成人式ってぶっちゃけ行くべき?3割以上が「参加しない」理由が…納得。

もうすぐ成人式ですね。新成人のみなさん、おめでとうございます! 華やかな振袖や袴を身にまとい、式典で地元の友達と久しぶりに再会できるのを楽しみにしている方も多いはず。一方で、最近は「成人式に参加しない」という選択をする人も増えていると言われているとか。いったいなぜ…?

(c)shutterstock.com

そこで今回は、株式会社アイベックが運営するマッチングアプリサービス「ハッピーメール」が全国の成人男女200人を対象に実施したアンケートをもとに、成人式の参加率とその理由、参加した人の思い出エピソード、参加しなかった人の後悔エピソード、成人式の不参加を後悔しない方法についてご紹介します。

成人式の参加・不参加の割合は?

成人式への不参加率をみてみると…男女ともに3割超え! 式典への参加は義務ではないので自分の意思で決めていいものですが、実際に10人のうち3人ほどが行かない選択をしているようです。

ここで参加した人、参加しなかった人の理由が気になるところ。

◆参加した人の理由

成人式に参加した理由として最も多かった回答は『元同級生と会えるから』。成人式を迎える頃は大学進学や就職で地元を離れている人も多いことから、小中学校などの同級生と会う機会は自然と減るもの。だからこそ、成人式というイベントで久しぶりに再会し、思い出話に花を咲かせたり、近況報告したり、写真を撮ったり…ということを楽しみにしている人がたくさんいるのでしょう。

そして次に多かったのが『人生1度きりの体験だから』『振袖や袴を着れるから』という回答。人生の大きな節目である成人式、1度この歳を迎えたらもう大人の仲間入りをお祝いするイベントはありません。そんな貴重な瞬間をしっかり味わって、思い出に残したいという人も少なくないようです。

◆参加しなかった人の理由

対して、成人式に参加しなかった人の理由として最も多かった回答は『ほかに用事があったから』。基本的に成人式は毎年1月の第2月曜日に開催されます。このシーズンは就職活動や受験で忙しくなったり、年始のタイミングで仕事の休みが取れなかったりすることもあるもの。そのような理由から「成人式に行きたかったけど、予定が合わないから仕方なく断念した」という人は少なくないようですね。

また『準備が面倒だから』『会いたい友達がいないから』といった回答も多数派に。振袖や袴のレンタルを予約する必要があったり、当日も着付けとヘアメイクにかなり時間や手間がかかるもの。レンタルから着付け、ヘアメイク、写真撮影などレンタルサービスでかかる費用は数万~数十万と高額になりがちなので、お金を理由に参加を見送ることも十分あり得ます。さらに、会いたい友達がいない場合は「参加したくない」と思うのも自然なことでしょう。

ここで、成人式に参加しなかった人に「後悔したかどうか」を聞いたところ…

 

1割ほどが『後悔した』と回答しましたが、残りの9割ほどが『後悔しなかった』と悔やんでいない様子! 面倒だったり魅力を感じられなければ、行かないほうが心穏やかに過ごせるとも考えられそうですね。

【成人式に参加するメリット】みんなの思い出エピソード

「卒業以来会っていなかった友人と再会して、意気投合し仲良くなれました」(男性)

「昔話が盛り上がって、そのあとみんなで飲みに行きました」(男性)

「疎遠だった友人と久々に会って、写真を撮ってご飯に行きました」(女性)

「中学の同級生に久々に会えて、同窓会みたいになって楽しかったです」(女性)

このようなエピソードから、成人式に参加するメリットは『久々に会った昔の友達と仲良くなれる』『地元ならではの懐かしい思い出話で盛り上がれる』『同窓会気分を味わえる』などがあるよう。また「式典で会った友達と、そのあと食事や飲み会を楽しんだ」といったエピソードも多く見られ、成人式へ参加することで『交友関係を広げることもできる』みたいです。実際に「成人式がきっかけで、その後も地元の友達と定期的に会い続けている」という人も結構いますもんね! 

【成人式に参加しないデメリット】みんなの後悔エピソード

「友達のSNSの投稿を見て羨ましくなりました」(男性)

「友達から話を聞いてとても面白かったようなので、行けばよかったと思いました」(男性)

「成人式に参加した友達の話を聞いて後悔してしまいました」(女性)

「やっぱり振袖を着たかったなと思いました」(女性)

一方、成人式に参加ぜず後悔した人の理由がこちら。これらのエピソードから、参加しないデメリットとして『参加して楽しんでいる友達を羨ましく思う』『やっぱり振袖を着ればよかったと感じる』といったネガティブな気持ちになることがあるようです。とくにSNSでみんなの晴れ姿や笑顔の写真を見ると、後悔の念に駆られることも。参加したかったけどできなかった場合、その期間はSNSを見ないようにしたほうがよさそうです。

「成人式の不参加」を後悔しない方法

最後に、成人式の不参加を後悔しないための方法をまとめました。欠席のほうに気持ちが傾いている方は、以下のアイデアもぜひチェックしてみてくださいね。

◆振袖や袴を着て記念写真を撮る

「成人式の日は予定が合わず参加できない」「式典は正直面倒だけど、振袖は着たい気持ちがある…」というのなら、振袖や袴をレンタルして晴れ着姿で写真撮影だけするのもアリ! 実際に、成人式には行かず前撮り・後撮りのみ行う新成人も少なくないんだとか。人生の大きな節目を写真に残して、特別な瞬間が体験できれば、後悔するリスクを減らすことができるはず。

◆仲のいい友達とパーティーをする

成人式に参加しなくても、親しい友達と集まってパーティーをすればいい思い出に。恩師や元クラスメイトなど会いたい人がいるなら、ぜひ同窓会に出席してみて。久々に会う人ばかりで緊張するな、ちょっと億劫になってきたな…と思っていたとしても、行ってみれば案外盛り上がるものです。いい出会いが待っていることだってあるはず♡

◆両親に感謝の気持ちを伝える

成人式は本人だけでなく、両親にとっても子どもの成長を感じる大事なイベント。式典に参加しなくても、成人の日に「今まで育ててくれてありがとう」と感謝の気持ちを伝えるのがおすすめです。手紙で気持ちを伝えるのも感動的。サプライズで贈り物を用意するのもいいですね!


今回の調査では、成人式に参加しなかった割合は3割を超えており、そのうち後悔した人は1割ほどでした。参加するか否かの判断は個人の自由ですが、大人への一歩を踏み出す大きなイベントだからこそ慎重に考えることが大切。これから成人を迎えるみなさんは、この調査をひとつのヒントに自分の気持ちを固めてみてくださいね。思い思いに幸せな成人の日を迎えられますように♡(Mai)

 

▼成人式前日・当日までにしておいたほうがいいことはコレ!

情報提供元/株式会社アイベック