【超難読】「咢う」なんて読む?誰もが知っている、6文字のあの言葉

「咢う」って正しく読めますか?


ずっと日本で暮らしていても、まだまだ読めない漢字はあるものです。その中には、音で聞けばよく知っているのに、漢字表記になったとたんに読めなくなってしまうものも。たとえば公園にある「鞦韆」や、感動したときに言う「遖」、ショッピングで無意識のうちにチェックしている「襠」、など。

そんな「知っているのに読めない」日本語クイズ、本日のお題はコチラ!

「咢う」

何この漢字、初めて見た! …と、ほとんどの方が思ったのではないでしょうか。でもこの漢字も、音で聞けば誰もが知っているおなじみの日本語なのです。いったいなんと読むのか、ヒントをもとに推理してみてください。

 

■ここでヒント!

読み方を探るために、まずは言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、この日本語の意味は次のとおりです。

口げんかをする。言い合う。口論する。

会話や文章では、「つまらないことで咢う」というように使われます。口げんかや言い合いをすることを別の言い方でどう表現するか、イメージしてみてくださいね。ちなみに今回の正答をひらがなで書くと「○○○○○う」の6文字になります。

 

さて、そんな「咢う」の読み方は? この辺りで正解を見てみましょう。

 

■正解は、こちら♪

「咢う」の読み方、正解は「いいあらそう」でした。一般的には「言い争う」という漢字表記で知られていますが、こんな書き方もあるのですね。この「咢」という字は「ガク」とも読み、あごを意味する顎(ガク)という字の一部も構成しています。

CanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中! 他の問題も解いてみてくださいね。(豊島オリカ)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ