「慶弔」読めますか?知らないとけっこう困るものですよ!

大好評の漢字クイズからこの問題!あなたは読めますか?


これまでCanCam.jpに掲載した記事の中から、特に多くの方に読んでいただいた記事を厳選してお届けいたします。今回は、更新のたびに大好評をいただいている漢字クイズの記事の中でも特に多くの方がチャレンジしてくださったあの漢字です!

 

「慶弔」読めますか?知らないとけっこう困るあれです!


とっても身近な言葉なのに、じつは読み方がわからない。そんな日本語って結構たくさんありますよね。
たとえば、ビル街で見かける「定礎」や、お寺・神社で見かける「手水」。カレンダーで見かける「友引」「赤口」……など。これらは簡単に読めそうで意外と読めない言葉ですよね。
そんな読めそうで読めない日本語にまつわるクイズ、本日のお題はコチラです。

慶弔

「慶弔」。この日本語、読めますか?
社会人になると「慶弔休暇」という形でちょこちょこ見かけるようになります。「慶事」「弔事」とふたつに分けて呼ばれる場合もありますよね。
「慶」はともかく、「弔」はどう読むのかさっぱりわからない……という人も多いかも。でも社会人は意外と使う機会の多い日本語なので、この機会に覚えてしまいましょう。

正解は、コチラ。

 

慶弔の読み方

「慶弔」の読み方は、「けいちょう」でした。

小学館デジタル大辞泉によると、「慶弔」の意味は「結婚・出産などの喜ぶべきことと、死などの悲しむべきこと。お祝い事と不幸。」というもの。慶弔休暇とは、結婚式やお葬式などの慶弔に関わる休暇のことです。

ちなみにお祝い事である「慶事」は「けいじ」、悲しむべきことである「弔事」は「ちょうじ」と読みます。

きちんとした日本語は大人のたしなみのひとつ。日本語クイズは、スキマ時間でできる自分磨きにピッタリです。
気になった人はぜひ、他のクイズにもぜひチャレンジしてみてくださいね。(豊島オリカ)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

★大人は読めないと恥ずかしいかも…。「御芳名」正しく読めますか?

>CanCam.jp TOPにもどる