皆さん、お休みの日って何時に起きますか?
普段の寝不足を解消すべくお昼くらいまで寝るのは、もちろんやめられない。でも、「今日はたっぷり寝るぞ!」と決めていたらいいけれど、気づいたら半日近く終わっていた……って、ちょっぴり悲しかったりする。
休みの日にちょっと早く起きて、やりたいことをやると、ご機嫌でずーっと過ごせる。
そんな「お休みの日の午前中にすると気分がアガる」こと、18~39歳の女性50名に調査しました。
◆まずは、ちょっと早起きする
![早起き](https://cancam.jp/uploads/2018/09/f136868c1e238b7254cba8202e88e615-20180907181746-500x334.jpg)
せっかくの休みの日。朝から予定がなければいつまでも眠っていられるから、好きなだけ延々眠っていたい……けれど、案外早起きすると気持ちがいいもの!
早起きして、やるべきことややりたいことをどんどん終わらせていくのって、楽しい♪
◆美味しい朝ごはんを食べる
![朝ごはん](https://cancam.jp/uploads/2018/09/af50de801eca5986d830a7fd9833be04-20180907181728-500x334.jpg)
お気に入りのカフェにモーニングを食べに行くという人もいれば、家で好きな音楽を聴きながらゆっくり朝ごはんを食べる人もいる。中には「朝からお酒を飲む!」という、まさにお休みならではの楽しみ方をしている人も♪
新鮮なフルーツ、パンケーキ、フレンチトースト。美味しいコーヒーとパン。炊きたてごはん。卵料理。気分がアガる朝ごはんを用意しておけば、休みの日も早く起きられそう♡
◆部屋の掃除、洗濯
![そうじ](https://cancam.jp/uploads/2018/09/281720dd6db09e28f99f66bf6f8c808d-20180907182002-500x334.jpg)
毎日掃除や片づけができたら理想だけど、忙しくてどうしても部屋がごちゃついてしまいがちな平日。そんな平日にためてしまった掃除を、週末で一気に! 部屋がどんどんキレイになっていくにつれ、気持ちもすっきり。
そのまま洗濯をしたり、作り置きのおかずを作ったり……午前中の家事タイムって、案外楽しいし、午前中でやるべきことが終わるとやりきった感が気持ちいい!
◆好きなDVDを見る
![DVDを観る](https://cancam.jp/uploads/2018/09/DVD-20180907182042-500x342.jpg)
好きなアーティストのライブDVDを観たり、映画を観たり。もしくは録画しておいた平日のドラマを一気に観たり……好きな映像を観るのって、やっぱりやめられないし、朝から好きなDVDを観ると、その日一日気分が高揚する。
好きな映画やライブ映像を観ながらメイクをすると、いつもよりメイクもうまくなったりして……。
◆朝の太陽の下、体を動かす
![朝の散歩](https://cancam.jp/uploads/2018/09/b2391a2aeeeb44ac317ac9b5eedc7783-20180907182342-500x333.jpg)
朝の空気は澄んでいるから、ついつい深呼吸したくなる。
気持ちのいい空気の中、朝の太陽を浴びながらウォーキングしたり、ランニングをしたあとシャワーを浴びると、体を動かしているはずなのに1週間の疲れが取れていくようです。
◆学ぶ
![読書](https://cancam.jp/uploads/2018/09/bbde1ff115cbe37d747b25a9f1a777ef-20180907182856-500x334.jpg)
メイクが好きなら雑誌を見たり、コスメアプリを見たり。朝の光の中で自分の好きな本を読んだり。朝の勉強タイムって、自分が確実に成長しているようで気分がアガる!
気になるニュースについて調べてみたり、作ってみたかった料理について学んでみたり。朝のすっきりした頭だと、いつもよりはかどる。
◆歌う
![歌う](https://cancam.jp/uploads/2018/09/ef943934fa752bada846c44367edf49a-20180907183010-500x334.jpg)
YouTubeで気になる音楽を探したり、お気に入りの音楽をスピーカーから流したり……歌いながら洗濯したり掃除したり。誰に聞かせるわけでもないけれど、歌いたいから歌うって楽しい!
◆いつもより丁寧に、出かける準備
今日は何を着て出かけようか、どんなメイクで出かけようか。
仕事の日にはなかなか着られないワンピースを選んだり、仕事の日にはなかなかできない色で遊んでみたり。「いつものメイク」もいいけれど、せっかくのお休みの日だから、ちょっと何かを変えてみたい。
眉毛の書き方を少し変えたり、アイシャドウに色を使ったり、アイラインをちょっと跳ねあげてみたり、いつも使わないリップを使ってみたり……。ちょっと変えるだけで、案外新しい自分が発見できる。
午前中を有効活用できると、その日1日を有効活用した気持ちになりますよね。
「また今日も気づいたら午後になっていた……」という方、いつものお休みよりちょっとだけ早くアラームを設定して、朝の時間を楽しんでみてはいかが?(後藤香織)
★「もうイヤだ…」人生や仕事に疲れたとき、元気をくれる12の気分転換法