清潔感があって上品な水色コートは、通勤はもちろんデートコーデにもおすすめ♡ ブルー系でまとめるワントーンやミルキーコーデの差し色など、実は着回しも楽しめるのが水色コートの魅力です。クリアな発色で透明感もGETできるので、冬の美人見えアウターにぴったり! 今回は水色コートの最旬スタイルをご紹介します。
Contents
今季の青は「ダスティブルー」がトレンド♡
グレーを1滴垂らしたような端正な印象のくすみブルーなら、遊びのきいた素材でもtoo muchにならず、自然と甘さも引き算されるのでおすすめ。グレーやネイビーなど、ハンサムカラーと合わせると美人度UP!
表面はマット加工、裏はカーリーなボアを使用したカジュアルなライダース。ゆるっとはおれてミニボトムと相性抜群。
自分に似合うコートは「骨格診断」でチェック
パーソナルカラー診断や骨格診断など、自分に似合うファッションを導き出す診断が話題になっていますよね。専門家に聞かないとわからない…と思っている人も、診断用の項目をチェックするだけで、自分の骨格タイプを知ることができるんです!
新しくコートが欲しいけど、自分に似合うデザインがわからない!という方はチェックしてみてくださいね♡
▼骨格診断はこちら
水色コートを合わせるコーデのポイント
- 今季は淡色ブルーやジェラートカラーのアウターが豊富!
- ボリュームが出やすい秋冬コーデはショート丈コートもおすすめ
- 白やグレーなど同系トーンでまとめるニュアンシーな配色が今っぽい♡
- 似合うコートの形は骨格診断を参考にするのも◎
大人かわいい水色コートのレディースコーデ
【1】水色のダウンコート×ミニボトムの韓国っぽカジュアル
ベージュニット×ベージュスカートのワントーンに水色のダウンコーデでカラーをプラス! 足元をハイソックス+スニーカーの組み合わせでまとめるとコーデがグッと新鮮に。パッと目を引く水色のオーバーダウンとスポーティな足元で、韓国っぽカジュアルが完成します。
【2】上品なブラウスコーデに水色コートで知的さをまとう
しなやかなシゴデキオーラを演出する知的なブルーコート&ボウタイで好感度高めに。洗練されたスモーキーブルーならお仕事シーンでも上品爽やか。ハリのあるオーガンジー素材のブラウスがおしゃれっぽく引き立ちます。シンプルなスラックス合わせでもとびきりエレガント。
【3】水色コートとふんわりマフラーでパンツコーデを女っぽく
通勤スタイルはきれい色を取り入れたパンツスタイルも人気! 上品なグレーパンツを軸にオトナきれいなブルーコートとふんわりとしたマフラーで、さりげなく女らしさをアピールして♡
【4】ブルーグレーのコートアップをGジャンでカジュアルダウン
コートとジャケットの間のジャコットは、袖にも余裕がありインナーレイヤード向き。ブルーグレーのニュアンスカラーで、ミニセットアップにも大人の洒落感が漂います。コートの下にデニムジャケットを重ねてツウな着こなしに。スタイルアップが叶う厚底のジップブーツも今っぽい!
【5】水色コート×グレーワンピの旬配色で冬コーデをアプデ
ティアードのグレーワンピにくすみブルーのカラーコートをON! 埋もれた感じがキュートなマフラーは、ワンピと同色でつなげると統一感が出ておしゃれ♡ 靴はごつめブーツで外して、おしゃれに寒さ対策を。
【6】ブルー×グレーの寒色ワントーンでカジュアルを大人っぽく
グレー×ブルーの寒色系ワントーンで、媚びない色っぽさを演出。ベーシックなデザインのトレンチコートは爽やかなブルーできれいめモードに。軽やかなブルーと調和するシックなグレーグラデが、ワンランク上のトレンチスタイルを叶えてくれる。上級者っぽいカーデの肩掛けもポイント!
【7】花柄ワンピースと水色コートのフェミニンスタイル
白地の花柄ワンピースに淡いブルーアウターを羽織った甘めスタイル。ふわふわのシャギーアウターも、ボリューミーなロング丈なら今っぽく着こなせます。コサージュ付きのブルーパンプスもポイント。
【8】大人っぽいグレーワンピにブルーコートが映える
どんなカラーも難なく受け止めてくれるグレーワンピがあれば、鮮やかなアイテムにも挑戦しやすい。冬の街に映えるブルーのコートを上からさっとはおるだけで、簡単におしゃれっぽい配色に仕上がります。ロングワンピ×ロングコートのきれいめコーデには、ゴツめブーツでパンチを効かせるのがおしゃれ上級者。
【9】ブルーを選んでトレンチコートコーデを更新!
切りっぱデニムにフリルシャツをINした大人っぽカジュアルに、くすみブルーのトレンチコートをなじませた最旬スタイル。ブルー系グラデにクリーンな白シャツを挟むことで清潔感たっぷりに。パールピアスやフリル襟ブラウスでほんのり甘さやヴィンテージ感を意識すると今年っぽく仕上がります。
【10】ロングコート×デニムのIラインでスタイルアップ
旬カラー・ブルーグレーのコートを羽織れば、定番デニムとドッキングニットのシンプルコーデもオトナきれいな仕上がりに。マニッシュなロングコートは、ダークカラーでまとめないのがおしゃれのコツ。ショッパーのようなバッグを合わせてコーデ全体にこなれ感を演出して。
【11】オンオフ着回せる水色のワントーンコーデ
デニム×ニットの定番コーデにキレイ色の着流しコートをプラス♡ センシュアルな雰囲気を醸す洗練ブルーのコートとベージュパンプスで、ラフなデニムコーデを女っぽく更新して。
オンオフ合わせやすい「水色コート」がおすすめ♡
知的で爽やかな印象に仕上がる水色のコートなら、休日もオフィスコーデも着回し自在。今季は、透明感がアップするジェラートのように淡いブルーやこなれ感のあるくすみブルーが狙い目! 白やベージュなど水色コートに馴染む色合わせでニュアンシーな着こなしを楽しんでくださいね。