「下」という漢字が「げ」「した」「もと」「さ(がる)」「く(だる)」「お(ろす)」……と様々な読みがあるように、漢字は複数の読み方を持つことがほとんど。しかし、使われる機会が少ない読みは、その他の読み方に引っ張られてしまうので読みづらかったりします。
そんな今回の「読めそうで意外と読めない日本語」クイズ、本日のお題はこちら!
「提げる」。
「さげる」は読める方も多いのではないかと思いつつ…実はもうひとつ読み方があります。では、いったいなんと読むのでしょうか?
■ここでヒント!
ヒントとして、言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「提げる」は次のように紹介されています。
物を手・肩・腰などで支えて下に垂らす。
「物を」という部分に注目!ちなみに、ひらがなで書くと「〇〇〇げる」と5文字。
さて、そんな「提げる」の読み方は?さっそく正解を見てみましょう!
■正解は……こちら♪
「提げる」の読み方、正解は「ひっさげる」でした。意味にあるように、「(物を腕に)ひっかけて提げる」→「提げる(ひっさげる)」と結びつけるとわかりやすいかもしれません。ちなみに、同じ読みで「引っ提げる」と表記することもあります。こちらの方が見覚えあるという人も多いのではないでしょうか。
CanCam.jpでは、知っているようで意外と知らない日本語クイズを更新中♪ 他の問題にもチャレンジしてみてくださいね!(岡美咲)