肌荒れや体の不調、冷えが原因かも…!自宅でできる簡単冷え性対策3つ

どんどん寒くなっていくここ最近、今日はなんか体調悪いなあ……と感じてはいませんか? その日常の不調の原因、もしかしたら冷え性からきていのるかもしれません!

冷え

シーズ・メディカルグループのサロン事業部クリニカルサロン“シーズ・ラボ”が冷え性人口が75%を越えてきたことに着目して行った調査によると、女性の75%が冷え性の自覚があるのだそう。多くの女性が「冷え」に悩まされているのです……。

そこで、今回は隠れ冷え性チェック。さらにたった3ポイントの自宅でできる冷え性対策をご紹介します。冷え性を根本から解消しちゃいましょう!

 

◆冷えから始まる体の不調


まず、日頃感じる体の不調、発端は冷え性ということも多いんです。血流を妨げ、末端へ熱が送られなくなることで「冷え」が始まります。血流の滞りから起こり得る体の不調はむくみや便秘などの症状から、動脈硬化」やがんにまで及び侮れないのです……。

冷え性

健康面では貧血、便秘、肩こり、腰痛、不眠症、婦人病、リウマチ、糖尿病、腎炎、気管支炎、胃腸障害、ぜんそく、うつ症状、動脈硬化、がんなど侮れませんね。美容面でもむくみ、セルライト、肌荒れ、抜け毛など健康面でも美容面でも冷えは大敵だとわかります。

◆冷えを招く生活習慣とは!?


では、冷えを招くものと言えばなんなのでしょう。単純に「寒い中、体を冷やしてしまうこと」だけでなく、普段の生活の中で起きていることが、意外な「冷え」の原因となっています。

たとえば、「ストレス」による「自律神経の乱れ」や、仕事の都合などによる「偏食」や「過食」、「運動不足」などが冷えを招いている生活習慣です。

食生活やたばこなど嗜好品などの日常の生活習慣から内臓機能の低下も原因のひとつとしてあげられています。多くの女性がこの中の項目が1つでも当てはまるのではないでしょうか? できることから少しずつ外的要因を潰していきましょう!

 

 

◆あなたは隠れ冷え性!?


まずは隠れ冷え性チェックリストを見ていきまじょう。現在、自分がどのくらいの冷え性なのかぜひチェックしてみて下さい。

冷え性

どのくらいの冷え性度でしたか? 7個以上の人要注意ですよ……! 低度の人でも早めに根本から解決しましょう! 冷え性は女性の大敵です。ダイエットをしても痩せにくい体になってしまうのです。

◆自宅でできるセルフケア!冷え性対策3ポイント


まずは自宅でセルフケアを! 簡単にできる冷え性対策の3ポイントをご紹介します。

1.外側から体を温める!

冷え性

図のようにお腹と、腰の仙骨あたりににホッカイロを貼り、重要な神経や血管が通っている部分を温めます。温めることで血流が良くなるのです。

2.内側から「陽性食品」を摂取する!

陽性食品
(c)Shutterstock.com

体を温める作用がある「陽性食品」。具体的な例はコチラ。

根菜類
にんじん・ごぼう・かぼちゃなど

暖色系の食べ物
赤身の肉・いくら・えびなど

黒っぽいもの
海藻類・黒豆・納豆など

北のほうが産地のもの
かに、たらこ、鮭など

陽性食品だけ摂取するのではなく、陽性よりになるようにバランスよく食べるところがポイントです! ヘルシーと言われる食べ物は体にやはり良いのですね。

◆全身しっかり入浴をする!

入浴剤

冬の美容・健康に欠かせないお風呂♡バスソルトなどをいれて効率的に入浴をするのが効果的です。発汗作用が高まり体に溜まった老廃物の流れも一層スムーズにしてくれます! 休日にゆっくりと入浴をしたり、半身浴ができるのならばなおよしでしょう◎

 

だんだんと寒くなってくるにつれてより冷えやすくなりますよね。今から根本的に冷え性を解決して体の不調とおさらばしましょう! そして内側からキレイな女性を目指しちゃいましょう♡ (中川瑞月)

情報提供元/株式会社シーズ・ラボ

 

★足腰が冷たい、肩こりや頭痛がひどい…そんな「冷え疲れ」回復法

★体温・代謝・免疫力アップ!体あっため食材の選び方8つ

>CanCam.jp TOPへもどる