【衝撃】「ご縁がありそうなゲン担ぎの数字」ぶんお賽銭を入れた人、4割超え!

それでは、最後に出身地別のお賽銭の金額ランキングを見てみましょう。

■「お賽銭の金額」ランキング(左:多い順 右:少ない順)

sub2

「お賽銭の金額」ランキング(多い順)
1位 三重県 2,323円
2位 福井県 1,487円
3位 青森県 1,368円
4位 大阪府 1,259円
5位 岡山県 1,203円
6位 千葉県 945円
7位 福岡県 778円
8位 北海道 678円
9位 宮崎県 673円
10位 兵庫県 670円

「お賽銭の金額」ランキング(少ない順)
1位 沖縄県 63円
2位 栃木県 102円
3位 大分県 144円
4位 茨城県 149円
5位 埼玉県 155円
6位 熊本県 163円
7位 静岡県 258円
8位 長崎県 285円
9位 岐阜県 292円
10位 宮城県 301円

最もお賽銭の平均金額が高かったのは「三重県」で、平均額は2,323円。全体平均の4倍近い金額となっています。日本で最も有名な神社のひとつである伊勢神宮のおひざ元とあってか、2位以下を大きく突き放していますね!

2位は「福島県」で1,487円、3位が「青森県」で1,368円、以下4位の大阪府、5位の岡山県までが、平均1,000円を超える金額となっています。TOP10を見てみると、やや西日本の割合が高くなりました。

逆に、平均金額が最も低いのは「沖縄県」で、平均金額は63円と、唯一100円を下回りました。沖縄県は、本土とは違った歴史背景もあってか、神社の数が11社と極端に少なく(※神社本庁調べ)、初詣に対する意識に違いがあるのかもしれません。

とはいえ、金額によって運が左右されるわけではないのでご安心を。お正月気分もそろそろ抜ける頃、2016年も素敵な年になりますように!(かすみ まりな)

情報提供元:株式会社引越し侍

 

【あわせて読みたい】

※1月7日は七草粥の日。だから「七草スムージー」を作ってみた

※おみくじ「吉」「小吉」「中吉」「末吉」の運勢が良い順番、わかりますか?

※年末年始の飲み会、6回行くと太るって本当!? 

※初詣で行くべき!「仕事運」「金運」「勝負運」がひらける神社7選

※鳥居をくぐる際は左足で!「初詣」に行く前に知っておきたい7つの疑問