「虚仮威し」読めますか?きょかり…ではありません!

「虚仮威し」って正しく読める?


誰もが知っているおなじみの日本語でも、漢字になると急に読めなくなってしまうことがあります。「犇犇」「微酔い」「鐚一文」など、音で聞けば知っているのに、漢字表記では読めない言葉って結構多いものです。

そんな「知っているのに読めない」日本語クイズに、今日もチャレンジしていただきましょう。お題はこちら!

「虚仮威し」

この読み方は「きょかり…」ではなくて、やはり音で聞けば誰もが知っているようなおなじみの日本語です。いったいなんと読むのか、ヒントをもとに推理してみてください。

 

■ここでヒント!

読み方を推理するために、まずは言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「虚仮威し」の意味は次のとおりです。

「愚か者を感心させる程度のあさはかな手段。また、見せかけはりっぱだが、中身のないこと。また、そのさま。」

日常会話というよりは、映画やドラマで聞くことが多いかもしれません。あまりポジティブな意味ではなく、ちょっと軽く見るようなニュアンスで「そんな作戦は虚仮威しだ(=見せかけだけで効果がない)」といったふうに使われます。

さらに大ヒント! ひらがなで書くと「○○○○し」の5文字です。

 

そろそろピンと来たかもしれませんね。さて、そんな「虚仮威し」の読み方は? さっそく正解を見てみましょう。

 

■正解は、こちら♪

「虚仮威し」の読み方、正解は「こけおどし」でした! 虚仮(こけ)という日本語は、それ自体が「見せかけだけで中身がない」とか「思慮が浅い」という意味を持っています。やはりドラマや映画で耳にする「コケにされた」というセリフも、漢字で書くと「虚仮にされた」という表記になります。

 

雑談のネタにもちょうどいいCanCam.jpの日本語クイズは、毎朝6時に更新中♪ 他の問題にもチャレンジしてみてくださいね。(豊島オリカ)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ