入浴後、手足に冷たい水をかけるのはOK?意外と知らない「お風呂◯×クイズ」

あっというまに11月も後半突入。朝晩はぐっと冷え込む日も増えてきて、冷えから来る体調不良も心配。そんな秋冬の健康を保つために欠かせないのが、毎日のお風呂。私たちの体をあっためてくれて、心身ともに癒される…♡

ここでは「お風呂ドクター」の早坂信哉先生による、今知っておきたい「正しいお風呂の入り方」を学びましょう!

 

▼お話をうかがったのは…
早坂 信哉先生


東京都市大学人間科学部学部長・教授、医師、博士(医学)、温泉療法専門医。お風呂を医学的に研究している第一人者。「世界一受けたい授業」「ホンマでっか!?TV」など多数のメディアに出演。主な著書は『おうち時間を快適に過ごす 入浴は究極の疲労回復術』(山と溪谷社)、『最高の入浴法』(大和書房)、『入浴検定 公式テキスト お風呂の「正しい入り方」』(日本入浴協会)など。

 

 

冷えに効く正しいお風呂の入り方「健康入浴テスト」

まず「お風呂の入り方」の基本はコチラ。

「健康的な基本の入浴法は、湯船の温度が40℃、入浴の時間が10分間です。10分間は連続する必要はなく、途中で湯船から出ても構いません。冬は浴室内の気温が下がりますので、10分で体が温まらないときは15分ほど入浴しましょう。夜に42℃など熱いお湯で入浴すると交感神経が刺激されて目がさえてしまうことがあるため、要注意です。(早坂先生)」

 

これらを踏まえた上で、さらに知識を深めるべく「健康入浴◯×クイズ」をご紹介します。問題のすぐ下に回答があるので、画面をゆっくりスクロールしながらチャレンジしてみてください!

1. 就寝の直前にお風呂に入ると良い

正解は…×

「身体が温まりすぎると眠りにつくことができません。就寝の90分前に入浴することで、程よく体温が下がります。リラックスした状態で入眠でき、質の良い睡眠がとれます。お風呂で上がった体温が下がってきたタイミングで眠ると良いでしょう」

2. 寒い日は、普段より熱めの湯船につかると良い

正解は…×

「熱い湯はいったん体温を上げても、湯船から出たらその効果が長く続かず、むしろ早く冷えてしまいます。おすすめの湯船の温度は40℃。ぬるいと感じたら『追い焚き』で一時的に温度を上げるのも手です」

3. 寒い日は、普段より長めに湯船につかると良い

正解は…×

「長めに浸かりすぎると今度はのぼせ(熱中症)の危険があります。おすすめの時間は10分程度です」

4. 最初から全身浴で肩までつかると良い

正解は…×

「温かいお湯に突然首まで浸かると、心肺に負担をかけることになります。まずは半身浴からはじめ、徐々に身体を湯船に沈めていきましょう」

5. お風呂から上がる前に手足に冷たい水をかけると良い

正解は…×

「サウナ後の水風呂のように、入浴後、浴室を出る前に水をかけて体を締める、という、一部で話題になっている健康法。ですが、せっかく温まった身体に水をかけてしまうと、血管が収縮し血流が悪くなり、冷えが悪化してしまう可能性があります」

6. 入浴剤などを使わず、さら湯に入ったほうが良い

正解は…×

「冷え対策によく効く入浴剤も多くあります。みかんの皮やゆず、自宅でバスボム(重曹とクエン酸)を作ってみるのも良いでしょう」

 

実は、テストに出てきた入浴法は、どれも冷え性には好ましくない間違った入浴法でした…! 皆さんはいくつ正解しましたか?

 

入浴優等生は全体の2割

リンナイが全国の男女2350人にこのテストにチャレンジしてもらった結果、チェック数0個の入浴優等生は21%に留まりました。地域別に入浴優等生の割合を見てみると、青森・三重 (34%)が最も多く、続いて福島・奈良・山口(28%)でした。チェックが最も多い項目は「3.普段より長めに湯船につかると良い(54%)」、続いて「1.就寝の直前にお風呂に入ると良い(37%)」「5.お風呂から上がる前に手足に冷たい水をかけると良い(37%)」でした。就寝前の入浴時間については、「3時間以上(29%)」が最も多いという結果に。間違った入浴法を実践してしまっている人は多いのかもしれません…。

意外に多くの方が間違ったお風呂の認識を持っていることが分かりました。学校では正しい入浴法を教わらない のでやむを得ないことではあります。就寝の直前に入ると健康に良いと勘違いしている方が多い一方で、実際に は就寝の3時間以上前に入浴されている方が多数派でした。就寝90分前を目安に入浴を終えると睡眠の質が上がりますよ(早坂先生)。

 

お風呂は毎日のこと。この機会に正しい知識を身につけて、寒い冬を乗り切っていきましょう!(石川智香子)

▼寝るときの暖房の使い方、知ってる?

 

情報提供元/リンナイ 写真/(c)Shutterstock.com