無印良品で1万円使うなら? 人気のカレーから高コスパコスメまで♡ 20代女性のガチ買いアイテム

無印良品でit girlに1万円渡してみたら…

大人気の無印良品で、流行や好みに合わせてみんながどうお金を使うのか、気になったことはありませんか? 今回は2人のit girlたちが1万円を手に〝ベストな使い方〟でお買い物♪ それぞれが導き出した買い物最適解をご覧あれ!


今回うかがったのは…

無印良品 自由が丘

住所:東京都世田谷区奥沢5-26-9
電話:03・3723・4474
営業時間:10:30~20:00


入山七菜(タレント/22歳)

\自分的“いいもの”を見つけてリピする習性あり/

この世で最も好きな食べ物である白米を、もっと美味しくしてくれる無印良品のカレーにどハマり。

「余計なものにあまりお金を使わないからこそ、これだ! と思えるお気に入りを見つけるのも得意です」(入山さん)

カレーとポーチ愛において右に出る者なし

\友人の助言を頼りに気ままに回る♪/

下調べはせず、目に入ったものにつられて歩くスタイル。友人と「これどうかな?」と話しながら、ごひいきのカレー&ポーチから思いがけない掘り出し物まで色々ゲット!

START! 食品

\大好きなカレーがずらり/

おすすめの商品を友人に紹介しながらセレクト。「ナンは買わないの?」と聞かれ「お米派だから!」と答える、こだわりが垣間見える会話も。

20min〜コスメ

30min〜 香りもの

靴下を見に行くはずが、途中でコスメや香りものに目がいったり、新しいポーチが欲しくなったり…偶然の出合いを楽しむのも買い物の醍醐味♡ 靴下は結局買いませんでした!

35min〜 ポーチ

/愛用中のポーチを発見! おすすめです\

40min〜 サングラス

サングラスの試着が思いのほか楽しくて夢中に。「無印良品のサングラス、いい!」と新たな発見。でも予算オーバーでひとつは断念…1万円ってこんなにあっというまだったっけ?

50min〜 くつ下

55min〜 お会計

/いつか買うね…\

60min Finish!

1万円どう使った? 購入品をCheck!

思ったより買える? 意外とあっというま? 1万円の使い方をのぞき見! 参考になる購入ポイント&おすすめコメントも見逃せない!

15点と紙袋購入で、合計:¥9,890

普段はムダ使いしないよう心がけているけれど、ビビッときたものへの出費は惜しまない! 入山さん的定番商品から、偶然見つけた気になるものまで、上限1万円のお買い物だからこそ「好き」が色濃く浮かび上がる結果に♡

家に山ほどあるカレーとポーチ、また買っちゃった!

A

素材を生かした ほたてと海老のビスクカレー 180g(1人前)¥490

B

新発売で、気になったので買ってみました。

現地に学ぶ インド ローストプラウンのスパイシーカレー 180g(1人前)¥350

C

A・C・Dは私的定番メニュー! 

素材を生かしたカレー キーマ 180g(1人前)¥290

D

素材を生かしたカレー バターチキン 180g(1人前)¥350

E

普段から食べていますが、大きいサイズは初。お得にたくさん食べられて◎。サイズも味も豊富な中から自分好みのセレクトができるのが、無印良品ならでは!

素材を生かした 牛ばら肉の大盛りカレー 300g(1人前)¥350

F

ブルーライト対応 ウェリントン型サングラス ダークブラウン・黒 各¥1,990

G

友達のおすすめ。寝る前に塗ると翌朝のリップのノリがとてもいいそう。

リップエッセンス 10.5g ハニー¥890

H

ラメの粒が大きめで発色もよく、即買い。

アイカラー ペールラベンダー ¥790

I

リンクルナイロン 大きく開くポーチ S ピンク[6×11×3.5] ¥890

J

糖質10g以下のお菓子 パスタスナック サワークリームオニオン味 32g ¥190

K

素材の旨みひきたつパスタソース ジェノベーゼ 130g(1人前)¥350

L

素材の旨みひきたつパスタソース 紅ずわい蟹のトマトクリーム 130g(1人前)¥390

M

時間のない朝の味方。Jをはじめスナック類も美味しくてお値段以上♡

不揃い ちいさなバナナバウム 1個 ¥120

N

お米派なのでパスタ系(K・L・N)は初購入!

小麦の旨みひきたつ生パスタ フェットチーネ 200g(100g×2袋)¥450

入山さん的 無印良品の好きなカレーランキング

1位:キーマ
2位:バターチキン
3位:牛すじカレー


 

久木田菜々夏(アイドル/26歳)

\コンビニ感覚で利用するほど、無印良品は身近な存在/

家具や料理道具、掃除グッズも無印良品でそろえたお部屋で生活。

「買い物をしている時間は目の前のことしか考えず、オフな自分でいられます。特に無印良品は、いちばん身近で気軽なオフスポット!」(久木田さん)

無印良品の生活雑貨で、おうち時間を充実させたい♪

\妹にお財布の紐を握られている!?/

よく妹・帆乃夏(左)と買い物をします! 妹は要らないものを買わない主義で、私のムダ使いを止めてくれます。そしていつもなんとなく一緒にお会計をして、支払うのは私…。

START! 食品

コロナ禍のおうち時間をきっかけにハマった「ぬかどこ」。料理をするようになってから無印良品がもっと好きに♡

10min〜 生活雑貨

\これ欲しかったやつー!/

/本当に使う?\

みじん切りチョッパーを買うか悩んでいると、帆乃夏さんから現実的なご指摘が。結論は「やっぱり買わない」!

15min〜 家具

\お目当てのサーキュレーター、でかい…!/

質がよくてシンプルな無印良品に絶大な信頼を置いている菜々夏さん。冷房の季節に向けて大きな買い物を即決♪

25min〜 お会計

\あれーっ、計算したのに/

ふたりで計算しながら回ったけれど、まさかの予算オーバー。「でも食べ物と生活必需品だし…」と自腹で続行!

/今日から暮らしがさらに充実する予感♪\

30min Finish!

1万円どう使った? 購入品をCheck!

思ったより買える? 意外とあっというま? 1万円の使い方をのぞき見! 参考になる購入ポイント&おすすめコメントも見逃せない!

9点と紙袋購入で、合計:¥10,449(¥449自腹)

中学生の頃から無印良品のお菓子を食べていた久木田さん。大人になりお菓子以外も購入するようになり、生粋のMUJIラバーに。「いつかは買いたいと思っていた」サーキュレーターを今回は予算オーバーながら迷わず購入!

信頼の無印良品でドカンと大きな買い物

A

混ぜる必要がなく、入れるだけで本格的なぬか漬けができるのでとってもおすすめです。別売りの「補充用」があるのも助かる♡

発酵ぬかどこ 1kg ¥890

B

美味しいと評判の炊き込みご飯(B・C)とカレー(E・F・G)に挑戦。Dのシリーズは昔から、小腹が空いたときの必需品。

炊き込みごはんの素 金目鯛ごはん 85g(お米2合用2~3人前)¥390

C

炊き込みごはんの素 たこめし 137g(お米2合用2~3人前)¥490

D

不揃い 塩パン風バウム 1個 ¥250

E

焙煎スパイスの海老のクリーミーカレー 180g

F

焙煎スパイスのごろり牛肉カレー 180g(1人前)¥490

G

素材を生かしたカレー バターチキン 180g(1人前)¥350

H

斜めカットが使いやすい♪ 他にも色々使っている無印良品のお掃除グッズは、どれもクオリティに対して超破格!

カーペットクリーナー用替えテープ 斜めカット 幅16㎝/90周 ¥99

I

 

ころんと丸い形とクリアなホワイトがインテリアとしてもかわいい。家が白基調なので、無印良品と相性がいいんです!

360度首振り機能付きサーキュレーター18畳 ホワイト/MJ-OCF18 [34.2×21.8×28.2] ¥6,990
CanCam2025年9月号「@cosme&無印良品でit girlに1万円渡してみたら…」より
撮影/石山貴史(モデル)、金野圭介(静物) 構成/川口里那 WEB構成/久保 葵