頑張らなくてもお得に♡今すぐできる「ポイ活」が知りたい!

どうせおなじ物を買うなら、ちょっとしたコツを押さえて、賢く貯めたい!

CanCam編集部 編集Y

ネットでもリアル店舗でも、何を買ってもポイントがつく時代。どうせなら賢く貯めて、自分へのご褒美に使いたい♡ 20代女子のためのお得なポイ活情報をお届けします!

超ポイ活女子のライフスタイルをFP丸山晴美先生とチェック!

小さな頃から「ポイント命!」と語る編集Yのリアルなポイ活ライフから、お得に生きるアイディアをチェック。クレカやスマホ決済、アプリを駆使して根こそぎポイントをGETしよう♡

アドバイスをくれたのは…

丸山晴美先生
節約アドバイザー、ファイナンシャルプランナー(AFP)、消費生活アドバイザー。食費や通信費など身の回りの節約術やライフプランを見据えたお金の管理運用のアドバイスなどを執筆、監修している。『節約家計ノート』(東京新聞)など著書多数。

編集Yの愛用クレカと貯めているポイントはコレ!

メインカード:楽天カード

楽天ポイントGET数1年間で約50,000pt

楽天市場がいちばんポイントが貯まると気がついて、メインカードに使っています。もちろんリアル店舗でもポイントが貯まってうれしい!(年会費:無料)

サブ1:Amazon Prime Mastercard

AmazonポイントGET数1年間で約14,000pt

アマゾンで買い物をすると2%還元に。Amazonプライム会員なら配送特典も! 参考書を買っていた学生時代からお世話になっています(年会費:無料)

サブ2:エポスゴールドカード

エポスポイントGET数1年間で 約7,000pt

ゴールドは永久不滅ポイントで公共料金支払いも1.5%還元(登録制)。私はエポスカードで利用歴を積んでインビテーションをもらい、年会費無料でゴールドに(年会費:¥5,000(税込)/年間50万円以上利用で次年度無料。エポスカード利用歴で無料招待も)

サブ3:ZOZO CARD

ZOZOポイントGET数1年間で 約26,000pt

ZOZOタウンで買い物をするとポイント5%還元に。洋服は単価が高いので、定期的にお買い物をするとポイントがザクザク貯まります(年会費:無料)

サブ4:ルミネカード

JRE POINT GET数2年間で 約11,000pt

ルミネの買い物が基本5%、年に数回10%オフに。JR東日本エリアに住んでいるので、通勤や定期の購入でポイントが貯まるところも♡(年会費:¥1,048(税込)/初年度無料)

丸山先生からのアドバイス!
日用品やファッション、公共料金の支払いなど用途に合わせて還元率のいいカードを使い分けていて素晴らしい。ただ初心者の方の場合は、メイン1枚とサブ2枚くらいにまとめたほうがポイントを貯めやすいです。

メインのスマホ決済は『PayPay』派

PayPay37,000pt以上貯まりました!

友人とのごはんもキャンペーン割で♡

メインカードが楽天カードなので楽天ペイのほうが還元率は高いけれど、友人にPayPay派が多いので割り勘代を送金したり、一緒に行けるキャンペーンがあったりするのが魅力

丸山先生からのアドバイス!
基本はメインカードと相性のいいスマホ決済のほうが高還元率を狙えます。しかし好みのクーポンやキャンペーンもあると思うのでそれで選んでもOKです!

他にもアプリで貯めているポイントは…

  • dポイント
    ローソンやライフに行くときに貯めます
  • Pontaポイント
    スマホキャリア会社がauなので貯めやすい
  • Tポイント
    昔から貯めていて、食べログでも貯まる!
  • PLAZA
    コスメや雑貨など欲しいものがたくさん♡
  • 三越伊勢丹
    デパートは伊勢丹に行くことが多いので!

編集Yのポイント倍増お買い物術

ネット通販サイトでポイ活

いちばんポイントが貯まる♡ 楽天市場の買い物は、キャンペーン中の5と0がつく日!

主に編集Yが買い物をするキャンペーンはこれ。あわせて最大23倍になったことも!

  • 5と0がつく日に楽天カード利用
    →ポイント5倍
  • 楽天スーパーSALE
    →買い回り最大10倍
  • 楽天お買い物マラソン
    →買い回り最大10倍

基本的には店頭で買うと重い日用品を楽天市場のキャンペーンを狙って購入。毎年ふるさと納税もやっているので、ポイント上限まで買いたいものがないときはふるさと納税で調整します

1. 時間があるときに日用消耗品とふるさと納税をカートに入れておく

キャンペーンが始まってから買うものを考えるのでは遅いんです! 余計なものを買ってしまうことにもなるので、暇なときに価格と送料無料で選んで、カートにセットします。いつもミネラルウォーターは必ず買います!

2. キャンペーンが始まったらカートの中から上限ポイントまで買い物

キャンペーンはもらえるポイントの上限が決まっているので、上限以上に買うのはもったいない。ギリギリの価格になるように、調整しながら商品を選んで購入します。この時は獲得上限ポイント7,000ポイントでした!

丸山先生からのアドバイス!
決済を楽天カードにする(+2%)、楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にして楽天銀行で給与などを受け取る(+1%)、楽天市場アプリで買う(+0.5%)などの設定を事前にしておくと基本還元率がUP!

ファッションでポイ活

店頭で欲しい服を見つけてもポイントがつかない店では買わない

例えば、高級ブランドの路面店で欲しいアイテムを見つけても買わずに同じものが百貨店にないか確認します。ファッションアイテムは単価が高額なので、高額ポイントを狙いたいお買い物です!

編集Yがよく使うお店はココ!
  • ZOZOタウン
    →ZOZOポイントが貯まる
    年に2回ほど開催されるZOZO WEEKを狙って買います。最大¥5,000クーポンや95%オフタイムセールなど、とにかく安くなります!
  • OIOIとMODI
    →エポスポイントが貯まる
    年に4回ほど、何度でも10%オフのキャンペーン中に使います。私はゴールドカードなので、ポイントが永久不滅♡じっくり貯められます
  • 三越と伊勢丹
    →エムアイポイントが貯まる
    百貨店にしかないブランドは伊勢丹か三越で。三越伊勢丹系クレカのエムアイカードも考えてますが、年会費がかかるので迷い中!
  • ルミネとニュウマン
    →JRE POINTが貯まる
    ルミネカードは5%オフで購入できて、さらに24,400ポイント貯めると¥30,000分のルミネ商品券に換えてくれるのでダブルでお得です

ノースフェイスのダウンは、ルミネ商品券で買いました♡

丸山先生からのアドバイス!
多くの百貨店には「友の会」という積み立てサービスもあります。例えば毎月¥10,000を積み立てると12か月後には1万円増えて¥130,000になるものも。利率がとてもよいので人気です。

コンビニでポイ活

ファミマでPayPay &楽天ポイントをW取り!

ローソンとファミマはスマホ決済とクレカのポイント以外に、もうひとつポイントが貯まるのですが、私は楽天ポイントを貯めたいのでファミマに行くことが多いです

丸山先生からのアドバイス!
ファミマはTポイント・dポイント・楽天ポイント、ローソンではPonta・dポイントの中からひとつ、セブン-イレブンはnanacoポイントが貯まります。

コスメでポイ活

ECサイトはQoo10店舗ならPLAZAへ

コスメもポイントがつかないお店では買いません! PLAZAとQoo10にないブランドのコスメはルミネで買うことが多いです

韓国コスメはQoo10のメガ割で20%OFF狙い

メガ割は20%オフのクーポンをMAX9枚しか貰えません。でも、ひとつのコスメを大量に買うことはクーポン1枚でできるのでシートマスクをよく買います

ルミネにあるPLAZAで5%OFF & JRE POINT+PLAZA PASSポイントをW取り

私はルミネの中にあるPLAZAに通っています。さらに毎月25、26、27日はPLAZA独自のボーナスポイントデーで、ステージに応じてポイント倍率がUP♡

映画でお得

TOHOシネマイレージで6回観たら1回無料

映画はTOHO派です。入会金¥500と年に更新料が¥300かかるのですが、6回以上は映画を観に行くので元は取れています。さらに毎週火曜日はチケット代が¥1,200に!

丸山先生からのアドバイス!
スマホの各キャリア会社もお得なサービスを展開していたり、映画館ごとに独自サービスを行っているので行く前に映画館の情報をチェック。

サブスクでお得

サブスクは、兄と一緒にファミリープランに

月々のサブスク代もファミリープランがあるものは、家族で割り勘にすることが多いです。毎月折半のお金を渡すのは面倒なので、兄はYouTubeで私はNetflixなどと、担当分けをしています! 家族にも感謝♡

丸山先生からのアドバイス!
Amazonプライム会員も同居家族をふたりまで追加して特典を共有できるので要チェック!

お得に生きるための編集Yのポイ活こだわりまとめ

サイトでの買い物は、キャンペーン前に選んでカートに入れておくべし

ポイントのためにムダ使いをしては本末転倒なので、余計なものを買わないように、日頃からカートをチェックして、本当に必要な欲しいものか吟味しています

ポイントは貯めずにすぐに使うべし

ポイントは使ってはじめてお得になります! 中には失効までの期間が短いものもあるので、ルミネカード以外は『すぐにポイントを使う』に設定して日々使うようにします

レジに立つ前にすべてのアプリを立ち上げておくべし

すぐにアプリが立ち上がらない場合もあるので、すべてのアプリをセットしてからレジに行くことをおすすめ!

気になっているけれど何から始めていいかわからない…とお悩みの人も多いポイ活。まずは1つからでも何か取り入れてみることでいつものお買い物がお得になるから、使わない手はない♡

CanCam2023年3月号より 撮影/フカヤマノリユキ 構成/西村真樹 WEB構成/久保 葵 ◆紹介している情報は2023年1月現在のものです。