普段なにげなく使っている日本語でも、漢字表記だと「どう読めばいいの?」 という漢字、よくありますよね。たとえば、微温むや蟇など。
そんな「知っているのに意外と読めない日本語」クイズより、本日のお題はこちら♪
「覿面」。
画数が多くて難しそうな言葉に見えますが、じつはこの漢字、ひらがなで書けば誰もが一度は聞いたこのあるものです。いったいなんと読むのでしょうか? ヒントを見てみましょう!
■ここでヒント!
読み方を探るヒントとして、まずは言葉の意味を見てみましょう。小学館デジタル大辞泉によると、「覿面」の意味は次のとおりです。
ある事の効果・報いが(目の前で)すぐにはっきり現れるさま。
一般的に、薬の効果が「覿面」だったなどと言います。
ここまで来れば「…………ん?」と思い浮かんだ人も多いのではないでしょうか。というわけで、さっそく正解を見てみましょう!
■正解は、こちら♪
「覿面」の読み方の正解は「てきめん」でした。治療の効果や作戦など、行ったことに対しての効果が早く表れることを幅広く指す言葉ですね。
CanCam.jpでは毎朝6時に日本語クイズを更新中です。他の問題も解いてみてくださいね!
(坂元美月)