◆よく聞く「ドレストレンチ」って、要するに何?どういう意味ですか?

ドレスライクに(ドレスのように)着られるトレンチコートのこと。そのコートを着たままでパーティに行けちゃうくらい、フォーマルなエレガントさがありながら、ベルトがついているなどのディテールはトレンチコート。日本で作られた造語です。
たとえば、以前ならすそにフリルがついていたり、ウエストでぎゅっとしぼるとワンピースっぽく見えたり、ぱっと見たときにドレスに見えるものをそう指していました。最近だとマキシ丈ですとか、ボリュームがあることが重要です。
【解説】渡部かおり
エディター, 編集プロダクション<FW>主宰 SPUR, GINZA, ELLEなど女性ファッション誌のファッションページを担当するほか、エッセイ執筆も。国内外ブランドのカタログ、広告のディレクション、コンサルタントも行う。プライベートでは、一児の母。
【あわせて読みたい】
※よく聞く「パラッツォパンツ」って、何?【意外と知らないファッション用語】
※今年よく聞く「ヘムスカート」って、どういう意味?【意外と知らないファッション用語】