上司と繋がりたくないSNSは?

職場,上司,SNS,女子,調査,繋がりたくない

Twitter 67%
Instagram 66%
Facebook 43%
LINE 11%
特にない、どれでも大丈夫 15%

 

LINE以外のSNSは、どれも割合が高い結果となりました。特にTwitterとInstagramは、「上司と繋がりたくない」SNSのツートップと言えそう。ちなみに、「いちばん上司と繋がりたくないSNSをひとつだけ選ぶなら?」という項目では、Twitterが35%、Instagramが27%。ちょっとTwitterのほうが「イヤ」という方が多いようです。

多くの女子が「繋がるのは嫌だ!」と回答した3つのSNSについて、その理由も聞いてみました。

 

■Twitterは完全プライベート、ストレス発散の場!


「プライベートがバレるし、仕事の愚痴も書いてるから」(22歳・会社員)

「愚痴を吐いたりするので、Twitterまで監視されてたら疲れてしまう」(22歳・アルバイト)

「仕事とプライベートは完全別。別に見られてもいいが、見られた後に井戸端会議されるのが想像できるからめんどくさい」(24歳・派遣社員)

「他の仕事のことが書いてあるので……」(30歳・会社員)

Twitterは知られたくない派でとにかく多かったのが、「プライベートを知られたくないから」「愚痴を書いていることがあるから」のふたつ! 毎日職場で頑張っていれば、ついつい吐きたくなる「毒」もありますよね。職場の人に直接言えば、トラブルになる可能性も大。言えない思いを発散するためのTwitterで、もしも上司と繋がってしまったら……窮屈で仕方ありません。

 

■Facebookは「タグづけ」で危険度大!?


「Facebookだと自分がアップしなくてもタグ付けされて、バレる可能性があるから」(28歳・会社員)

「プライベートは知られたくないし、向こうのも知りたくない、なんか見てしまった的な罪悪感がある」(30歳・学生)

「Facebookは“もしかして友達?”の精度が高すぎてひとり繋がるともう逃げられない。あと、いいね、をしなければいけない気もする」(27歳・会社員)

最近よりいっそう「もしかして友達?」で薦められる頻度が増えてきた気がするFacebook。人と繋がりやすいのがFacebookの魅力であり、またリスクでもあります。一人の上司と繋がれば、芋づる式に次々と「職場の知り合い」が増える可能性もあります。しかも、自分は投稿しなくても、悪気なく友達がタグづけして投稿することもあり、ちょっと忙しい時期に有休を取って旅行に行った投稿がされようものなら……ちょっと、職場に行くのが怖い。

 

■Instagramは「本当の自分」で楽しむ場!


「自分のプライベートなことを見せたくないし、普段職場ではまじめキャラ。でもプライべートでは、結構リア充感たっぷりな写真やparty三昧な写真をInstagramに上げていて、本性さらけだしてるのでかなりギャップに引かれると思う……(笑)」(31歳・会社員)

「仕事しないで遊んでると思われて評価を下げられそうだから」(25歳・会社員)

「Instagramは自撮りが多いので恥ずかしい」(27歳・専門職)

Instagramで上司と繋がると、プライベート写真が相手に見られてしまいます。「仕事とプライベートは完全に別!」と判断できる人ばかりではありません。そして、やっぱり「キラキラ、遊び」の写真をアップすることが多いぶん、「職場とは別人!?」と思われるのがちょっと恥ずかしい……という声も。

 

「いつでも繋がれる」というのがSNSの最大のメリット。しかし職場関係で使うとなると、デメリットの方が気になることもあるでしょう。

でも、万が一、上司に友達申請されたときに、どう切り抜けるのか。最後に聞いてみると……。

 

「やってないと言う」

「パスワードを忘れてしまってログインできなくなっちゃって……と言う」

「しれっと申請をキャンセルする」

「教えたくない人専用のアカウントを作ってあって、ほんと見てるだけなんですけど、という感じで教える」

 

などの方法で切り抜けているそう。変にSNSをフォローすることになってしまいストレスを感じるよりも、逃げるが勝ち、ということもあります。楽しむはずのSNSでストレスになってしまっては本末転倒。賢く付き合っていきましょう!(柴田美香)

 

撮影/野口マサヒロ ヘア&メイク/コンイルミ(ROI) モデル/岩田絵理奈

 

 

【あわせて読みたい】

※な…涙ぐましい!若手がやってる「上司や先輩の気分をよくする」テク5つ

※あーいるいる!職場で「うわ、お局様だ…」と感じる瞬間ランキング

※お父さんとSNSでつながっている女子、●%!娘たちが思う、お父さんへの本音

※部下を潰す「クラッシャー上司」って、こんな人!なんと9割が自覚なしのようです…

※意外にも、彼氏の元カノをSNSで探したことがある女子は4割以上!どうやって探すの?