2018年夏ボーナス調査!金額に満足してる?誰に使う?何に使う?

そろそろ「夏のボーナス」の時期ですよね。今年は聞くところによると支給額がUP傾向にあるとか。ではそんな夏のボーナスの満足度や使い道など、みんなはどうしているか見てみましょう。

shutterstock.com

オンライン総合旅行サービス・エアトリが10代〜70代の男女796人に「夏のボーナス」について調査。どうやらボーナスの使い方には男女差があるようで……。まずはボーナスが出るのか見てましょう。

■今年、夏のボーナスは出ますか?


■今年、夏のボーナスは出ますか?
「出る(出た)」……58.7%
「元々ボーナス制度がない」……27.8%
「分からない」……9.1%
「ボーナス制度はあるが、今年は出ない」……4.4%

約6割が「出る」と回答。しかしその一方で、ボーナスを受け取れない人は約4割いるということでした。

では、ボーナスをもらえる人にとっては重要な支給額に関してはどうなのでしょうか。

■今年のボーナスは昨年と比べてどうですか?


■今年のボーナスは昨年と比べてどうですか?
「変わらない」……36.3%
「分からない」……23%
「増えた」……26.1%
「減った」……14.6%

ここ何年かのボーナスのイメージって、「変わらない」か「減った」という感じだったのですが、今年は「増えた」と回答した人が約3割も! これは3人に1人はボーナスが増えたってこと。日本の景気も上向きになってきたのか?と思いきや、こんな調査も。

■ボーナスの金額に満足していますか?


■ボーナスの金額に満足していますか?
「とても満足」……6.2%
「少し満足」……17.1%
「どちらでもない」……23.5%
「少し不満」……21.5%
「とても不満」……31.6%

満足傾向にある人はたったの約2割。不満傾向にある人は半数以上に! ボーナスの支給額がUPするといわれる今年でも満足する額ではないということですね。

そんなボーナスの使い道、気になりませんか?

■ボーナスが入ったら贅沢をしますか?


■ボーナスが入ったら贅沢をしますか?

「必ずする」
男性……11.8%
女性……14.8%

「たまにする」
男性……26.5%
女性……38.3%

「ほとんどしない」
男性……31.6%
女性……23.4%

「全くしない」
男性……18.4%
女性……13.3%

「分からない」
男性……11.8%
女性……10.2%

この結果を見ると男女差が一目瞭然! 女性は贅沢傾向にあるのに対して、男性は節約傾向に。ちなみにボーナスを誰のために使うかも聞いてみました。

■ボーナスが入ったら誰のために使いますか?


■ボーナスが入ったら誰のために使いますか?
「自分」
男性……35.3%
女性……63.7%

「家族全員」
男性……43.6%
女性……23.8%

「パートナー」
男性……8.6%
女性……1.2%

「子ども」
男性……4%
女性……4.7%

「孫」
男性……1.9%
女性……0.4%

「親」
男性……1.3%
女性……3.1%

顕著に男女差が出たのが、「自分」と「家族全員」。女性はボーナスを「自分」のために使い、男性は「家族全員」に一番使うよう。分かるなぁ。女性は「頑張った自分へのご褒美」って言葉が大好物ですよね(笑)。私も年に1回、自分へのご褒美をこっそり買っちゃいます!

では最後に、ボーナスを何に使うのか見てみましょう。

■ボーナスが入ったら何に使いますか?


■ボーナスが入ったら何に使いますか?
「旅行」……41.7%
「貯蓄」……21.4%
「ローン・借金返済」……9.7%
「買い物」……7%
「趣味」……6.7%
「食事」……5.1%
「自己メンテナンス」……1.3%
「自己啓発」……1%

やっぱりお金のかかる「旅行」にボーナスを当てますよね。私もハワイ旅行へボーナスをつぎ込んでいた時期がありました。しかし2位は「貯蓄」。う〜ん、その気持ちも分かりますが貯めてばっかりだとストレスも貯まらないかなぁ? でも貯金が趣味っていう人もいますもんね。3位は「ローン・借金返済」とちょっと現実的な結果に。

夏のボーナスのあれこれを見てきましたが、いかがでしたか? 私的には貯めてばっかだと、仕事へのモチベーションも下がるしボーナスは使いたい派。でも今の時代、散財するのはちょっと勇気がいりますよね。そんな人は、4年に1度くらいの「散財イヤー」を作ってみるのもいいかもしれませんよね。(あおいあん)

情報提供元:エアトリ

【あわせて読みたい】

※ボーナスシーズン、ハイブランドのアイテムは清水買いすべき?おしゃれのプロに聞いた「選ぶ基準」

※いいことしたら、お金がもらえる♡画期的な社内ボーナス制度の会社が…え、超羨ましい!

「日本経済は良くなる?」平成VS昭和生まれの回答の差に注目!

※約5割が自分の意思で海外旅行をした経験ナシ!行かない理由は…

※マジ無理!「恋人との旅行中にドン引きしたこと」男女の意見に相違が…