忙しいときに限ってどうでもいい仕事を頼んでくる上司。指示の仕方が回りくどい先輩……。
職場の上司やベテランの先輩に対して、悪い人じゃないけど「ここがイマイチなんだよなぁ」って感じること、ありませんか?
▼職場のベテランに足りないもの!2位は「カリスマ性」、1位は…
今回は、社会人歴5年未満・20〜29歳の若手500人に、職場のベテラン上司や先輩について、「ちょっと足りない」「欠けている気がする」という部分をアンケートで回答していただき、赤裸々にぶっちゃけていただきました!
部下・後輩1〜10位までのランキングを見てみましょう。
◆同率10位 ビジネスマナー&顧客との駆け引きの上手さ
同率10位に2項目がランクイン。
身だしなみや言葉遣いなどの「ビジネスマナー」は、社会人に必須のスキルのはず。ベテランの上司・先輩方には、さすがにしっかり身につけていて欲しいです。
「顧客との駆け引きの上手さ」は、頼りがいの証。さすがベテラン! と思えるワザを期待して同行してもらったけど、現実はどうも頼りないな……とガッカリしてしまうことも。
◆9位 柔軟性
臨機応変に対応できる「柔軟性」が欠けていると、仕事にも大きな悪影響が。カチンコチンの石頭は、どんなアイデアも「前例がないから」と突っぱねます。仕事が速く進むのに……経費も削減できるのに……あーん、もったいない!
◆8位 業務知識・能力
ベテランにこそ持っていてほしい、仕事の知識やスキル。こんなこと言いたくはないけど「私の方が仕事できるじゃん」と思っちゃうことも……ありますよね! 勘どころがあまり良くない先輩がいると、「私より長く仕事しているはずなのに、なんでこれもできないんだろう……」なんて思ってしまって、そんな自分に自己嫌悪したりして。
◆7位 タイムマネジメントする力
どうも手際の悪いベテランもいます。昔ながらの手順に固執しているせいなのか、はたまた休憩が長すぎるのか……。今日も終わらないその仕事、お願いだからこっちに振らないでください!
◆6位 人脈
社内外での顔の広さは、若手にはないベテランの特権……のはずが、「あれっ、この先輩全然顔がきかないじゃん」と拍子抜けすることも。先輩に頼るのは諦めて、自力で人脈開拓しましょ!
◆同率4位 失敗をリカバリーする力&社内での立ち回りの上手さ
同率4位も2項目。
経験が長いからといって失敗への対処能力が高いとは限りません。若手から見ても「こうした方がいいんじゃないかな」とハラハラすることも。意見を伝えられてあげられたらいいんですけど、なかなか……!
若手はコミュニケーション不足だ、と言われることもありますが、駆け引きや立ち回りが下手な人は、ベテランにだってたくさんいます。さりげなく若手がフォローしている場面も案外多いかも。
◆3位 過不足なく情報を伝達できる力
多すぎず少なすぎず、ちょうどよく情報を伝達するのって難しいんですよね。指示をくれる上司や先輩にこのスキルが欠けていると、「いちいち回りくどい」もしくは「なんで先に言ってくれないの!?」という事態が頻発。毎日ストレスが溜まります!
◆2位 カリスマ性
ドラマや映画みたいなカリスマ性を持った先輩、一目置かれる上司……そんな人には、現実ではなかなか出会えません。
そして1位は……。
◆1位 気持ちを察する力
若手が感じる「上司・先輩に足りない能力」、第1位は「気持ちを察する力」でした。部下の気持ちなんかお構いなしの指示をする上司、イマイチ空気が読めない先輩……いますよね。
仕事なんだから多少のことは仕方ない。そう思っていても、「どうしてここまで言われなくちゃいけないんだろう」「もう少しだけ察してくれたら」と不満に感じることもあります。
ベテラン上司や先輩とは、ときに親子ほど年が離れていたりします。世代の違い+コミュニケーション不足が重なって、お互いに「気持ちが読みづらい」「何を考えているのか分からない」と壁を感じてしまいがち。
相手に気持ちを察する力が欠けているなら、こちらが伝えていくしかありません。ときにやんわり、ときにきっぱり、必要なことを伝達できるスキルを磨いていきましょう!
▼「知識」「課題把握力」「責任感」…ベテランのここはすごい!
ただ、若手がベテランのみなさんに抱いているのは、決して悪いイメージばかりではありません。
職場のベテランの「ここがすごい」と思う所を聞いてみると、
1位 業務知識・能力
2位 社内での立ち回りの上手さ
3位 人脈
という回答が並びました。当たり前ですが、出来る人はやっぱりちゃんと出来るんですよね。
また、足りない所ランキングでは登場しなかった「知識の豊富さ(一般教養や趣味)」「課題を正しく把握する力」「責任感」「自分の意見を言える力」などもランクインしています。
出来るベテランは目標に。「足りない所」が目立つベテランは反面教師。そう考えて自分の仕事をこなしていくのが、精神衛生的には一番かもしれません!(豊島オリカ)
情報提供元:メディケア生命
【あわせて読みたい】
※こんな人いるいる~!会社でみんなから「嫌われてしまう」上司の特徴3つ
※部下を潰す「クラッシャー上司」って、こんな人!なんと9割が自覚なしのようです…
※これはダメでしょ…職場で「仕事できないな~」と思われる人の言動5選