超特急・アロハ「ケータリングはリョウガくんが食べられないものがないか先に確認してる」好きな人を誘いたいお店や思い出のハンバーガーは?

アロハとチーズバーガーを独り占め

食べている姿って最高に男らしくてかわいい! そんなもぐもぐ姿だけを拝める連載。第7回は、チーズバーガー好きを公言している超特急・アロハさんがぺろっと食べて語りまくり♡


今日は、好きなものを好きなだけめしあがれ! 私たち、見ているだけで幸せなので…♡

アロハ
2000年10月26日生まれ、神奈川県出身。2022年にメインダンサー&バックボーカルグループ・超特急にメインダンサーとして加入。13号車「真っ直ぐ担当」で、抜群の運動神経の持ち主。現在、2nd EP『Why don’t you 超特急?』が発売中&ライブツアー『BULLET TRAIN ARENA TOUR 2025 EVE』が開催中! 2026年には主演映画『純愛上等!』の公開も控えるなど、活躍の幅を広げる。

ALOHAs Request → チーズバーガー

メンバーや8号車(ファン)も知るほどチーズバーガー愛が深いアロハさん。その始まりは小学生の頃まで遡るらしく、今でも毎日食べたいほどなんだとか。撮影前日も食べてきたそうですが、今回の炭火焼きパティが特徴のハンバーガーも完食!


家ではがっつり系を無限ループ中!

チーズバーガーには及ばないけど、好きな物は基本ずっと食べ続けるタイプ。家では、チーズバーガーか、チキン南蛮とうどん、焼き肉弁当、家系ラーメンを頼むのがお決まり。というのも、一日中全力で踊って帰ると作る気力もないし、その時間にダンスの復習をしたいと思うから。食べた分以上に踊っているので、がっつり系を食べています!

リョウガくんの毒見役をしています

ライブ前は緊張でお腹を壊しがち&体を軽くしたいので、2〜3時間前に丼と汁物で腹五分目の状態に。ケータリングはライブが終わってから。リョウガくんの食べられないものと僕の嫌いなものが一致しているので、リョウガくんが食べられないものがないか先に確認して伝える! までがおなじみの流れです(笑)。

ハワイのハンバーガーが思い出の味

ハワイで食べたチーズバーガーは、具材ごとにチーズが挟まっていて、肉もかなりジューシーでおいしくて感激! 今回のもつぶす前は俺の顔と同じくらいの高さがあったので、しっかり食べ応えがあっておいしかったです!

ハムスターみたいなもぐもぐ姿はかわいい♡

もし気になる人を食事に誘うなら、海沿いのハンバーガー屋さんですね。上品なところが得意じゃないのと、海ってみんな好きだと思うから。口いっぱいに頬張って幸せそうに食べる姿を見れたらうれしいです。

食事は冒険しない派。ずっと同じものを食べたい

チーズバーガーは昔から変わらず今も大好きです!! 小学生の頃にチーズバーガーにハマって、お店に行くたびに必ず3つは食べていて。好きすぎて食べた証を残したくて、包み紙をきれいに洗って取っておいたりして(笑)。さすがに20歳になる前に捨てちゃったけど、1、000枚近くは溜まっていたと思うな。それくらいずっと飽きずにずっと食べ続けてきたので、いつ食べたいとかじゃなくて、正直いつでも食べたい。今でも週2〜3回はチーズバーガーを食べています。一気に全部の味を味わえるコンパクトサイズが好みだけど、今回みたいな大きいのもすごくいいんですよ。食べ応えがあっておいしかったし、お店のこだわりを感じられるのも魅力だなと思いました。

超特急は、もともと憧れのグループ。最近は仕事との向き合い方も大きく変わってきて、責任感がより増している気がします。新メンバーとして迎えてもらった分、俺を入れた意味があったと思われたいから、俳優や個人でのお仕事もより多くの人に超特急を知ってもらえるきっかけにしたいし、そこでの経験をグループに還元したいと思うように。それこそ、5月に出した2nd EPが色んなランキングに入っていたのも見て、応援してくれる人が増える分、俺たちももっと返していかなきゃと気が引き締まりました。まずは、この夏のツアーでいいパフォーマンスをしたいし、8号車(ファン)が大喜びするようなライブにしたい! 元8号車だった俺が思うに、序盤からとんでもないです(笑)。過去イチ盛り上がりそうで、今からワクワクしています。あとは名古屋で手羽先を食べるのも楽しみ(笑)。8号車のみんなも、これから乗車するみんなも、楽しみに待っていてください!

CanCam2025年8月号「今日はキミと、もぐもぐ記念日。」より
撮影/北浦敦子 スタイリスト/中西ナオ ヘア&メイク/Kanako(TRON) 構成/田中涼子 WEB構成/久保 葵