【夢占い】海外に行く夢の意味を紹介!方法や一緒に行く人物別の暗示を解説

海外に行く夢の意味

(c)shutterstock.com

海外旅行は楽しみも多い反面、言葉の壁や文化の違いからくる不安もつきものですよね。そこから海外に行く夢は未知なるものへの期待や憧れと同時に、不安や恐れがあることを意味する暗示です。特に、旅行の準備を楽しんでいるなら、困難を乗り越えるパワーがあふれている吉夢だと言えます。また、乗り物に乗って海外に向かっている場合は、これからターニングポイントが訪れることの予兆です。

脇田尚揮
占心行動学創始者(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶。会社顧問契約による占い鑑定を業とする。社外取締役・顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。メタバース世界SUN.ファウンダー・運営。
公式サイト https://wakita-naoki.jp/
YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心 – YouTube

【理由別】海外に行く夢の意味

(c)shutterstock.com

留学や勉強のために海外に行く夢

吉夢。頑張るあなたを応援してくれる人が現れます。ちょっとした発言が元でピンチに陥っても、助け舟を出してくれる人がいるなど、人に恵まれる未来が訪れるでしょう。悩んでいることがあれば思い切って相談すると、良い知恵を授けてもらえます。正直になることが大切です。

仕事で海外に行く夢

警告夢。仕事のスケジュールには余裕を持たせるようにしましょう。思いがけないトラブルが発生して、予定が狂うことがありそう。マンパワーで挽回しようと思っても、限界があるため無理は禁物です。「急がば回れ」、早く仕上げることよりも、着実に成果を残すことを心がけて。

旅行で海外に行く夢

大吉夢。上昇気流に乗れるタイミングの到来です! 自分の思い描いてる夢に近づけたり、迷っていた事に決着をつけられる一日です。モチベーションが次第に高まっていくため、ここからはまっすぐゴールに向かって走れます。やりたいことに集中してみましょう。

移住するために海外に行く夢

小吉夢。自分のペースで物事を進められるようになるので、周囲の目を気にする必要はありません。金銭的な余裕が生まれるため、貯金もできるようになるはず。もしもヘソクリをつくるなら、暗くて涼しいクローゼットなどでの保管をお勧めします。インターネットバンキングなど、オンライン銀行の口座を開設するのも吉。

国際結婚で海外に行く夢

吉夢。恋に積極性が芽生えるタイミングです。自分でも、大胆になれるので驚くかもしれません。もし、気持ちが少し強すぎるかなと感じたら、深呼吸して落ち着きましょう。リラックスして行動できれば、やり過ぎとは無縁の毎日に。安心して恋に挑めるはずです。

 

【方法別】海外に行く夢の意味

(c)shutterstock.com

飛行機で海外に行く夢

気づき夢。自分の望みに素直になりましょう。もしも転職を考えているのなら、雑誌やインターネットで下調べをしてみてください。意外にいい案件が見つかるかもしれません。初心に戻り、自分のやりたいことや使命を思い出すことで、金運もアップします。天職を見つけてみて。

船で海外に行く夢

小吉夢。思わぬ出来事に恵まれる暗示です。意中の異性と外出先でばったり遭遇したり、気になる異性から連絡が来たりするかも。チャンスを逃さぬよう、自分からさりげなく誘ってみるのもアリ。相手から良い反応が返ってきそう。恋愛運が盛り上がっていく兆しがあります。

車やバスで海外に行く夢

吉夢。仕事面や学業面を中心に、全体的に非常に穏やかで落ち着いた一日を過ごせるでしょう。今は大きな波乱もなく、職場の人間関係も円滑な状態を維持できます。仕事も人間関係も今のような地道な積み重ねこそ、最も確実で信頼できる結果を運んでくれると言えます。

ヘリコプターで海外に行く夢

小吉夢。貯蓄ができる余裕が生まれそうな予兆です。ちょっとしたお金を保管しておくなら、暗くて涼しいクローゼットの中などがお勧めです。インターネットバンキングでオンライン銀行の口座を、貯蓄専用に開設するのも吉。順調にお金を貯める管理することができるでしょう。

 

【同行者別】海外に行く夢の意味

(c)shutterstock.com

ひとりで海外に行く夢

吉夢。体の疲れもほとんどなく、気持ちも軽く元気に動けそう。仕事も前向きに取り組めますが、今日はその気持ちを活かすような大きな動きではなく事務処理が主な仕事になりそう。しかし、小さなことへ真剣に取り組んでいれば、運が上向きます。速さより正確さを大切に。

彼氏や彼女と海外に行く夢

吉夢。子どものようなピュアな心でいられるでしょう。気がおもむくまま、のびのびと自由に行動することで運気が上昇します。意中の相手に素直に好意を表現すると、良い反応が得られる可能性が。うわべではなく本音を伝えることで、相手との関係が一歩深まるかも!?

友だちと海外に行く夢

小吉夢。人脈を広げることができそうな予感が。人と関わる事であなたの社交性が磨かれるでしょう。公私ともに自分の得意分野で能力を発揮できるため、精神的な余裕を持てるようになります。交際運が上昇しているので、チームとの嬉しい絆が深まったり、信頼できる目上の人に優しくされる兆しが。

家族と海外に行く夢

中吉夢。大切な人との関係に明るい見通しが立つでしょう。ふとしたきっかけから、あなたの思いが相手に伝わり、良いコミュニケーションを築くきっかけになるでしょう。食事の機会が持てるようなら、お互いの現状について語り合っても大丈夫です。特にこの夢を見た後なら吉。

知らない人と海外に行く夢

凶夢。周囲が慌ただしくなりそうな予感。それに巻き込まれる形で、あなたも自分の仕事だけに集中はできなくなりそう。そんなときは、誰かが冷静にならなくてはいけません。問題を深刻に考え過ぎずに、どうすれば痛み無く解決できるかアイディアを提案してみましょう。

 

【人物別】海外に行く夢の意味

(c)shutterstock.com

恋人や好きな人が海外に行く夢

気づき夢。もう一歩勇気を持って行動を起こすと、良い結果が得られるでしょう。気になる相手に挨拶するだけでも十分に意義があります。視線が数秒間合えば、あなたが思っているのと同じように、相手もあなたの事を思ってくれているかも。想像よりも生身の感覚を大切に。

友だちが海外に行く夢

気づき夢。新たな出会いがあなたを待っています。人事異動などによって、新しい同僚が増えるかもしれません。感性が合うため、一緒に仕事をしていきたい仲間になってくれるでしょう。また、職場に行くのが楽しいと思えるほどの嬉しい出来事が起こりそう。感情を顔に出して吉。

家族が海外に行く夢

吉凶混合夢。環境の変化により、自分のペースが乱されそうな一日。スケジュール運が不安定なので、予定をしっかりと組んでおきましょう。余裕をもって動けば、あとあと楽になるでしょう。なんでも努力すれば良いというわけではないので、余力は残しておいてください。

芸能人が海外に行く夢

中吉夢。金運が上昇の波を保っています。基礎固めをしっかりとして、自分の目指す道や目標を高く掲げましょう。いつまでにどれだけ貯蓄するか、何かを買うためにお金を貯めるかなど、具体的な目標を持つことで、お金が貯まっていくでしょう。紙に書いて貼っておくのも◎。

 

【状況別】海外に行く夢の意味

(c)shutterstock.com

海外に行く準備をする夢

吉夢。これまでの環境から脱出できるようなタイミングになりそう。努力の方向性を修正し、こだわりを捨てて効率のいい道を選びましょう。そうすれば円滑なコミュニケーションができるようになり、停滞していた運気も一気に動き始めます。それが今後のあなたの評価に結びつくはず。

海外でひとり暮らしをする夢

気づき夢。対人運に嬉しい変化が。相手を尊重していれば親近感を持ってもらえるため、今日は自分の“我”を押さえておくのが正解。助けになりそうな人から連絡があったり、尊敬する人に褒めてもらえるような嬉しい出来事が起こりそうなので、素直に好を受け入れてみて。

海外の空港にいる夢

吉夢。今のあなたはお金を呼びこむ力にあふれています。ただその分、受け取るための心のスペースを空けなければなりません。協力者が現れたり、宝くじや懸賞の応募にツキがありますが、与えることも必要。募金やボランティアなど、自分の労力を提供することを意識して。

海外の街中にいる夢

気づき夢。自分の直感を信じてみましょう。ひらめきのまま行動することで恋愛運が上昇します。特に、思った事は相手に正直に話しましょう。たとえ口論になるような事があっても、引き下がってはいけません。ケンカの後にお互いの理解がさらに深まり、新たな絆が生まれます。

海外でトラブルに遭う夢

凶夢。あまり調子に乗ってしまうと、落ち込むような出来事が起こりそう。そんなときは一人で悩まずに友人に相談してください。きっと良い助言が得られるでしょう。そろそろトラウマとはさよならして、新しい未来に目を向けましょう。あなたの心の中に夢の種が育っているはずです。

 

まとめ

海外旅行の夢においては、誰と一緒にいるかということも大事な要因だと言えます。誰かと一緒に旅行している夢であれば、その相手はこの先の人生であなたと深くかかわる人物となるでしょう。もしもその相手が見知らぬ人だとしても、いつかめぐり合うことを意味しています。また、旅先でのトラブルは目的達成のためのアプローチ方法が間違っている暗示。頭を柔軟にすると良いでしょう。

(脇田尚揮/ライター)