【夢占い】爪を切る夢の意味とは?状況、手・足、それぞれの指別に解説!

爪を切る夢の意味

(c)shutterstock.com

爪を切る夢は、診断が難しいもののひとつとされています。まず、五指それぞれのどの爪を切るかで意味合いが大きく変わってくるという点、そして、爪をどの程度まで切るのか(整える、深爪など)で、あなたに訪れる出来事の深さが変わってきます。基本的には、経済生活を象徴する夢なので、お金回りに関する出来事を暗示するのですが、その目的(対象)が異なると考えると良いでしょう。なお、基本的に爪は長い方が良い暗示とされます。

脇田尚揮
占心行動学創始者(株)ヒューマンライフ出版代表取締役社長、ミンストレールCEO、大学・高校講師。経営コンサルタント、心理カウンセラー、権僧都職僧侶。会社顧問契約による占い鑑定を業とする。社外取締役・顧問30社担当、経営・占術にまつわる資格80種保有。メタバース世界SUN.ファウンダー・運営。
公式サイト https://wakita-naoki.jp/
YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心 – YouTube

【箇所別】爪を切る夢の意味

(c)shutterstock.com

手の親指の爪を切る夢

吉夢。周囲にあなたのパワーを与えられそうな予感があります。特に、家族や職場の人に元気をあげられるでしょう。自分一人で解決しようとしている人がいれば、気持ちよく手伝ってあげましょう。協力してもらう方が効率的だと気づき、感謝されるでしょう。

手の人差し指の爪を切る夢

気づき夢。ハッとするような気づきがもたらされるタイミングです。あなたの中で気持ちが整理されて、目標や夢を明確にできそう。もうすでに乗り越えるべき障害は過ぎているので、必要以上に心配する事はありません。飾らず自然体で進めば、運もおのずとついてきます。

手の中指の爪を切る夢

中吉夢。インスピレーションが降りてきて、幸運な選択ができるようになりそう。一見、手探りのように感じられても、今のあなたは直感が冴えているので問題ありません。幸運は偶然にやってくるものではなく、起こるべくして起こるのです。これから人生を輝かせるための原石を発掘できるでしょう。

手の薬指の爪を切る夢

吉夢。自分に自信を持つことができる暗示です。恋人のいる人は、一歩進んだ関係を考えられる心の余裕ができそう。シングルの人も、恋愛の運気が高まっているため、視野が広がります。気になる相手の好みが変わりつつあるため、先を見据えた行動が吉となるでしょう。

手の小指の爪を切る夢

中吉夢。仕事のやりがいを実感する、充実感を味わえる日です。なぜ今の仕事を選んだのか、初心に返って考えてみると感慨深いものがあるでしょう。ここまで成長できたのは、あなたの頑張りと周りの人達のサポートのお陰。チームの人達に感謝すると、ますます運気が上昇します。

足の親指の爪を切る夢

吉夢。フットワークも軽く、疲れ知らずで動き回れるタイミングです。やりかけていて気になっていたことがあれば、一気に進めてしまいましょう。頭の回転が早いので仕事がどんどん片付いていくはずです。数日分の仕事を進めるくらいの勢いで頑張ることができそう。

足の人差し指の爪を切る夢

中吉夢。自分にとって貴重なものを授けられる、素晴らしいタイミングです。資格取得やスキルを目標に据えると良いでしょう。これから先の“必殺技”として今は自分に磨きをかけておいてください。ここぞという時に有効なはずです。今後の変化のきっかけは、あなたにとっていずれ恵みになるはず。

足の中指の爪を切る夢

気づき夢。何はともあれ動いてみるべきタイミング。どんなに素晴らしい願掛けよりも、自分の直感を頼りにすれば運気を高められるはず。リアルな行動なくして結果を出す事はできません。今日のあなたはお金に好かれているので、外に出ていかず財布の中にとどまってくれてるはずです。

足の薬指の爪を切る夢

吉夢。恋に対する願いが実現しやすい暗示です。現状を変えたいと思う時には、実際に行動を起こしてみましょう。なかなか状況が変わらないと感じたら、友人に協力を頼んでみるのも良いですね。快く力になってくれますよ。ただ、日頃からの関係性が重要です。

足の小指の爪を切る夢

小吉夢。新しいものに挑戦する、チャレンジ精神が金運を呼び込みます。はじめの一歩は不安かもしれませんが、思い切って行動に移してみましょう。一度波に乗れば、後はトントン拍子で進むはずです。「夢を叶えたい」という熱い想い、自分を信じる気持ちが大切です。

 

【状況別】爪を切る夢の意味

(c)shutterstock.com

家族の爪を切る夢

中吉夢。あなたが大切な人に対して良かれと思って言った事が、何倍にも膨れ上がり予期せぬ嬉しい出来事を招きそう。相手に何かを言う際には、その言葉で良いか頭の中であれこれ考える必要はありません。素直な気持ちをそのまま伝えると本意が伝わり、お互い温かい気持ちになります。

赤ちゃんや子どもの爪を切る夢

小吉夢。運気はふんわりと上昇中です。趣味が実益に結びつくチャンスがあるかもしれません。自宅で教室を開いたり、お店やネットオークションに自分で作った作品を出品したりと、あなたのセンスで今後の運を切り開けるタイミングです。自分の中の創造性を形にしてみて◎。

知らない人や他人の爪を切る夢

吉夢。人と人との縁を結ぶことで、自分にも嬉しいご褒美がありそうな暗示が。誰かに頼まれごとをされたら、一見すると何の得にもならなさそうに見えても、断らずに引き受けてみましょう。思わぬ臨時収入や、今後自分にとってメリットに繋がる出会いの契機になりそうです。

爪を切りすぎる夢

思いもよらない人との金銭トラブルがあるかもしれません。どんなに信用している人や、親しい相手でも、お金の貸し借りや保証人を引き受けるのは避けましょう。手痛い打撃を受ける可能性が。断るときは「うちの家族の家訓でゴメン」と辞退すると、カドが立ちません。

爪を切って血が出る夢

逆夢吉夢。大きな出費が巡り巡って金運をアップさせてくれます。無駄な買い物をしたと思わず、将来に向けて投資したのだと考えましょう。惜しみなくお金を使うことが、今後自分へプラスを呼びこむコツです。ただし本当に大切かどうかは思慮して。幸運は忘れた頃にやってきます。

深爪になる夢

凶夢。必要でない物にお金を使ってしまいそう。趣味への支出はバランスが大切です。回収できるかどうか、考えて買い物をしましょう。感情でのめり込んでしまうと、追々後悔してしまいます。今後は財布のヒモをしっかりと締めて、できる範囲で楽しむのが吉だと言えます。

包丁やナイフで爪を切る夢

警告夢。面倒なタスクや苦手な仕事を頼まれたりして、憂うつになるかもしれません。でも自分のできる範囲で努力して取り組んでいるうちに、あなたを助けてくれる人が現れます。見ている人はきちんと見ています。後ろ向きな気持ちにならず前向きに仕事に取り組みましょう。

はさみで爪を切る夢

吉凶混合夢。ライバルに打ち勝ちたいという競争心が湧き起こってきても、今はその気持ちを抑えた方が無難です。少し落ち着いて周囲を見渡すことで、いつもとは違う視点で物事を見ることができます。その気付きを仕事に生かすことで、これまでと違う新しい流れが生まれるはず。

 

【その他】爪に関する夢の意味

(c)shutterstock.com

爪が割れる夢

小凶夢。いつもは仲良くできるあの人と、今はなぜかすれ違ってしまいます。でも、そんな日もときにはあるもの。あまり気にしないことが大事です。ひとまず相手をそっとしておいて、あれこれ詮索するのは避けて。そのうち気が変わり、楽しく笑い合える時がやってくるはずです。

爪が剥がれる夢

凶夢。しなくてもいい出費が相次ぐ暗示。大きな買い物やお金の動く決定は、後日に回した方が良い結果が得られそう。その瞬間はお得に見えても、後から考えると逆に損をしていることもあります。決断は慎重に、計画性が大切です。気分やノリで博打をしないように。

爪がなくなる夢

小凶夢。“うっかり”でやってしまったミスが、大きな損失につながるタイミング。「大丈夫」と思っても保険はかけておくようにしましょう。また、行動を起こす前には、必ず小声でも声に出してチェックを。意外な見落としが見つかるかもしれません。慎重さが金運UPの鍵です。

ネイルする夢

気づき夢。自分に自信を持つことが、大きな金運を呼び込みます。それが本当に自分のためになると思う出費なら、周囲に反対されても挑戦してみましょう。大丈夫です。あなたには必要な財力も判断力も、そして金運も揃っているのですから。あとは潜在的な力を引き出すだけです。

 

まとめ

5指の爪に関して、夢占いではそれぞれ意味合いが異なっています。まず親指爪は自分、呼吸器、ご先祖さまを表し、人差し指爪は願望、目標、夢、消化器、父親を暗示します。そして、中指爪は直感、インスピレーション、霊感、循環器、母親を意味し、薬指爪は創造性、想像力、神経、パートナーを指し示します。最後に小指爪は変化、転機、チャンス、生殖器、子供の表れです。夢の中でどの爪が印象的だったかにより、その全体像の意味が異なってくるので気をつけて診断すると良いでしょう。(脇田尚揮)