よく聞く「カーディガン」って何?
カーディガンをデジタル大辞泉で調べてみると…
カーディガン【cardigan】
毛糸類で編んだ、前あきのジャケット。《季 冬》
[補説]考案者、英国のカーディガン伯爵の名にちなむ。
カーディガンとは、ニット素材の襟がない前あきのジャケットのこと。英国のカーディガン伯爵がセーターを前あきにしてボタンでとめられるようにして、寒い時期に軍服の上に重ね着したのが始まりと言われており、カーディガンの名前の由来になっています。
白カーディガン×ベージュスカートコーデ
白カーディガンとベージュスカートのグラデーションだけだとちょっと地味? というときは、どちらのカラーとも相性のいいトレンド色・たまごイエローのインナーをプラス! たまご色が入るだけで、シンプルな配色が一気に今っぽいムードに仕上がります。小物に巾着バッグやヌーディなパンプスを選んでこなれフェミニンを完成させて。
CanCam2021年4月号より 撮影/須江隆治(see) スタイリスト/伊藤舞子 ヘア&メーク/桑野泰成(ilumini) モデル/楓(本誌専属) 撮影協力/木谷成良、田中かほ里 構成/鶴見知香 WEB構成/久保 葵