手相の話になった時に「太陽線」という線の存在を聞いたことがありますか? この太陽線は手のひらにあるあらゆる起点から、薬指の付け根「太陽丘」に向けて伸びている線のこと。長さや本数も人によって異なっているため、やや探しにくい線ですが、実はかなり重要な線のひとつなのです。
そこで今回は「あなたは人気者の素質あり? 太陽線の見方ガイド」をご紹介いたします。

新刊:『なぜ人は龍に惹かれるのか 龍神の恵みの受け取り方』
公式サイト https://wakita-naoki.jp/
YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心 – YouTube
Contents
意味・定義
太陽線は別名「セレブ線」とも呼ばれ、長くて勢いのある線が理想的ですが、短くても線の彫りが深くしっかり刻まれていれば、吉兆だといえます。逆に、長くても弱々しい線はあまり良い象意ではありません。また、短い横線(障害線)が入っていたり、曲がっていたりするのは、運気が不安定な状態になっていることの暗示。そんな太陽線で特に重要なのが、薬指の下にある“先端”の状態。ここがフォーク状になっていたり、星形の紋が出ていたりすれば、“大成功をおさめる前触れ”です。
【1】右手と左手の太陽線の意味とは
左手(左利きなら右手)に太陽線が現れている場合は、成功する可能性は高いものの、今はまだ運を活かしきれていない状態です。もしも左手に刻まれていない場合でも、努力をすればやがて成功への階段を昇れるでしょう。一方で、右手(左利きなら左手)に太陽線が現れている場合には、潜在的な能力よりも努力によって顕在的に良い運気を引き寄せている状態。ただ、左手に太陽線がない分、成功のための要因や重要な人間関係の土台ができていないので、現状に甘んじずに継続して努力することが大切です。
【2】太陽線が濃いと着実に成功へ向かっている
太陽線が濃い場合、金運が上昇しており、着実に成功へと向かっていることを示しています。仕事面でも順調で生活も安定しているはず。人を惹きつける魅力もあるため、それがお金に結びつくことも。
一方で、太陽線が薄い場合は、人気運や成功運には恵まれているものの、今一つ満足できなかったり、思い通りの結果が得られていない状態かも。目的や目標が明確になると、自然と線が濃くなっていくでしょう。
【3】長い太陽線は成功の期間が長いことを暗示
太陽線は、その長さも判断のポイントになってきます。太陽線が長ければ長いほど、成功している時期が長く周囲からの厚い援助も受けられるという暗示です。支点が手首側に近ければ近いほど、若いうちからの成功が約束されているでしょう。
一方で、太陽線が短い場合は、仕事やお金に関して上手くいったとしても、一時的なもので終わってしまう恐れが。長期的な成功のためには、周囲の人たちからの協力と、周りへの感謝が必須になります。謙虚さを大切にしましょう。
【4】太陽線がない手相は性格的に慎ましいことをあらわす
太陽線がない場合でも、それほど心配することはありません。太陽線がない手相の持ち主は謙虚で控えめであったり、自慢話をしない誠実な性格であることを意味しています。そのため、縁の下の力持ちタイプや思いやりがとてもある人として、社会で人気を得ることも少なくありません。つまり、太陽線の悪い意味である、虚栄心の強さやわがままな性質が薄まるとされます。恥ずかしがらずに勇気を出して、自分の個性を活かすといいでしょう。
【5】太陽線が複数あるとマルチな才能で人気者に
太陽線が複数(2本~3本)ある場合は、幅広く仕事で成功したり、収入を得る可能性を暗示します。いくつかの趣味を持って、それを楽しんでいる人気者にも、よく現れるでしょう。ただし、お金の入り口が増えることはあっても、必ずしも生活面での幸せや安定感が倍になることはないので、気をつけて。また、自分のことよりも周りの人を明るくしたり、相談に乗ることで運が開ける兆しでもあるので、困っている人へのサポートを心がけることで、周囲から感謝され幸せや成功が手にできるはずです。
【6】太陽線の先端が枝分かれしていると複数の吉運を呼ぶ
太陽線が枝分かれしている手相は、成功や幸運が次々に引き寄せられることを示します。金銭面を伴う成功だけに限らず、人気運ももたらされるため精神的な豊かさも享受できるでしょう。2股の場合は、主に「金運」が強まり「人徳」に恵まれるとされます。
3股の場合は、「成功運」、「金運」、「人気運」がバランスよく高まるとされます。太陽線の枝分かれは、成功運、金運、任期運が年齢を重ねるごとに広がり、末広がりの吉相となることを示すのです。
【7】太陽線が切れ切れになっている
太陽線が切れ切れになっている場合は、気分にムラがあったり、仕事や収入が安定しなかったりと不安定な運気の状態であることを意味します。そのため、たとえ今現在上手くいっているとしても、その成功は長続きしない可能性が。
ただし、生来向上心が高く集中力もあるため、目標を絞り込んで取り組むようにしていくと、次第に線が繋がっていき、しっかりとした相になるでしょう。あれこれと欲張らず、1つのことに集中するのが開運の秘訣です。
おわりに
運命線と太陽線は似たような運勢をあらわしていますが、運命線はその人の社会生活について表し、太陽線は社会生活における評価を示しています。そのため、太陽線を見る時は運命線と合わせて判断するのが理想的。運命線が良い運勢を表していても太陽線が貧弱なら、実力は十分にあるのに、社会に認められず力が発揮できない状態かもしれません。あくまで「他人からの評価」を意味する線が太陽線なのです。
(脇田尚揮/ライター)