返信が早い女性への本音7つ!男性がもらうと嬉しいLINE例文

(c)shutterstock.com

気になる人からLINEをもらったけど、すぐに返信したほうがいい? すぐに返信したら暇だと思われる?と悩んだことのある人も多いでしょう。LINEの返信が早い女性に対して男性はどう思っているのでしょうか? 今回は返信が早い女性に対する本音を男性150人に聞いてみました。

返信が早い女性はモテる?

Q.LINEの返信が早い女性はモテると思いますか?

モテると思う…50人(33.3%)
モテるとは限らない…100人(66.7%)

20~30代男性150人に聞いてみたところ、モテとLINEの返信の早さは関係ないという人が多数派でした。しかし、約3人に1人は「返信が早い女性はモテる」と回答。これは決して少なくない数字ですよね!

返信が早い女性へのイメージ

1.仕事ができそう

  • 「仕事ができそう」(回答多数)
  • 「マメそう、仕事ができそう」(30歳・会社勤務)
  • 「テキパキしてる仕事ができる」(25歳・パート・アルバイト)

仕事ができる人って、何に対しても行動するのが早いですよね。プライベートでもLINEの返信をテキパキ送れる人は、仕事ができるイメージがあるようです。

2.真面目そう

  • 「真面目」(回答多数)
  • 「しっかりしている」(39歳・会社勤務)
  • 「真面目で正直もの」(24歳・会社勤務)

LINEがきたら早めに返信するというのは、真面目な証拠でもあるのかも。普段からしっかり者というイメージを持たれることも多いようです。

3.信頼できそう

  • 「信頼できる」(29歳・会社勤務)
  • 「信頼できそうで、マメ。良い人」(36歳・会社勤務)

返信が早い女性は信頼できるという男性もいました。確かに相手を不安にさせないための配慮ができていると考えると、信頼感はあります。

4.せっかち

  • 「せっかち」(35歳・パート・アルバイト)
  • 「せっかちなイメージ」(39歳・会社勤務)

こちらは少しネガティブな印象かもしれません。せっかちで、落ち着きのない印象を与えることもあるようです。

5.スマホをずっと見ていそう

  • 「スマホ依存していそう」(39歳・パート・アルバイト)
  • 「常にメールを確認している」(24歳・会社勤務)
  • 「SNSをかかさずチェックしていそう」(25歳・無職)

確かに24時間、いつLINEをしてもすぐに返信がきたらこう思ってしまうかも…。

6.マメそう

  • 「マメで良いとは思うのと同時に承認欲求が強いのかなと感じる」(37歳・会社勤務)
  • 「マメな人」(33歳・会社勤務)
  • 「マメそうだけど、面倒くさそう」(35歳・会社勤務)

良くも悪くもマメというイメージに。友達としては良いけれど、彼女にするにはちょっと面倒かもという意見もありました。

7.その他

  • 「返信を催促してきそう」(34歳・パート・アルバイト)
  • 「束縛が激しそう」(29歳・会社勤務)
  • 「適当な対応をする感じがある」(36歳・会社勤務)
  • 「早すぎると暇なんかなと思うけど遅すぎるより全然いい」(21歳・学生)

その他このような意見がありました。返信を催促されそう、束縛が激しそうなどはかなりネガティブな印象ですね。自分があまりマメなタイプではない男性にとっては、返信の早さは魅力にならないようです。

返信が早いと思う時間は?

返信が早い女性のイメージを見てきましたが、そもそもどのくらいの時間で返信がきたら早いと思うのでしょうか?

Q.どのくらいの時間で返信がくると早いと思いますか?

5分以内…51人(34.0%)
15分以内…39人(26.0%)
30分以内…24人(16.0%)
1時間以内…14人(9.3%)
6時間以内…6人(4.0%)
半日以内…16人(10.7%)

かなり意見が割れましたが、15分以内にくると早いと感じる男性が6割でした。30分以内まで含めると8割近くになるので、このあたりまでに返信することが多いと「返信が早い」と思われるようです。

返信の早さも大事だけど…男性が嬉しいLINE4選

返信が早いと好印象を与える場合もありますが、もっと大事なのはその中身! 最後に、男性が喜ぶLINEの具体例をご紹介します。

1.「暇?」と確認

  • 「暇だからLINEしよう」「今ひま?」(回答多数)
  • 「かまってほしいような内容」(30歳)
  • 「“とりあえず話がしたい”くらいのこちらに話しかけるもの」(27歳)

深く考える必要もない「暇?」というLINE。とりあえず相手と話したいときにはこれを送ってみるのがいいのかも。ただ、相手が明らかに仕事をしている時間帯などはさけましょう。

2.最近のちょっとした出来事

  • 「最近あった嬉しかったこと」「雑談や世間話」「他愛もない話」(回答多数)
  • 「何気ない日常」(23歳)
  • 「面白かった出来事」(34歳)

最近のちょっとした出来事を共有してくれるだけでも嬉しいという男性も多かったです。あまり重たい内容にならないように注意して。

3.写真を送る

  • 「美味しいもの」(29歳)
  • 「面白い写真を送ってくる」(32歳)
  • 「ペットの写真」(25歳)
  • 「日常のなんでもない写真を送ってくれる」(27歳)
  • 「暇つぶしになるような面白い話と写真を伝えてくれる」(28歳)

ペットや美味しい物などの写真が送られてくると嬉しいという男性も。相手の好きな食べ物がわかっているのなら、お店情報と一緒にシェアしてみては?

4.労いの言葉

  • 「自分を気遣ってくれるような内容」(回答多数)
  • 「仕事の労いの言葉」(28歳)
  • 「勉強中や仕事の時に労いの言葉」(37歳)

忙しそうな相手なら労わるような言葉を送ってみるのも◎。疲れているときに「お疲れ様」と言われると、少し救われた気持ちになれますよね。

【まとめ】

LINEの返信が早い女性には「仕事ができそう」「真面目」など好印象を持つ男性も多いようです。一方でいつも即レスだと「スマホ依存?」「束縛されそう…」と思われることも。相手のペースに合わせるのが一番かもしれませんね!

(アンケート/株式会社クロス・マーケティング QiQUMOにて調査)