透明感爆上がり♡イエベは「たまごイエロー」と「チョコブラウン」が盛れる!|【パーソナルカラー診断】

自分に似合う夏カラーで洒落た透明感をGET

自分の肌や目、髪の色などで分かれる4シーズン別のパーソナルカラーを選べば、無条件に似合うし、盛れるし、透明感もUPもできちゃうといいことずくめ♡ 今回はイエベ春(スプリング)とイエベ秋(オータム)におすすめな夏カラーのアイテムとコーディネートをご紹介します!

\教えてくれたのは/

スタイリスト・パーソナルカラーアナリスト たなべさおりさん/CanCamスタイリスト随一のトレンドキャッチャーでありながら、パーソナルカラー&骨格診断アナリストの資格を活かして、ひとりひとりに合ったスタイリングを提案するのが得意!

★パーソナルカラー診断はこちらから

Q.透明感が確実にUPする 得意な夏カラーって?

「イエベ Spring」が似合う色は…たまごイエロー

イエベ春(スプリング)に似合う色は、①春の花のように明るくフレッシュで、②明度が高く、澄んでいること。おすすめなのは「たまごイエロー」!

「今季のトレンドカラー・たまごイエローは、イエベスプリングにベストマッチ。イエローの中でも温かみのある色味が肌と調和しやすく、透明感UPを狙えます!」(byたなべ)

明るいきれい色を顔の近くにもっていくと、肌のツヤも増してgood!

パフスリーブとハートカッティングのデコルテ開きが目を引くコットンレースブラウスで、簡単ワンツーコーデも盛れる! ホワイトデニムは、真っ白よりもほんのり黄みを感じるアイボリーがスプリング向き。

ブラウス¥9,900(COCO DEAL/ココ ディール)、パンツ¥28,600(カイタックインターナショナル<ヤヌーク>)、バッグ¥5,500(アンタイトル<パリ バスケット>)、バッグに付けたスカーフ¥63,800(ウールン商会<エルマンノ シェルヴィーノ>)、靴¥9,900(RANDA)、カチューシャ¥660(アネモネ/サンポークリエイト)、リング¥27,500(アビステ)

「イエベ Autumn」が似合う色は…チョコブラウン

イエベ秋(オータム)に似合う色は、①熟した果実のような深みがあり、②温かく落ち着いた印象のもの。おすすめなのは「チョコブラウン」!

「今季、夏から秋にかけて大豊作なブラウンはイエベオータムのお得意カラー。中でも黄みがかったこっくりしたチョコブラウンが、夏コーデをリッチに見せてくれます!」(byたなべ)

重く見えないように、明るい色のバッグをアクセントに加えて

ペプラムブラウスのシアーオーガンジー素材やハーパン合わせなど、どこかに〝抜け感〟を意識すると軽やかに仕上がる。

ブラウス¥19,800(オンワード樫山<アンクレイヴ>)、パンツ¥28,600(ランバン オン ブルー)、肩に巻いたカーディガン[ニットとセット]¥13,200(ゲストリスト)、バッグ¥26,400(アーカイブエプク<アーカイブエプク>)、靴¥16,500(ダイアナ 銀座本店<ダイアナ>)、手に持ったサングラス¥52,800(モスコット トウキョウ<モスコット>)、ピアス¥11,000(ココシュニック<ココシュニック オンキッチュ>)、バングル¥3,990(アビステ)、リング¥17,600(アルティーダ ウード)

Q.得意な夏カラーのおすすめアイテムは?

イエベ Spring「たまごイエロー」のおすすめアイテム

A「バルーン裾のモードなニュアンスで洒落感もUP」(byたなべ)布量たっぷりのバルーンスカートで、〝たまごイエロー主役〟のカラーコーデが完成。

Bシアー素材で、得意カラーを軽やかに投入。

C顔の近くに差すパーソナルカラーは、美肌効果アリ♡

Dお仕事シーンで使いやすい、上品顔のレザーバッグ。

E「イエローを上、グレーを下で着るのがオススメ」(byたなべ)イエロー×グレーのレイヤードTが、こなれカジュアルに効く。

A:スカート¥12,100(COCO DEAL/ココ ディール) B:ニット¥19,800(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店<スローン>) C:シュシュ¥800(フランフラン) D:バッグ[12×26×9]¥84,700(ロンシャン・ジャパン<ロンシャン>)  E:Tシャツ[2点セット]¥9,900(N.O.R.C<ノーク>)

イエベ Autamn 「チョコブラウン」のおすすめアイテム

A「こっくりブラウンがオータム向き」(byたなべ)ホルターネックやチョーカー結びなど、ストラップアレンジも楽しめそう!

B「サテン素材のツヤ感で華やかに!」(byたなべ)パターンにこだわったマーメイドラインが、イイ女っぽいムードを演出。

Cこなれたおしゃれが得意なオータムタイプ。ジャケットもシアーで上級見えを狙って。

Dカジュアルに持ちたい、コロンとしたミニボストン。

E夏は盛りアクセ感覚で投入したい!

A:キャミソール¥5,500(COCO DEAL/ココ ディール) B:スカート¥10,890(LILLIAN CARAT/リリアン カラット) C:ジャケット¥13,200(dazzlin) D:バッグ[16×25×8/ストラップ付き]¥12,100(フリークス ストア渋谷<アウトドアプロダクツ×フリークス ストア>)、バッグに付けたチャーム¥4,180(ノーリーズ自由が丘店<ノーリーズ>) E:サングラス¥47,300(アイヴァン 東京ギャラリー<アイヴァン>)

Q.得意な夏カラーに合う透明感UPコスメも教えて!

イエベ Springにはコレ!

たまごイエローと同じく、黄みを感じるアプリコットオレンジで、頬に温かみのある血色感をプラスして。しっとりしたジェリーチークが、スプリングタイプのつややかな肌質と合う。

BENOW フィー デュアルチークメロウ CR01 ¥2,090

スプリング向き赤ネイルは、オレンジを混ぜたような朱赤。手元がパッと明るく見える! 爪にも環境にも優しい、植物由来成分使用のヴィーガンネイル。

マニキュリスト グリーン ナチュラルネイルカラー レッドコーラル 15㎖ ¥2,970

イエベ Autumnにはコレ!

落ち着いたブラウンコーデに大人の華やかさを加えてくれる、コーラルレッド。マットな質感もおしゃれ♪ 「#クリームチーズリップ」としてバズり中の、新感触マットティント。

Coogee ミルクタッチ スプレッドフィット ブラーティント 07 ¥1,969

チークも、肌に溶け込みやすいシルキーなマットタイプがオススメ。ピーチ系が黄み肌になじみやすい。少量でも想像以上の高発色。パケ買いする人も続出!

イヴ・サンローラン・ボーテ メイクミーブラッシュ パウダー 37 ¥8,360

Q.盛れる夏カラートップスを買うなら?

イエベ Springは…トマトレッドのコットンキャミ

「ハッとするような赤アイテムも豊作の今季。スプリングタイプは、しっとりしすぎないオレンジ味を含んだフレッシュな赤を指名して」(byたなべ)

レイヤードした白タンクがレフ板となってトマトレッドが一層引き立つ♡

血色よくヘルシーな雰囲気というスプリングタイプの魅力を引き出してくれるトマトレッド。華奢な肩ストラップやふわっと広がるペプラムデザインがフェミニン。

キャミソール¥7,546(フリークス ストア渋谷<フリークス ストア>)、タンクトップ¥7,700(CODE A)、パンツ¥18,700(オンワード樫山<アンクレイヴ>)、バッグ¥17,600(The Edit store<ケッシュ ル エッセンシャル>)、ネックレス¥12,100(ノーリーズ自由が丘店<ノーリーズ>)

イエベAutumnは…カーキのポロ襟カットソー

「黄みがかったベージュ肌には、カーキなどのこなれて見える洒落カラーのトップスがピッタリ。ともすると重たく見える色味なので、メッシュなど軽やか素材でバランスを取ると◎」(byたなべ)

カーキの下からテラコッタオレンジをのぞかせるこだわり配色にも注目!

落ち着いたパーソナルカラーがベースのオータムは、差し色を上手に使うことで映え度が上昇。ボトムをスリット入りタイトスカートにして、さりげなくイイ女感を高めて。

カットソー¥8,800(スローブ イエナ 自由が丘店<スローブ イエナ>)、中に着たキャミソール¥17,600(カイタックインターナショナル<ヤヌーク>)、スカート¥15,950(AKTE)、バッグ¥32,000(ポレーヌ)、靴¥33,000(銀座かねまつ6丁目本店)、チョーカー¥16,500(アルティーダ ウード)

Q.透明感と洒落見えが狙えるコーデって?

イエベ Springは…アイボリーOne-tone

「スプリングに似合うやわらかな白=アイボリーで温もりのあるワントーンに」(byたなべ)

ワントーンがボヤけないように、ペールオレンジで血色感プラスがカギ

カーディガンを巻き付けたようなツイストニットビスチェ×バルーンスカートと、デザイン性の高いアイテムを合わせて、ワントーンこそメリハリを意識!

ビスチェ¥9,680(SNIDEL ルミネ新宿2店)、Tシャツ¥12,100(ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店<スローン>)、スカート¥24,200(LOUNIE/ルーニィ)、バッグ¥13,200(リゼクシー)、靴¥9,900(CHARLES & KEITH)、イヤリング¥16,200(アビステ)

イエベ Autumnは…ライトベージュOne-tone

「ドライなサンドベージュ×ハンサムアイテムでオータムらしさ全開に」(byたなべ)

オールインワンの袖を通さずパンツに! の技ありコーデで個性も発揮

トップスは程よいつや感のベロアカットソーにして、オータムお得意の感度高めなカジュアルの中にも色っぽさを香らせて♡

カットソー¥8,260(AKTE)、オールインワン¥27,500(ánuans)、中に着たキャミソール¥12,980(オンワード樫山<アンクレイヴ>)、バッグ¥71,000(ポレーヌ)、靴¥24,200(銀座かねまつ6丁目本店)、手に持ったメガネ¥47,300(アイヴァン 東京ギャラリー<アイヴァン>)、チョーカー¥590(GU)

カラーが着たくなる夏こそ、パーソナルカラーを重視!

自分に合ったパーソナルカラーをコーディネートに取り入れれば、似合うだけじゃなく洒落た透明感も手に入る♡ お買い物をするとき、ぜひ参考にしてみてくださいね。次回はブルベ夏(サマー)とブルベ冬(ウィンター)におすすめの夏カラーコーデをご紹介します。こちらもお楽しみに!

撮影/東 京祐(人物)、坂田幸一・坂根綾子(静物) スタイリスト/たなべさおり ヘア&メイク/あきやまひとみ(莉佳子分)、廣瀬浩介(UM/凛空分) モデル/佐々木莉佳子・新沼凛空(以上本誌専属) 撮影協力/バックグラウンズファクトリー、EASE、橘 綾花、浜崎真衣 構成/岩附永子 WEB構成/手塚明菜 ♦この特集で使用した商品はすべて、税込み価格です。 ♦文中の[ ]内の数字は、バッグの[縦×横×マチ]または靴の[ヒールの高さ]を表し、単位は㎝(編集部調べ)です。