騙される夢にはどんな意味が?【夢占い】人物や状況別に解説

騙される夢は、自分自身の立場や存在意義が揺らぎそうな不安を象徴している場合があります。あるいは、隠していたことや嘘が露見し、それが人に知られる可能性を暗示しているのかもしれません。

(c)shutterstock.com

この夢は、罪悪感が心の奥底で影響を与えていることから生まれることが多いため、もし心当たりがあるなら、思い切って謝罪することで気持ちを軽くする選択肢も考えられます。また、単純に周囲に不穏な人物がいる、あるいは詐欺に関する話を聞いた経験から、騙されないよう注意を促す警告的な夢として現れる場合もあります。

脇田尚揮
龍神を祀る秀心寺の僧侶。合同会社ミンストレール代表、大学・高校講師、心理カウンセラー。仏門の道と並行して神道・修験道を学ぶ。経営・占術にまつわる資格80種保有。TikTokにて毎朝法話LIVE「風の善友会」を主催。
新刊『なぜ人は龍に惹かれるのか 龍神の恵みの受け取り方』
公式サイト
YouTubeチャンネル 尚德の運・緑・法・心

【人物別】騙される夢の意味

(c)shutterstock.com

知らない人に騙される夢

警戒を促す夢。注意を怠らず、自分の心構えを見直す必要があります。この夢は、将来何かを失う可能性があることを示唆していますが、直接的に金銭や信用を失うという意味ではありません。むしろ、あなたがこれまで得てきたものが無意識に別の物事へ費やされてしまうという暗示です。社会的な需要に自分の価値を照らし合わせれば、そこから一つの答えが導き出せるでしょう。

友人に騙される夢

注意喚起の夢。特に油断のしやすい時期には警戒が必要です。何事も順調に進んでいると感じているときほど、満足感が薄れ挑戦心が欠けてしまう可能性も。この夢は心と体の休息を取るべきというメッセージであり、情報を制限して趣味に集中するなど、自分を充電する時間を設けてみましょう。余裕ある精神状態が、未来の幸運を手にする鍵となります。

好きな人に騙される夢

自己反省を促す夢。現在、自分の理想に固執しすぎている兆候があるかもしれません。周囲から自分をどう見られているかに目を向ける必要があります。少々自己中心的と思われる態度が、不誠実な印象を与える結果につながりかねません。恋愛の成功は、周囲からの信頼が土台となるものです。他人との関係を大切にし、自分自身の魅力を最大限に発揮できる環境を整えるよう心がけましょう。

異性に騙される夢

トラブルの兆しを示す警告夢。不誠実な人物からアプローチされる可能性があります。金銭面や身体的な目的で近づいてくるケースがあるので慎重な行動が求められます。この夢は、相手の言葉や行動の一貫性を見極めることが重要であると教えています。判断を焦らず時間をかけることで、本当に信頼できるかどうか見えてくるはずです。

彼氏・彼女に騙される夢

運気低下を示す夢。自分勝手な態度や言動が、相手との関係に悪影響を与えてしまう可能性があります。今はパートナーとの関係性や日常のコミュニケーション方法を一度見直してみることが大切です。慣れきった関係の中で感謝の気持ちを忘れず、相手に寄り添った姿勢を取ることで状況は好転していくでしょう。

妻や夫に騙される夢

複雑な意味合いを持つ夢。人生の重要なパートナーへの気持ちが揺れる時期を迎える暗示です。この夢は、あなた自身の依存心や過信による誤解が原因となっていることもあるため、自分自身と向き合う機会と考えてみてください。相手への不安にあまり揺さぶられすぎず、自分の心情と真剣に向き合うことで、本質的な答えや解決策が得られるでしょう。

家族に騙される夢

誤解への注意喚起を示す夢。この時期、あなたの優しさや思いやりが伝わりにくい状況になるかもしれません。ただし、その誤解を放置してしまうと後々複雑な問題へ発展する可能性があります。適切なタイミングで相手へ自分の意思や事実を伝え、誤解を解消する努力を重ねることが重要です。

芸能人に騙される夢

吉凶が入り混じった夢です。この時期は金運が停滞しがちで、現在得したと感じることがあっても、それが後々の蓄えになる可能性は低いかもしれません。今は損得を深く考えずに行動するほうが運気に合っています。細かいことにこだわらず、柔軟に対応することで周囲からの評価も自然と上がるでしょう。

外国人に騙される夢

気づきを促す夢です。今は判断が難しい案件に直面しているかもしれませんが、メリットとデメリットを冷静に秤にかけ、自分にとって最適な選択をする意識を持つことが大切です。時間をかけて考えるよりも、直感を信じて行動しても問題ありません。今のあなたの決断には、人々の支持を得られる力強さがあります。

警察に騙される夢

警告の意味を持つ夢です。この夢は、人間関係において細心の注意を払うべき時期を示しています。内外で対応を変えず、一貫した態度を保つよう意識しましょう。外部から評価される一方で、内部の味方から疎まれるようでは活動しづらくなります。重要な人物を見極めて適切な付き合い方をすると、自身の評価も向上するでしょう。

詐欺師に騙される夢

逆夢として吉夢の要素があります。今は挑戦的な出来事が多くなる時期で、目標に向かって取り組む際に興奮と高揚感を感じられそうです。未来の自分にプラスとなる努力を惜しまず続けてください。訪れる機会やタスクを一つずつこなしていくことで、徐々に幸運体質へと近付いていくでしょう。

信頼している人に騙される夢

凶夢となる可能性があります。この夢はストレスが出費につながる暗示を含んでいます。自身を癒すことは重要ですが、高価な支出は逆に新たなストレスを生む恐れもあります。お金を使う前に冷静になり、慎重かつ賢明な判断を心がけましょう。身体の健康や調子を整えるための投資であれば最善と言えるでしょう。

【被害者別】騙される夢の意味

(c)shutterstock.com

父親や母親が騙される夢

それは「気づきの夢」であり、周囲の人との価値観の違いを認識するタイミングを示しています。少しの違和感を感じたとしても、それが互いの違いを理解するきっかけになることも。関係を深めるチャンスとなる可能性があるため、本質的に重要なことや実際に大切なものに目を向けましょう。

兄弟姉妹が騙される夢

これも「気づきの夢」です。今は報告・連絡・相談を忘れずに心がけることが重要です。すれ違いが起きやすい時期なので、相手の気持ちを過剰に推測してしまうのは避けるべきです。自分自身の気持ちを一度じっくり見つめ直し、冷静に関わることができれば幸運が訪れるでしょう。

祖父母が騙される夢

これは「警告の夢」として解釈されます。漠然としたお金に対する不安を感じている可能性があります。交際費や付き合いで無理をするのではなく、余裕がない場合は正直に伝える方が良い結果につながります。自分に合った賢いお金の使い方を模索すれば金運は上昇します。無理をする必要はありません。

妻や夫が騙される夢

こちらも「気づきの夢」です。どんなに親しい相手であっても依存しすぎるのは避けましょう。むしろ、相手の都合を優先する姿勢を心がけてください。そのためには、まず自分の気持ちを整理することが必要です。少し努力は必要ですが、その気遣いがより良い未来への架け橋となるはずです。与える姿勢を持つことだけでも十分、素晴らしい結果に結びつくでしょう。

子どもが騙される夢

これは「不吉な夢」です。知人からお金を貸してほしいとお願いされた場合は、毅然として断る方が得策です。この時期に貸したお金は、残念ながら戻ってこない可能性があります。生活必需品など最小限の出費に留めておく方が賢明です。また、最も良いリターンを期待できる投資は「自己投資」であることを忘れずに意識しましょう

【状況別】騙される夢の意味

(c)shutterstock.com

騙されて泣く・落ち込む夢

これは逆夢や吉夢とされ、ポジティブなメッセージを含んでいます。もし現在、恋人や好きな相手とケンカ中なら、仲直りの絶好のタイミングです。心を開いて積極的に歩み寄ることで、以前よりも深い絆で結ばれる予兆が見えます。感情的になりやすい対面の会話より、メールや電話を活用する方が良い結果に繋がりやすいでしょう。また、相手にも事情があることを忘れず、理解と思いやりを持ちましょう。

騙されて怒る夢

この夢は気づきを促すメッセージです。現在のあなたは感受性が非常に鋭くなっているため、小さな出来事にも敏感になりがち。その結果、些細な指摘があたかも自分自身を否定されているかのように感じられる場合もあります。しかし、それは過剰な心配に過ぎません。一度冷静さを取り戻し、状況を正確に見つめ直すことで、本質がはっきり見えてくるはずです。

騙されて警察に被害を訴える夢

これは小凶夢ですが、深刻に捉える必要はありません。現在少し疲れを感じている状態なら、一旦頭を空っぽにして「無の時間」を過ごしてみることがポイントです。何も考えずに心を休ませることで、これまで鈍っていた直感や判断力が取り戻せます。解決策は理論的に考えるよりも、自分の感情やインスピレーションに従った行動をとると運気が向上するでしょう。

恋愛関係で騙される夢

この夢は吉凶が混じっている意味を持ちます。もし今、恋愛面で悩んでいるなら、その悩みが実際には思い込みだったことに気づくタイミングです。頭の中で「もう無理」「厳しい」と感じても、実際に挑戦してみれば意外と簡単だったという結果になることも多いものです。考えすぎず、行動してみることで新しい道が開ける可能性があります。結果を重視するのではなく、プロセスや流れそのものに目を向けましょう。

金銭関係で騙される夢

これは警告を含んだ夢です。金銭的な出費が増える予兆がありますので、特に無意識の支出には注意が必要です。普段以上に節約と収支管理を徹底することで、予期せぬトラブルを回避できるでしょう。また、心を静めたいときは、お寺など静寂な場所でゆっくり過ごす時間を作ることがおすすめです。この時間が内面の整理やリセットにつながります。

騙されそうになるが見破る夢

これは非常にポジティブな意味を持つ大吉夢です。現在のあなたは強運に恵まれており、公私共に充実した時間を楽しめる兆しがあります。朝、顔を洗った後に鏡の前で小声で「今日はツイている!」とつぶやいてみると、さらに運気が高まるでしょう。他人にも自分にも思いやりの心で接することでさらに運勢が向上します。また、金運にも恵まれているため、くじ運なども期待できるかもしれません。靴を磨いて運気を取り込みましょう。

まとめ

騙される夢を見たときは、あなたの周囲の人間関係に一度目を向けてみることをおすすめします。特に、親しい人や大切な人との関係について、心を落ち着けてじっくりと考えてみるのが良いでしょう。知らないうちに、相手を怒らせたり悲しませたりしてしまってはいないでしょうか。そのような夢を見る場合、心の奥にある罪悪感が無意識にその状況を察知している可能性があります。もし現実の中で裏切りや別れの原因になりかねない問題があるなら、それを早めに解決しておくべきです。安心してください。正直に謝罪すれば、隠したり放置したりするよりも影響を最小限に抑えることができるでしょう。仮に誤解だったとしても、それは笑い話で終わるはずです。(脇田尚揮)