前田拳太郎〜 麻辣湯と拳太郎熱が冷めない日々 〜
食べている姿って最高に男らしくてかわいい! そんなもぐもぐ姿だけを拝める連載。第5回は、作品に引っ張りだこの俳優・前田拳太郎さんが、ずっと気になっていた麻辣湯をお店で初体験!
今日は、好きなものを好きなだけめしあがれ! 私たち、見ているだけで幸せなので…♡
1999年9月6日生まれ、埼玉県出身。2021年に俳優デビュー。以降、特撮ドラマ『仮面ライダーリバイス』で主役に抜擢され、昨年はオリジナル長編アニメーション映画『ふれる。』で声優を務めるなど、様々な作品で存在感を放つ。4月24日夜9時から放送のドラマ『PJ ~航空救難団~』(テレビ朝日系)では、白河智樹役を演じる。
KENTARO’s Request→麻辣湯
流行りに乗ってみたいけど今までお店で食べる勇気がなかった…という麻辣湯に、撮影を機にチャレンジ。たくさんある具材を見て優柔不断が発動し、お店の人に言われたおすすめの具材や麺など5種類以上を追加! 辛いものもお好きなんだそう。
おもてなし料理は、イタリアン!
最近は愛知県で撮影中で家に全然いないのでできないけど、自炊するときは食べたいものを適当に作るタイプ。イタリアンのシェフをしている父から教わった料理やパスタ系は、友達が来たときにもよく作っています。特に、ローストビーフが得意!
オムライスにハートを描いてほしい♡
もし気になる人が料理を作ってくれるなら、オムライスがいい! 真ん中で切るととろける卵がのっていて、仕上げにハートを描いてくれたりしたら、ベタだけど喜んじゃうかも(笑)。でもあのとろける卵は難しくて僕も成功率が低いので、僕が作ってもいいし、一緒に作ろうって誘いたいな。「おいしい」っていっぱい言いながら食べてくれたらうれしいです。
ひとつで食感も味も様々な麻辣湯の魅力にハマったかも!
麻辣湯は流行り出してから気になっていて。それこそ節制しているときでも食べられるので、デリバリーをしたことは5回くらいあったんです。でもお店だとすごく並ぶし、ルールも具材もよくわからなくて注文が難しいじゃないですか? 店員さんともお話しできないタイプなので、ハードルが高すぎて行けず。だから、今回がチャンスだ!と思って、麻辣湯をお願いしました。お店で食べる麻辣湯は、できたてだからかいつもよりおいしかったです! そしてやっぱり注文は難しかったな…。まずスープや麺も謎だし、何より具材の種類が多くて知らないものだらけで、ひとりだったら日が暮れるまで悩んでいたと思います(笑)。言われるままおすすめを全部入れたけど、贅沢に具材を入れたから麻辣湯を全力で楽しめて大満足。個人的には魚卵団子とキクラゲを入れて正解でした!
今はドラマ『PJ 〜航空救難団〜』で航空自衛隊の中でも精鋭部隊である救難員の役を演じているので、体作りでごはんをたくさん食べている期間です。僕が演じる白河智樹は隊員の中でも能力抜群で頼れる訓練生という役柄なので、体や役作りはもちろん、能力を身につけるための訓練に毎日必死に取り組んでいます。愛知県での撮影だし、みんなで協力しないと危険な場面もありますが、だからこそ、他の現場よりキャストの皆さんとの絆や信頼関係が密になっているのを感じます。いいチームでいい現場作りができているので、あとは体力勝負。体脂肪率を絞っていて風邪を引きやすい状態だし、お弁当生活なので、しっかりサプリで栄養を補いつつ、好きなごはんをたくさん食べて、最後までベストな状態を保てるよう頑張りたいです。そして、名古屋グルメをまだ食べられてないので、滞在中に食べられるといいなと思います(笑)。
キクラゲが好きかもと今回気づきました
麻辣湯にキクラゲだけは自分で追加したんです。そういえば、中華料理屋さんに行ってキクラゲと卵と豚肉炒めとかを頼むことを思い出して。食感が好きですね。中華も選びがちだし、麻辣湯も好きだし、今、僕の中でアジア料理がブームなんだと思います。
撮影/北浦敦子 スタイリスト/奥富思誉里 ヘア&メイク/yuto 撮影協力/浜崎真衣、渡辺奈穂 構成/田中涼子 WEB構成/久保 葵