4月に新生活がスタートしてから、約2か月が経ちました。新社会人の方はお仕事を少しずつ覚えてきて、ようやく会社のことがわかってきたころでしょうか。
実際に入社してから肌で感じる会社のイメージは、学生のころ考えていた会社のイメージとは、全然違いますよね。日々、初めて知って驚くことばかりだと思います。「良い会社」に入ったなあ、と感じる人もいれば、そう感じていない人もいることでしょう。
そこでふと、疑問に思うのは、「良い会社」とは、一体どんな会社なのか、ということ。お給料が高ければ、良い会社なのでしょうか?
今回は、社会人1年生&2年生を対象に、「良い会社(職場)」だと感じるのはどのような会社かを調査した結果を紹介します♪
◆「良い会社」とはどんな会社?給料&安定性より大事なことが判明!
【3位】「給与が高い」40.2%
社会人2年生の回答に注目してみると、「給与が高い」では45.8%となり、社会人1年生(34.6%)よりも高くなりました。実際に1年間働いてみると、働いた成果がしっかり自身の給与に反映されることを良い会社の要素として考えるようになる人が増えるのかもしれません。
【2位】「福利厚生が充実している」50.0%
この項目では、男女を比べてみると、男性43.2%、女性56.8%と、女性が圧倒的に多いことがわかります。女性は将来の出産・育児の時には仕事を休まなくてはなりません。そのために、産休や育休をしっかりとれる会社を、「良い会社」と感じているのではないでしょうか。
【1位】「職場の人間関係が良い」が58.1%
6割弱が回答しており、“人間関係が良い職場=良い会社”だと感じる社会人1年生・2年生が多いようです。たしかに、職場の人間関係が良ければ、それだけで毎日が気持ちよく過ごせますよね。
ランキングはこのようになりましたが、どんな職場を「良い会社」だと感じるかは、ひとそれぞれですよね。友人と会社の話をしていて、自分の会社はあまり「良い会社」じゃないのかも?、と思ってしまうことも。
自分にとって「良い会社」と思う会社ならば、何よりそれが一番大事なことかもしれませんね。(もん)
情報提供/ソニー生命調べ
【あわせて読みたい】
※マジ勘弁!「会社の飲み会」で一番イヤなのは、説教されるよりもアレ!
※男性の足のニオイが気になるのは、5位会議中、4位会社の自席、1位はやっぱり…
※「あっ、上司だ」有休の日に会社からの電話…すぐに出る?出ない?多かったのは…