魚の名前「介党鱈」読める?生よりアレで食べることが多いです

魚の名前「介党鱈」読める?生よりアレで食べることがほとんどです


食べ物の漢字って、いざ読もうとするとなかなか読めないことありますよね。

例えば「枇杷」「𩸽」「笋」などなど……。

当たり前のように名前は知ってるのに読めない……。知っているからこそ、読めないと悔しいものです。

今回はそんな食べ物の漢字からクイズです。

■この漢字、何て読む?

「介党鱈」の読み方、あなたはわかりますか? あまり見たことのない字面ですが、意外とそのままストレートに読んだものが正解なので、比較的読むことはそこまで難しくはないように感じます。

「鱈」の読み方がわからなかったり、この魚自体の名前を知らないと少し難しいかもしれません。

■ここでヒント!

デジタル大辞泉(小学館)によると「介党鱈」はこんな魚。

タラ科の海水魚。全長約80センチ。体はマダラに似るが細長く、下あごのひげは短い。背から側面に濃褐色の不定形斑がある。北太平洋・日本海に多い。塩干し・練り製品・魚粉などに加工。卵巣の塩漬けは、たらこ。

魚の加工食品の材料になることが多く、かまぼこの主な原材料の魚であることでも有名です。

皆さん答えはわかりましたか?

■正解はこちら!

正解は「すけとうだら」でした! 

ちなみに魚特有の漢字一文字で「鯳」とも書きます。こちらもなかなかの難読! あわせて覚えちゃいましょう!

 

CanCam.jpの日本語クイズは毎朝6時に更新しています。明日もお楽しみに!(山口彩楓)

 

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

★「岩魚」読める?「いわざかな」ではなく、きっと知ってるあのお魚のこと!

>CanCam.jp TOPにもどる