人気者の素質がある? 太陽線の見方ガイド【7選】

「太陽線」という名称をご存じでしょうか? 手相における太陽線は、手のひらのさまざまな場所を起点に、薬指の付け根付近の「太陽丘」へ向かって伸びる線を指します。

この線は、長さや数が人それぞれ異なるため、探し当てるのが少々難しいこともありますが、その重要性は非常に高いと言えます。今回は「あなたには人気者の素質がある? 太陽線の見方ガイド」をご紹介します。

脇田尚揮
龍神を祀る秀心寺の僧侶。合同会社ミンストレール代表、大学・高校講師、心理カウンセラー。仏門の道と並行して神道・修験道を学ぶ。経営・占術にまつわる資格を80種保有。TikTokにて毎朝法話LIVE「風の善友会」を主催。

新刊:『なぜ人は龍に惹かれるのか 龍神の恵みの受け取り方』 
公式サイト https://wakita-naoki.jp/
YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心 – YouTube

意味・定義

太陽線は別名「セレブ線」とも呼ばれており、勢いがあり長くはっきりした線が理想的です。短い場合でも深く明確に刻まれていれば、吉兆とされています。一方で、弱々しい線や、短い横線(障害線)が入っている場合、または線が曲がっている場合は、運気が不安定であることの兆しと解釈されます。その中でも特に重要なのが、薬指の下付近にある線の“先端”の形状です。これがフォーク状の分岐をしていたり、星形の紋が現れている場合は、大成功への前兆として捉えることができます。

【1】右手と左手の太陽線の意味とは

左手(または左利きの場合は右手)に太陽線がある場合、それは成功への可能性を示していますが、まだその運を十分に発揮できていない状態です。ただし、左手に太陽線が見られなくても、努力次第で成功への道を切り開くことができます。

一方、右手(左利きの場合は左手)に太陽線が現れる場合は、自身の努力によって運気を引き寄せている状態を示します。ただ、左手に太陽線がない場合には、人間関係や成功の土台が十分ではない可能性もあります。この場合、現状に満足せず、努力を継続する姿勢が成功の鍵となります。

【2】太陽線が濃いと着実に成功へ向かっている

太陽線が濃い場合、それは金運の上昇や着実な成功を暗示しています。仕事面でも順調で安定した生活を送れる可能性が高いです。また、人々を惹きつける魅力があり、それが経済的な成功につながることも考えられます。

一方、太陽線が薄い場合は成功運や人気運には恵まれているものの、思い通りの成果を得られないこともあるでしょう。しかし、目標を明確にすると自然と太陽線が濃くなり、そのことで運気全般も上昇していきます。

【3】長い太陽線は成功の期間が長いことを暗示

太陽線の長さも注目すべきポイントです。この線が長ければ長いほど、成功している期間が長くなることを示しており、それに伴い周囲からのサポートも得られやすいでしょう。支点が手首に近い場合、若い頃から成功することを暗示します。

一方で短めの太陽線は、一時的な成功を示す可能性があります。そのため、長期間にわたる安定した成功を実現するには、周囲との協力関係や感謝の気持ちを忘れずに行動することが重要です。謙虚さを心掛けながら進むことで、大きなチャンスをつかむことができるでしょう。

【4】太陽線がない手相は性格的に慎ましいことをあらわす

太陽線がないからといって、それほど心配する必要はありません。この手相を持つ人は、謙虚で控えめな性格の持ち主であることを示しており、自慢話を好まず誠実さを兼ね備えています。その結果、縁の下の力持ちタイプとして評価されることや、思いやりの深さにより社会的な人気を得ることも珍しくありません。

さらに、太陽線が示す負の面である虚栄心の強さや身勝手な性質が軽減されるとも考えられます。自分の特徴を恥ずかしがらずに受け入れ、勇気を持って個性を発揮すると大きな可能性が広がるでしょう。

【5】太陽線が複数あるとマルチな才能で人気者に

太陽線が複数(2~3本)ある手相の場合、仕事や趣味において多才で成功を収める可能性を示唆しています。また、幅広い活動により人気者となる傾向も見られます。ただし、お金の流れが増えたとしても、それが必ずしも心の満足や生活の安定に直結するわけではないので注意が必要です。その上、この手相は、自分より他者を明るくしたり相談に乗ることで運が開けるサインとも捉えられます。誰か困っている人々への支援を心がけることで感謝され、多くの幸せと成功を手にすることができるでしょう。

【6】太陽線の先端が枝分かれしていると複数の吉運を呼ぶ

太陽線が末端で枝分かれしている手相は、多方面での成功や幸運を引き寄せることを表しています。この成功には金銭面だけではなく、人気運や精神的な充実感も含まれます。枝分かれが二股の場合、「金運」の強化と「人徳」の恩恵が期待されます。

三股になる場合は、「成功運」、「金運」、「人気運」がバランスよく向上するとされています。この枝分かれした太陽線は、その幅広い幸運や成功運が年齢を重ねるにつれてさらに広がり、末広がりの吉相として評価されます。

【7】太陽線が切れ切れになっている

切れ切れになっている太陽線は、浮き沈みの激しい気分や仕事・収入面で安定しづらい状況を示しています。現在はうまくいっているように見えても、その成功が長続きしない場合があります。

しかし、生まれながらに向上心と集中力を持つため、目標を明確に絞り込み、それに粘り強く取り組むことで徐々に線が繋がり、より安定した手相に変化していきます。あれこれ欲張らず、一つの課題に集中する姿勢が開運への鍵です。

おわりに

運命線と太陽線は類似した要素を持ちますが、表す内容には違いがあります。運命線は個人の社会生活そのものを表す一方、太陽線は社会における評価や知名度を示します。そのため、手相を見る際には両者を合わせて判断するのが理想的です。仮に運命線に良い兆候があっても太陽線が弱々しい場合、本人には十分な実力があっても社会的評価を得られず、その能力を発揮する場面が限られてしまう可能性があります。太陽線はあくまで「他者からの評価」を象徴するものなのです。

(脇田尚揮/ライター)