「御御御付け」って読めますか?今朝も食べたかも!

大好評の漢字クイズからこの問題!あなたはわかりますか?


これまでCanCam.jpに掲載した記事の中から、特に多くの方に読んでいただいた記事を厳選してお届けいたします。今回は、更新のたびに大好評をいただいている漢字クイズの記事の中でも特に多くの方がチャレンジしてくださったあの漢字です!

 

「御御御付け」の読み方知っていますか?


普段食べているのもでも漢字にしたり、別の名前になったりするとわからないものって多いですよね。

たとえばなじみがある食べ物の「甘藍」「扁桃」「蕃茄」など。意外と知らない読み方って多いのではないでしょうか。(全部特殊なものではなく、普通に食べているものばかり!)

意外と知らない漢字クイズシリーズ、本日はそんな食べ物から出題です。

御御御付け

「御御御付け」って読めますか?

同じ字が3回も続くこの言葉。なんて読むかわかりますか?  

ヒントは日本食の定番、家庭料理の定番のあれです。ほとんどの人が食べたことのあると思います。

「御」が3つ重なっていますが、「御味御付け」とも書けるそうです。おじいちゃんやおばあちゃんから聞いたことがあるかもしれませんよ。

 

わかりましたか? それでは正解を見てみましょう! 

御御御付けの読み方

「御御御付け」の読み方は「おみおつけ」でした。

読み方が「おみおつけ」とわかったところでそもそも「おみおつけ」とはなんぞや、と思う方もいらっしゃるかと思いますが、これは実は「お味噌汁」のことです。「おみ」は味噌の意味で「おつけ」は吸い物の汁の意味の女性語で、味噌汁をいう美化語(=上品に言い表そうとするときの言い方。多くは「お」や「ご」をつけて表す)なのです。(出典:小学館デジタル大辞泉)

これがおみおつけ
(c)Shutterstock.com

 

なぜか食べるとホッとできるお味噌汁。上品な言い方と漢字を覚えおくと、ふとしたときに役に立つかも?(中川瑞月)

 

★そんな「御御御付け」によく入っている「若布」って、読めますか?

★他にもチャレンジしてみる? 漢字クイズ 記事一覧はコチラ

>CanCam.jp TOPにもどる