連絡先交換をスムーズに!自然なLINEの聞き方と苦手な人をかわすコツ

連絡先交換って難しい…好きな人・嫌いな人とのスムーズなやりとり

(c)shutterstock.com

「この人いいな」と思ったら、まずはLINE IDなど連絡先交換をするのが大切ですよね。そこから会話が広がれば、恋愛に発展する可能性も高くなります。では自然に連絡先交換をするにはどうすればいいのでしょうか? また嫌いな人や職場の人など、苦手な人から連絡先を求められたときの対処法もご紹介します。

 

気になる人との連絡先交換!自然にLINE IDを聞く方法

気になる人と出会ったら、まずは相手を知るために連絡先交換をしたいと思いますよね。ですがなかなかうまく連絡先を聞けないという人もいるのでは? どうすれば自然にLINE IDなどを聞き出せるのでしょうか。

写真を撮って共有!

「一緒に写真を撮って後で送ると言ってLINEを聞き出す」(26歳・出版関連)
「写真撮ればスムーズにLINE交換にもちこめる」(20歳・学生)
「一緒に写真で距離も縮まるし、LINEも交換できるので一石二鳥!」(27歳・保険関連)

何も理由がないと連絡先を聞くのもハードルが高くなります。その理由づくりとしていちばん手っ取り早いのが写真です。一緒に写真を撮れればあとで見返せますし、「写真送るから」と言えば自然です。

グループを作ればハードルは一気に下がる!

「みんなでグループ作ろうと提案」(22歳・学生)
「飲み会が盛り上がってきたところでグループ作ろ!と言ってみる」(25歳・アパレル関連)
「個人で聞くよりまずはグループLINEで仲良くなる」(26歳・食品関連)

1対1での連絡先交換が難しそうなら、まずはグループチャットで交流するという手もあります。グループチャットならみんなが入るという安心感から、断られることも少ないはずです。

別れ際ならLINE交換も自然

「飲み会がお開きになるときにLINE交換しようよーと言う」(26歳・美容関連)
「楽しかったことをアピールしてまたみんなで遊ぼ〜と言いながら交換!」(21歳・アパレル関連)
「帰り際にLINE交換タイムを提案しちゃいます」(23歳・サービス関連)

連絡先を聞きだすにはタイミングも重要ですよね。おすすめなのは別れ際。「また遊ぼう」などと誘いながら、帰る直前に連絡先を聞けばOKしてもらえる可能性も高まります。


連絡先交換をしたくない人から求められたらどうする?

気になっている人や好きな人から連絡先を求められたら嬉しいですが、苦手な人から求められると面倒ですよね。そんなとき、どう対応すればいいのでしょうか?

Q.LINEを教えたくない人から聞かれたことはありますか?

ある・・・61%
ない・・・39%

6割以上の人が「ある」と回答。やはりこの問題で悩んでいる人の数は多そうです。では、どんな人からLINEを聞かれると嫌なのでしょう?

Q.「LINEを聞かれたくない人」って?

面倒な人

「常に絡んできてレスが早い人」(20歳・学生)
「会話の中で人を見下すような人」(26歳・会社員)
「嘘をつく人。周囲に言いふらす人」(26歳・会社員)

関わると面倒くさい人っていますよね。話したくないオーラを出しても構わず話しかけてくる人や、うわさ話が好きですぐに人の秘密を暴露したがる人など。こういう人から連絡先を聞かれると、警戒してしまう気持ちはわかります。

受け入れられない人

「深く関わりたくないなって思う人」(22歳・アルバイト)
「自分とあまり合わない人。LINEの友達がめちゃくちゃ多そうな人」(20歳・学生)
「苦手な人やしつこそうな人。たまにいる生理的に無理な人」(28歳・会社員)

自分と根本的に合わないなと感じている人との連絡先交換も苦痛です。正直「連絡先交換して、話すことある?」と思ってしまいますよね。

会社関係の人

「会社の人や取引先」(24歳・会社員)
「会社の人はできるだけ教えたくない」(22歳・アルバイト)

会社の人とはプライベートでは繋がりたくないと思っている人も多いよう。簡単に連絡先を教えてしまうと、就業時間以外にも仕事の連絡がきそうで嫌ですよね。

Q.LINEを教えたくない人に聞かれたときの対処法

LINEを教えたくない人から聞かれたとき、みんなはどんな対応をとっているのでしょうか。

「また今度ね!」

「今充電切れててできないから、また後で交換しよー」(29歳・専門職)
「今携帯の調子が悪いから、直ったら改めてこっちから聞くね!」(24歳・会社員)
「携帯もうすぐ変えるからそのときでもいいかな? 」(20歳・学生)

とりあえず、その場ですぐ教えない言い訳を考えて逃げるというタイプ。後日再度聞かれてしまう可能性もありますが、とっさの対応としてはこれがいちばん簡単かもしれません。

LINEやってない

「LINE苦手だからやらないと言う」(30歳・専業主婦)
「私LINEやってないんだ。始めたら交換しようね!と嘘を交え断りつつ、その人とLINEは永遠に交換しない」(20歳・学生)

LINEはみんながやっているものという認識は間違いです。LINEをやっていないと言ってしまえば、しばらくは時間稼ぎができそうですね。ただし、LINE以外の連絡先を聞かれる危険性はあります。

登録してからブロックする

「断らない。後でブロックすればいいから」(21歳・大学生)
「ないです。私の友達は交換した後、即ブロックしてました」(30歳・パート)

とりあえず連絡先交換をしておいて、その後即ブロックしてしまうという人も。ブロックしてしまえば、相手が何を送ってこようが関係ないですもんね。


本当は繋がりたくない職場の人と連絡先交換した人は4割!

連絡先交換といえば、SNSも頻繁に使われます。嫌悪感を抱いているような人とSNSで繋がるのって、ストレスが強いですよね……。

Q.(SNSで)本当は繋がりたくなかった人がいる?

情報提供元/エアトリ

いる・・・38.7%
いない・・・61.3%

4割近くの人が、繋がりたくなかった人と繋がってしまっていると回答しました。仕事とプライベートはきっちり分けたい派の人が結構多いのかもしれませんね。

繋がりたくなかった人と連絡先交換した理由

「共通の友人が多くなり、さすがに承認しないとまずい感じになりそうだったので」(30代・女性)
「上司とLINE交換をしている横から、先輩に「じゃ、ついでに私も」と交換させられた」(30代・女性)

共通の友人が多くなると、自分だけが無視し続けるのは難しくなりますよね。また他の人が近くで連絡先交換をしていると、巻き込まれるというのもあるあるです。


連絡先交換したばかりの人からの好意のサイン

最後に、連絡先交換をしたばかりの相手が、あなたを好意的に思っているサインをご紹介します。当てはまるものがあれば、関係の進展も早いかも!

質問→答え→質問

あなたが質問したことに答えるだけでなく、さらに質問が返ってくるのは好意を持っている証拠。気になる人のことはもっともっと知りたいと思うのが自然ですからね。

ひとつ質問するとたくさん回答がくる

あなたがした質問に対して、複数の回答がくるのも好意のサインです。これはあなたとの会話をもっと膨らませたいと思っているから。興味がないのであれば、質問に対して答えを返して終了となります。

説明的な長文

LINEなどの連絡手段では、文字だけのため誤解を招いてしまうこともしばしば。それを避けたいと思うがゆえに、長文になったり、説明が長くなったりすることがあります。あなたに変な誤解を与えたくないという相手の気遣いでもあるのです。

文中に絵文字が使われている

文末はもちろんですが、文中に絵文字が多く使われているのは、それだけ手間暇をかけて文章を送っているとみることもできます。これは好意を抱いている相手にしかしない行動です。


【まとめ】

気になっている人とは連絡先交換をすぐにでもしたいですよね。交換するなら、思い立ったときに勇気をだすのがいちばんです。後からになるとなかなか理由が作りにくくなりますからね。もし連絡先を聞くのにためらってしまったら「このまま一生話せなくても後悔しないか?」と自分の心に聞いてみてはいかがでしょう?