【座談会】きれいを作るその“差”について真剣に考えてみた!
前回の「『あか抜ける』について考える座談会」に続き、恒例となりつつある!? 美容大特集の座談会。今回のテーマは、「きれいを作るその“差”について」。4人のプロが自由に、そして熱く語ります!
語ったのはこの4名
きれいな人と普通の人の“差”って具体的に何?
杉浦 座談会第2弾! 編集長から、おかわりのリクエストが来ました。
鶴見 6月号の“あか抜け座談会”がすごく面白くて、思わず読み込みました。今回は参加できてうれしいです!
小嶋 Yahoo! NEWSにも取り上げられてましたよね!
河嶋 えー! そうなんですか? すごい!
杉浦 記事に対するコメントが盛り上がっていたのが意外。かつ、そのコメントが核心をついていたりして、新たな気づきをもらえたり…。世の中の人は、あか抜けに関心が高いんだな〜と思ったよ。今回のテーマはそんなあか抜けに通ずるところもある、きれいを作るその“差”について。
鶴見 きれいな人と普通の人の、その“差”ですね。
杉浦 その“差”…。色々あるよね。身近なところでいうと、意識の高いモデルたちは、たいていその“差”につながる何かをしてるじゃない!? みんなは具体的なエピソードある?
鶴見 私、印象的な出来事がひとつあります。
一同 なになに?
美人の「何もやっていない」は、ウソであり、本当でもある
鶴見 めるるに初めて取材したときのこと。「何か美容でしている特別なことはありますか?」って聞いたら、「特に何もしていなくて…」と。きれいな人のリアルな“何もしていません”を初めて聞いて一瞬「うらやましい!」って感動したんですけど(笑)。目の前のめるるは、実際に細くて肌も髪もツヤッツヤで。何もやってないわけないだろうと。「いやいや、何かやってるでしょう? 何やってるの?」ってしつこく取材したんです。
河嶋 粘り強い、編集者魂ですね。
鶴見 はい。そしたら、「いや本当に特別なことはしていなくて、毎日お風呂上がりに1時間くらいマッサージしたり…」と。
杉浦 出た〜!それ!! それなんだよね。
河嶋 そうなんですよ。彼女たちにとっては、それは特別なことではなく、当たり前のことなんですよ。
杉浦 この前かとしと撮影したとき、メイクの待ち時間にかとしが消えて…。探したらスタジオの外の階段にちょこんって座ってたの。「どうしたの?」って聞いたら、「ちょっと寒かったんで」って。冷えないように気をつけてるんだな〜、偉いなって思ったよ。
小嶋 冷えに対する意識の高さはもちろん、そっとその場を離れるのは周りの人のことを思う、かとしらしいイイところでもありますね。
意識の高い子とそうでない子の“差”
河嶋 撮影現場でカフェイン入りのコーヒーとか、冷たい飲み物を飲まないモデルさんもけっこういますよね。
杉浦 水筒にハーブティーを入れて持参しているコとか。あとは毎日プロテイン飲んでるコも多い。口に入れるものにこだわるよね。
河嶋 “食”ってすごく大事だけど、結果がすぐに出るものではないから、意識の高さが如実に出ますよね。こだわるコとそうでないコの。
鶴見 細かいし地味…でもきっとそういうことが“差”につながるんですよね。やっぱりモデルは、生まれながら容姿に恵まれてるだけじゃなく、そういうたくさんの小さな努力をしているんだなぁ。
杉浦 そして、めるるじゃないけれど、それを努力と思ってやっていない。空気を吸うごとくというか、生活の一部というか。当たり前のルーティンとしてやっている。そのルーティンの積み重ねが、まさにきれいを生むその“差”だよね。
小嶋 杉浦さんもルーティンで毎朝三点倒立してるって聞いたんですけど。
杉浦 やだっ! …それはまた後で(笑)。
努力を努力と思わない。当たり前にそれができる人は、きれいのレベルが違ってくる。これこそ真理なのかも!
撮影/川原崎宣喜 ヘア&メイク/北原 果(KiKi inc.)スタイリスト/辻村真理 モデル/山下美月(本誌専属)デザイン/鎰廣 彩、坂本奈保子(Beeworks) 構成/杉浦由佳子 WEB構成/谷 夏帆
◆この特集で使用した商品はすべて、税込み価格です。