ニュウマン高輪ではコレ買って! 他ではなかなか手に入らないギフト8選

センスのいい贈り物を探すなら、あの百貨店&ファッションビルに行くっきゃない♡

日々素敵なものに囲まれている、百貨店やファッションビルのみなさんに、テーマに合うおすすめのホリデーギフトを大取材! 見ているだけでワクワクが止まらない、納得のラインナップを6回に渡ってご紹介します♡ 5回目の今回は2025年秋にオープンしたばかり! 高輪ゲートウェイ駅の新名所、ニュウマン高輪をピックアップ!





ニュウマン高輪×他ではなかなか買えないギフト

ファッションやコスメ、スイーツショップなど来春にはルミネ史上最大規模の約200店が集結。買い物後は、約10万冊の蔵書を誇る書店でカフェタイムを満喫したり、高層階『LUFTBAUM』の癒やしの植物空間やレストランを楽しみたい! 初のクリスマスイベントも開催予定なニュウマン高輪から、ニュウマン高輪店広報担当 鶴巻花絵さんが他ではなかなか買えないギフトをセレクト!

ニュウマン高輪
住所:東京都港区高輪2-21-1
https://www.newoman.jp/takanawa/

1. TOOTH TOOTH BISTRO&CAFE(トゥース トゥース ビストロ カフェ)の紅茶セット

\ティーポットの形が♡/

「神戸で人気の『TOOTH TOOTH』がビストロ&カフェを初出店。焼き菓子などテイクアウトメニューも豊富で、おすすめはパッケージもおしゃれな紅茶のアソートセット。4タイプから選ぶことができます」

チルタイムセレクト -レッド- ティーバック2袋×3種類入り ¥1,329

2. BUNKITSU TOKYOセレクト Rem factoryのぬいぐるみ花瓶

\耳に好きなピアスもつけられます/

「くまの頭にお花が咲いているように見える唯一無二のぬいぐるみ花瓶。作家のSayaさんの娘さんが描いた絵から着想を得たアイディア花瓶で、すべて手作りで色や柄もひとつずつ異なるところが魅力的♡」

¥16,500[期間限定発売]
※花は付属ではありません。

3. sooca(ソーカ)の琉球松 盆栽

「日本全国の産地から入荷した観葉植物が豊富にそろうsooca。今は、沖縄からの植物や雑貨が豊富。様々な形をした琉球松の盆栽はどれも1点ものなので、植物好きの方へのギフトにおすすめ」

¥5,800
※価格は大きさなどにより変わります。

4. シヅカ洋菓子店自然菓子研究所の限定クッキー缶

「お菓子好きの間ではすでに大人気のお店。原材料にこだわって作られた優しい味わいで、1枚だけと思うのに2枚、3枚と食べてしまいます(笑)。おすすめは手のひらサイズの限定のクッキー缶!」

No.61 Shizuka Biscuit mini ¥4,536

5. 八芳園洋菓子店の生ケーキ

\店内には焼き菓子なども合わせると100種類がそろう♡/

「八芳園が手がける初のパティスリーで名物のプリンロールもおすすめなのですが、シェフこだわりの生ケーキたちも美しく手土産にピッタリ。箱を開けた瞬間、笑顔になれるギフトだと思います!」

【左から】アールグレイ ミュール¥918、ミロワール¥810、プランセス¥810

6.bois de gui(ボワドゥギ)の選べるThank you フラワー

「おしゃれでシックな色合いの花束が人気のフラワーショップ。花束以外にも好きな花を1本選んで、2種類のメッセージと3色のBOXから選べるパッケージフラワー『heureux heureux(ウルール)』も素敵!」

バラ¥800・BOX &シール¥600
※店頭の好きな花を選べます。

7. 茶々水 SASUI 伊藤園のお茶グラノーラ

「伊藤園のお茶を使ったスイーツやドリンクが楽しめるコンセプトショップ。ギフトで注目は抹茶やほうじ茶のグラノーラ! お茶の風味を感じるグラノーラは日々を贅沢な気持ちにさせてくれます」

【左】茶々水 焙じ茶のグラノーラ【右】茶々水 抹茶と小豆のグラノーラ・ 各¥2,700

8. NOSE SHOPセレクト Hellenist(ヘレニスト)の香水

「ニッチフレグランス専門店『NOSE SHOP』では、2024年に誕生したばかりの2つの日本初上陸ブランドを展開。そのひとつがヘレニスト。アジア初上陸のブランドなので、ビューティ通へのギフトに!」

Hellenist レ デュー オー バン/神々の湯浴み(オードパルファム) 15ml ¥7,700・100ml ¥29,700

被らないギフトは、話題のニュウマン高輪で!

秋にオープンしたばかりのニュウマン高輪は贈り物探しはもちろん、空間やグルメも楽しめるから、寒い季節のおでかけ先としても最適。自分もしっかり楽しみつつ目新しいギフトを探したい時には、ぜひ足を延ばしてみて。

CanCam2025年12月号「Itな館のホリデーギフト2025」より
撮影/金野圭介 構成/西村真樹 WEB構成/久保 葵