東京土産の予算は「1,000円台」!帰省時に気を遣う「手土産」のアレコレを調査!

◆東京土産の予算は「1,000円台」!帰省時に気を遣う「手土産」のアレコレを調査!


夏休みの東京旅行や、お盆の帰省で東京土産を買う人も多いのではないでしょうか。でも、お土産ってどんなものを買えばいいのか悩みますよね。相手が喜ぶものがいいし、かといって予算も考えたい……。

そんな悩みを解決するため、「東京土産」に関するアンケートを男女720人に株式会社シュゼット・ホールディングスが実施。その結果をご紹介します。

東京

◆お土産の予算は?

値段が高すぎても低すぎても悩みますよね。お土産の妥当な値段とはいくらなのでしょうか?

「お土産の予算はいくらくらいですか?」と聞いてみました。

お土産の予算はいくらくらいですか?グラフ1位「1,000円台」30.8%
2位「1,000円未満」20.6%
3位「2,000円台」17.2%
4位「3,000円台」17.1%
5位「5,000円台」7.8%
6位「6,000円以上」4.4%
7位「4,000円台」1.7%
8位「その他」0.4%

「1,000円台」「1,000円未満」の回答が半数という結果になりました。多くの人に配ることを考えても、1,000円位が妥当なのでしょう。自分にもお土産を買うなら、多くのお金をかけられませんよね。

◆お土産選びの決め手は?

お土産は種類がたくさんあってどれがいいか迷ってしまいます。可愛いパッケージのものを選ぶのか、誰もが知っているような有名ブランドのものを選ぶのか……。お土産を渡すなら、相手が満足してくれるものが良いですよね。

「1,000円台」でお土産を買う人が多いことが分かりましたが、見た目や価格など「お土産選びの基準」は何でしょうか。「お土産を購入する基準」を尋ねてみたところ、

お土産を購入する基準は何ですか?グラフ1位「味」43.1%
2位「価格」19.6%
3位「見た目(パッケージなど)」15.0%
4位「人気・評判」10.7%
5位「ブランド、製造会社名」5.8%
6位「素材・原料」4.0%
7位「その他」1.1%
8位「歴史」0.7%

となりました。ダントツで「味」を重視している人が多いことが分かりました。自分がお土産を貰う立場だと考えると、やっぱり貰って嬉しいものは美味しいものですよね。

次いで多かった回答は「価格」と「見た目」です。味が分からないものに関しては、「価格」や「見た目」が基準になってきそうですね。1,000円台で味が美味しいものがあればバッチリです◎

◆お土産を渡す相手は?

ここまでお土産の価格や選ぶ基準について聞いてきましたが、東京土産を渡す相手は誰が多いのでしょうか? 「お土産を渡す相手で最も多いのは?」と質問してみました。

お土産を渡す相手で最も多いのは?グラフ1位「家族・親類」61.1%
2位「会社の同僚・上司」21.1%
3位「友人」15.8%
4位「近所の人」1.1%
5位「その他」0.8%

すると、家族・親族が圧倒的に1位になりました。東京土産となると、帰省や東京観光で家族や親族に渡す人が多いようです。自宅にいる家族に渡すのなら、自分も食べる確率が高くなるので、やはり美味しいものを選びたくなりますよね(笑)。

◆お土産の購入場所は?

しかし、お土産ってデパートや駅のお土産売り場など、色々なところで売っていますよね。どこで買うのがベストなのでしょうか。「お土産はどこで買いますか?」と聞いたところ、

お土産はどこで買いますか?グラフ1位「駅ナカの売店」35.9%
2位「パーキングエリアや道の駅」31.0%
3位「百貨店」12.9%
4位「駅周辺のファッションビル」6.3%
5位「大型商業施設」6.5%
6位「個人商店」3.9%
7位「その他」2.5%

と、お土産の購入場所は「駅ナカ」が人気で第1位に。そして、「パーキングエリアや道の駅」が第2位になりました。新幹線や電車を使う場合には、荷物が増えても心配がない駅ナカで購入するのが楽ですよね。最近の駅ナカのお土産は種類が豊富なので、お土産を選ぶ際には便利です。また、「買うのを忘れてた!」という場合にも助かりますね。

一方、帰省や旅行で車を使用する人には「パーキングエリアや道の駅」が人気なようです。その場所ならではの特産品を買うことができます◎

◆東京駅限定のお土産は?

お土産の購入場所で1位だった「駅ナカの売店」。駅ナカの中でも、東京土産を買うならやはり1番大きいのは東京駅ですよね。そこで、東京駅限定のお土産を購入するか調査。

「東京駅でしか買えない東京限定商品をお土産にしますか?」と尋ねた結果……。

東京駅でしか買えない東京限定商品をお土産にしますか?グラフ1位「予算や内容が合えば買う」45.7%
2位「ぜひ買いたい」24.2%
3位「特にこだわらない」24.0%
4位「わからない」5.6%
5位「その他」0.6%

となりました。およそ半数の人が「予算や内容が合えば買いたい」そう。何でも「限定」という言葉には弱いですよね。せっかくの東京に土産にするなら、東京限定のものがいいという人が多くいました♪

 

いかがでしたか? この夏休みに東京に来る方、東京から帰省をする方は是非お土産選びの参考にしてみてください。(齋藤有紗)

 

情報提供元/株式会社シュゼット・ホールディングス

★「渋滞の先頭」って何が起きてるの?理由の第1位を聞いてみたら…なるほど!