【ぼる塾連載vol.182】酒寄さん、「オーケーガチ勢」との突然の出会い

 

人気芸人「ぼる塾」のメンバー4人によるリレーエッセイ連載!
当連載の36話を収録したエッセイ本『思い、思われ、食べ、ぼる塾』(小学館刊)も大好評発売中!
沖縄で撮り下ろした4人のグラビアや、かわいすぎる書籍オリジナルの「ぼる塾ステッカー」、全員へのロングインタビューに懐かしの「プロフィール帳風・自己紹介企画」など盛りだくさんなので、まだゲットしていない人はチェックしてくださいね♪

「ぼる塾本」をAmazonで
チェックする

楽天ブックスでチェック!

今回は、酒寄さんのターン!
連載でも何度か、松屋などのおすすめグルメ情報を教えてくれる酒寄さん。今回はゴリ押ししていたあのメニューが復活したお話!そして、酒寄さんが醸し出す親しみやすさから起こった、素敵な時間についてです。

ぼる塾連載を全部読む

「シュクメルリの報告と一期一会」

皆さん、こんにちは。
ぼる塾の酒寄です。今日は大事なお知らせがあります!

1月28日から、松屋の『シュクメルリ鍋定食』が復活しています!!

第2回、第3回の『松屋復刻メニュー総選挙』で1位を獲得し、2度の復活販売が行われた伝説的メニューのシュクメルリ。今回は、3度目の復活です。ありがとう松屋さん!わたしはずっと待っていました!

ちなみに、シュクメルリとはジョージア国の伝統料理であり、世界一にんにくをおいしく食べるための料理とも言われています。松屋のシュクメルリはごはんに合うように考えられているそうで、ごはんによく合います!

左の煮込み料理が、噂のシュクメルリ。
酒寄さんは、ごはんとサラダのセットで注文!

こちらが松屋のシュクメルリです!鶏肉やサツマイモなどがにんにくを効かせたホワイトソースとチーズで煮込まれており、とってもおいしいです!
わたしは松屋のシュクメルリが好き過ぎて、1年365日のスケジュールと別に松屋のシュクメルリ復活中とシュクメルリお休み中だけで考える予定表があります。期間限定なので、皆さんもこの機会を逃さぬよう!

ちなみに松屋の期間限定といえば、『水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~』も食べました(現在、販売は終了しています)。

2025年の1月に期間限定で販売していた、
「水煮牛肉~四川風牛肉唐辛子煮込み~」

松屋でここまでの辛さを提供するのかと驚くほど辛く、そして痺れておいしかったです。
シュクメルリもこちらも本場のものは食べたことがないのですが、松屋はどのメニューもごはんに合うように作られている気がします。
わたしは松屋で、改めてお米が好きになりました。

では、松屋愛を語ったところで今回の本題に入りたいと思います!

突然ですが、わたしは知らない人によく話しかけられます。話しかけやすいタイプの顔なのかもしれません。

ひとりでいるときも多いですが、息子(5歳)といるとさらに増えます。
ぼる塾のメンバー曰く、「みたらし(息子のあだ名)は酒寄さんに顔がそっくり」とのことなので、無害な親子に見えるのかもしれません。

知らない人に話しかけられるというイベントは、日常にいきなり発生する非日常です。
そのときかぎり交わったわたしと相手の人生。まさに一期一会。
幸運なことに、「話しかけてきた人が今までほぼ全員いい人」ということもあり、わたしは見知らぬ人との交流で「人間っていいな」と思うことが多いです。

酒寄さんと息子さん♪
「最近、写真を撮るときに『ママ!ハート作ろう!』と言われ、
もうそんなことも言えるようになったのか、と
驚いたときの写真です」by 酒寄さん

最近だと、こんなことがありました。

【スーパーでの出会い】

その日、わたしは息子と一緒にスーパーのパンコーナーにいました。目当ては息子用のアンパンマンのパンだったのですが、自分の大好物を見つけてしまいました。

わたし「Pascoの『たっぷりホイップあんぱん』がある!」

Pascoの『たっぷりホイップあんぱん』とは、あまりのおいしさにわたしの中で「食べる幸せ」と勝手に呼んでいるパンです。

わたし(イエーイ!わたし用に買おう)

心の中では小躍りしていますが、実際は大人なのでパンを無言で手に取っただけです。
そのとき、わたしは視線を感じました。少し離れた場所から、シックな装いのおばあさんがこちらを見ているのです。

わたし「(パンを買いたいけど、我々親子が邪魔で取れないのかな?)」

わたしたちは目的も果たしているので、すぐにパンコーナーから離れました。すると、

おばあさん「ちょっと!ねえ!」

なんと、おばあさんが我々を追いかけてくるのです。わたしは何かしてしまったのかと思い、慌てて立ち止まりました。

おばあさん「そのパンおいしいわよね!!」

おばあさんの手にはPascoの『たっぷりホイップあんぱん』が、なんと2個!

おばあさん「わたしこのパンがおいしすぎて、このパンばかり食べてしまうの。他のパンも食べてみたいんだけど、どれを食べていいかわからなくて…。そんなときあなたがわたしの大好きなパンを手に取ったから、あなたが他に買おうと思っているそのパン(アンパンマンのパン)もおいしいのかを聞きたくて」

おばあさんは自分と同じPascoの『たっぷりホイップあんぱん』のファンであるわたしの舌を信用してくれ、勇気を出して相談してくれたのです。

わたし「このアンパンマンのパンもとてもおいしいですが、息子用なので、もしかしたら求めているものと違う可能性があります」
おばあさん「あら!ぼくのだったのね!」
息子「オレのだよ!」

その後、わたしがおいしいと思うパンを紹介しました。

わたし「わたしはこれで。…Pascoの『たっぷりホイップあんぱん』おいしすぎますよね」
おばあさん「そうよね!このパンとってもおいしい!大好き!」
わたし「わたしも大好きです!」

見知らぬおばあさんと「大好き」と言い合えた素敵な時間でした。

酒寄さんとおばあさんが夢中になっている、あんぱん

他にも、こんなこともありました。

【オーケーガチ勢との出会い】

息子「オーケーってさいこーだよね」

息子と外で遊んでいるとき、彼が突然スーパーの『オーケー』を絶賛し始めました。

息子「オーケーはたのしいし、おいしいものがたくさんある」
わたし「オーケーはすごいよね」
息子「しかもやすいしひろい!」
おじいさん「そうだな!オーケーは最高だ!」

突然、見知らぬおじいさんが我々の会話に参加してきたのです。

おじいさん「小さいのによくわかっていてえらい!おじいさんもオーケーが大好きだ」

おじいさんの話を聞くと、非常にオーケーに詳しいガチ勢でした。

わたし「オーケーにお詳しいですね」
おじいさん「だけど最近はオーケー以外も知りたくてね。他にいいスーパー知っている?」
わたし「〇〇はどうでしょう?」
おじいさん「あ~〇〇はきれいだけど、オーケーのほうが安いな~」
わたし「□□とかは?」
おじいさん「□□はダメ!品揃えがよくないよ」

おじいさんのオーケー愛は強く、さらにおじいさんは他のスーパーにも結構詳しく、わたしが名前を出すスーパーはことごとく却下。言うなれば、いちばん面白い回答を最初に出してしまった後の大喜利コーナー状態でした。

わたし「…『まいばすけっと』はどうでしょう?」

わたしは自分で言っていて、(『まいばすけっと』大好きだけど、オーケーとはスーパーとして真逆の立ち位置だよな~)と思っていました。しかし、

おじいさん「あ~!『まいばすけっと』いいよね!」

なんと!『まいばすけっと』でおじいさんが満面の笑み!おじいさんの求めていたスーパーの新たな情報とは違いましたが、ふたりで、「『まいばすけっと』って助かるよね~」と微笑みあいました。

本当に出会いって楽しいですね。他にも、「世界中の人と友達になりたいから友達になってくれる?」と言ってきた小さな女のコや、新宿で困っていたら颯爽と助けてくれたギャル、突然パンをくれたサラリーマンなど、色んな人がわたしの思い出にあります。みんな幸せに暮らしていて欲しいです。(酒寄)

★ぼる塾連載は毎週日曜夜配信予定です!
お楽しみに★

本連載をまとめた書籍『思い、思われ、食べ、ぼる塾。』大好評発売中!!
本連載から36回分のエッセイを厳選セレクトして掲載。巻頭には32ページにわたり、沖縄で撮影されたほっこり癒される4人のグラビアを収録。その他、ぼる塾自身が初めて語った「ぼる塾」についてのロングインタビューなど、ぼる塾の魅力が詰まった永久保存版!
書名:思い、思われ、食べ、ぼる塾。
定価:1,980円(税込)
体裁:288ページ ※とじ込みスペシャルステッカー付き/B6 変形判
発行:小学館

Amazonでチェック!

楽天ブックスでチェック!

▼沖縄ロケのバックステージ動画もCanCamYouTubeチャンネルにて公開中!

▼まずはここから読んでみてください!【人気のバックナンバー】

第7回 田辺さんの回「ディズニーの楽しみ方」

第29回 あんりさんの回「元暴走族のお父さん」

第68回 はるちゃんの回「整形した理由」

第98回 酒寄さんの回「ABAB上野店、閉店」

ぼる塾 プロフィール
『猫塾』と『しんぼる』が合体したお笑いカルテット。現在、酒寄希望さん(写真左)が育休中のため、きりやはるかさん(中央左)、あんりさん(中央右)、田辺智加さん(右)のトリオで活動中。
 
酒寄さんがnoteで書き綴った、笑えて心温まるぼる塾エッセイが書籍化!『酒寄さんのぼる塾日記』(¥1,540/ヨシモトブックス)、『酒寄さんのぼる塾生活』(¥1,480/ヨシモトブックス)発売中。
©吉本興業/マガジンハウス
芸能界でも指折りのスイーツ通で知られる田辺さん初の書籍。『あんた、食べてみな! ぼる塾 田辺のスイーツ天国』(¥1,430/マガジンハウス)発売中。『ぼる部屋』毎週木曜 24:15-24:25 KBC 九州朝日放送にて放送中。
『ラヴィット!』毎週月曜~金曜 8:00-9:55 ※月曜レギュラーTBS系にて放送中。
★公式YouTube 『ぼる塾チャンネル』
★個人公式インスタグラム 酒寄さん@jiujixiwang はるちゃん @kiriyaharuka  あんりさん@f_y_e_b  田辺さん@chikaxxsweet
★個人公式X 酒寄さん@no_zombie はるちゃん@shinboru1001 あんりさん@takobu7 田辺さん@chi0314ka
文/酒寄希望(ぼる塾) イラスト/mame 構成/田中絵理子