まもなく新生活シーズン到来。新しい人と会う機会も増える時期ですが、そこで悩みになるのが「なかなか、人の顔や名前を覚えられない…!」ということ。
そこで、人を覚えるのが得意なプロに徹底取材。今回話を聞いたのは、タレントの須田亜香里さん。SKE48時代に、ファンへの「神対応」で話題を呼び、握手会の女王とも言われていた須田さんに、人を覚えるコツや、接し方のポイントを聞きました。
話を聞いたのは…

覚えるのは苦手だった。それでも覚えると決めた理由





【1】「相手に興味がある」という前提で人に接する








【2】顔のパーツを覚えるより、会話の内容を覚える


たとえば…
私『どこ出身なんですか?』
お相手『名古屋です』
私『一緒ですね! 名古屋名物だったら何が好きですか?』
お相手『ひつまぶしですかね』
私『一緒です〜!』





【3】初対面の人との会話術








【4】会話は「二言以上で返す」



【5】「雰囲気変わりました?」は魔法の言葉








【6】名前が思い出せない! というときの対処法




新生活シーズン、ぜひ須田さんに人と接するコツを学んで、好印象を残していきましょ♡
構成/後藤香織