■20~50代が10代だった頃の“流行りモノ”ランキング、現代の10代はどれくらい知ってる?
多感な10代の頃に好きだったものや流行していたものって、ずっと忘れられませんよね。
世代によってそれはまったく異なってきますが、たとえば『フィンガー5』、『光GENJI』。それに『たまごっち』や『あいのり』……。名前を聞いただけで、青春が蘇ってきませんか?(そして、何にときめくかによって年齢がバレる)
子どものころに流行っていたものは、大人になった今でも覚えているもの。
ですが、「ついこの間」だった気がするのに、イマドキの10代の子たちは知らないもの、多いんです!
たとえば先日、歌番組で『光GENJI』の映像が流れていたとき、10代の弟に「どうしてこの人たちはローラースケートを履いて歌ってるの? 」といわれたときは衝撃が走りました……。
私たちが10代のときに流行っていたものは、現代の10代にどれだけ認知されているのでしょうか?
ということで今回は、株式会社マクロミルが全国の男女15~19歳、1000人に調査した「20~50代が10代だった頃の“流行りモノ”ランキングのトップ10と現在の10代の認知率」をご紹介します。まずは20代からスタート!
■20代が10代だったころの“流行りモノ”ランキングと認知度は……?
1位(同率):エンタの神様 66.4% 10代の認知度→87.1%
1位(同率):トリビアの泉 66.4% 認知度→65.0%
3位:プリクラ 63.6% 認知度→84.4%
4位:学校へ行こう 61.6% 認知度→47.6%
5位:ポケットモンスター 61.2% 認知度→88.7%
6位:野ブタ。をプロデュース 60.4% 認知度→46.5%
7位:従来型携帯電話(ガラケー) 57.2% 認知度→85.5%
8位(同率):花より男子 52.8% 認知度→82.7%
8位(同率):あいのり 52.8% 認知度→32.6%
10位:mixi(SNS)52.0% 認知度→55.5%
20代が10代のころに流行ったモノは比較的今の10代との年齢差がないため、認知度は高いという結果になりました。
その中でも認知度が50%未満と低い傾向があったのはテレビ番組。特に『あいのり』はついこの間までテレビで放送されていた『テラスハウス』と似たような箇所もあるし、つい最近までやっていた印象なので驚きが隠せません。『学校へ行こう!』も、とにかく学校の話題の中心だったのに……半分も知らないなんて……。すでにショック。
では、30代が10代のころに流行っていたものはどうでしょうか?
■30代が10代に流行っていたモノは?プリント倶楽部とMDの認知度は4割未満!?
1位:たまごっち 74.4% 認知度→87.6%
2位:小室ファミリー 70.4% 認知度→31.2%
3位:ルーズソックス 69.6% 認知度→61.6%
4位:アムラー 65.2% 認知度→32.6%
5位:プリント倶楽部 64.8% 認知度→31.1%
6位:ゲームボーイ 59.2% 認知度→66.8%
7位:マジカルバナナ 54.8% 認知度→52.4%
8位:だっちゅーの 53.6% 認知度→51.7%
9位:MD/エムディー 53.2% 認知度→33.1%
10位:チョベリバ・チョベリグ 52.0% 認知度→44.8%
30代に流行ったモノ第1位の「たまごっち」は去年20周年を迎え、現在でもリニューアル化しているので、今の10代も認知度がダントツで高いという結果となりました。
認知度が低くて衝撃を受けたのは、「プリント倶楽部」。10代の子たちもあれだけ「プリクラ」を撮っているというのに、それが何か……ということは知らないのですね。
こちらは現在あまり使われていないとしても、驚きの認知率の低さを誇ったのは「MD」。え、もう10代の皆さんは最初からiPodやらスマホやらに音楽を入れるんでしょうか。好きな音楽をMDに入れて、音質は低いけれどたくさん曲が入るモードにして延々聴いてた……なんて言ったら「何それ?」って感じなんですね。しょんぼり。
また、「だっちゅーの」はむしろなぜ過半数に認識されているんでしょうか。「アムラー」より知られているなんて。世の中は不思議なものです。
お次は40代!
■40代が10代のときに流行っていたモノ!健在の「ウォークマン」。「おニャン子」と「光GENJI」も認知度高め!
1位:オレたちひょうきん族 67.6% 認知度→31.9%
2位:光GENJI 65.6% 認知度→66.9%
3位:おニャン子クラブ 64.0% 認知度→65.0%
4位:ウォークマン 63.6% 認知度→71.4%
5位:スケバン刑事 62.4% 認知度→40.1%
6位:夕やけニャンニャン 60.4% 認知度→9.0%
7位:BOOWY※ 59.2% 認知度→25.6%
8位:レベッカ 58.4% 認知度→31.2%
9位:東京ラブストーリー 55.2% 認知度→43.5%
10位:なめねこ 51.6% 認知度→33.2%※正式には2個目の「O」はOにストロークが付いた文字
30代の「たまごっち」と同様、「ウォークマン」もリニューアルされているため、一番認知度が高くなりました。「光GENJI」や「おニャン子クラブ」は今の10代の子の親御さん世代が10代のころに流行っていたアイドルグループだったり、歌番組か何かで見る機会が多いからでしょうか? 比較的認知度が高いのが印象的です。
では最後に50代はどうでしょうか?
■50代の流行りモノは、女性歌手や娯楽がイマドキ10代の認知度高め!
1位:ピンクレディー 73.6% 認知度→58.8%
2位:山口百恵 72.8% 認知度→60.7%
3位:スペースインベーダー 63.6% 認知度→23.7%
4位(同率):ルービックキューブ 62.4% 認知度→64.7%
4位(同率):こっくりさん 62.4% 認知度→65.3%
6位:新御三家※ 58.4% 認知度→11.8%
7位:フィンガー5 54.8% 認知度→22.4%
8位:ディスコ 51.2% 認知度→48.1%
9位:ベイ・シティ・ローラーズ 47.6% 認知度→1.0%
10位:スポ根 46.8% 認知度→23.0%※郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎のビッグスリー
ここまで来ると「一周回ってみんな知ってる」もの、多し! 現在もおもちゃ屋さんに行けば並んである「ルービックキューブ」をはじめ、心霊現象として有名な「こっくりさん」など、昔からなじみのある娯楽が認知度が高い印象を受けました。(今の子たちも「こっくりさん」やるんですかね?)
また、「ピンクレディー」は野球応援で「サウスポー」が今でも吹かれていたり、「UFO」のダンスが印象的だからか、40年経った今でも半分以上が認知していました。「山口百恵」は結婚を機に引退をして表舞台に立つことはほぼないですが、それでもなお10代の6割以上が認知しているということで、日本の伝説的歌姫だと改めて実感しました。
懐かしい! 実は今でも持っているといったものもあったのではないでしょうか? 今の10代の子もいつかは大人になってしまい、現在流行っているモノが忘れ去られてしまうと思うと悲しくもありますが、思い出は永久不滅です!
これを機会にお子さんや、ご両親と当時流行っていたモノについて話してみてはいかがですか? (こぐれみき)
情報提供元/マクロミル
【あわせて読みたい】
※え、それ通じないの?昭和VS平成の「ジェネレーションギャップ」集
※アラサー衝撃。今の女子高生の制服は「ひざ丈スカート×短めソックス」になってるらしい
※「セーラー服」VS「ブレザー」どっちがかわいい?女子が支持したのは…こっち!